第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当社では競争の激化に対処し製品の原価低減と品質向上を図るため、生産設備等の合理化を推進し、総額86百万円(無形固定資産への投資額を除く)の投資を実施いたしました。

 

2【主要な設備の状況】

 当社は、国内に工場1ヵ所と、支店4ヵ所を有しております。

 以上のうち、主要な設備は、以下のとおりであります。

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業

員数

(人)

建物及び

構築物

(千円)

機械装置

及び運搬具(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

その他

(千円)

合計

(千円)

本社

(堺市堺区)

生活関連用品

物流機器

統括業務施設

販売設備

93,064

10,168

1,444

(9,394)

11,840

116,518

75

(4)

ショベル工場

(堺市堺区)

生活関連用品

ショベル類製造設備

70,175

167,165

1,890

(12,290)

2,547

241,779

30

(3)

関東支店

(さいたま市北区)

生活関連用品

物流機器

販売設備

2,069

(463)

0

2,069

22

(2)

北海道支店

(北海道江別市)

生活関連用品

2,360

0

5,411

(3,519)

0

7,771

4

(2)

名古屋支店

(愛知県春日井市)

生活関連用品

物流機器

(223)

0

0

8

(-)

福岡支店

(福岡市博多区)

生活関連用品

物流機器

1,099

0

(731)

302

1,401

12

(-)

 (注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品であり、建設仮勘定は含まれておりません。

2.関東支店、名古屋支店及び福岡支店の土地は賃借しております。

3.従業員数の( )は、臨時従業員数を外書きしております。

4.上記の他、リース契約による主な賃借設備は、次のとおりであります。

名称

数量(台)

リース期間(年)

年間リース料

(千円)

リース契約残高

(千円)

車輌

42

1~5

17,371

33,204

事務用機器類

14

1~7

1,351

4,172

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当社の設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。

 なお、当事業年度末現在における重要な設備の新設計画は次のとおりであります。

  重要な設備の新設

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定年月

総額

(千円)

既支払額

(千円)

着手

完了

北海道支店

(北海道江別市)

生活関連用品

販売設備

294,100

6,000

自己資金及び借入金

2024.3

2024.8