②【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

※1 30,691

※1 29,834

売上原価

※1 23,667

※1 23,311

売上総利益

7,023

6,522

販売費及び一般管理費

※1,※2 5,425

※1,※2 5,636

営業利益

1,598

885

営業外収益

 

 

 

受取利息

※1 2

※1 10

 

受取配当金

※1 1,539

※1 878

 

為替差益

64

317

 

補助金収入

34

30

 

雑収入

※1 58

※1 81

 

営業外収益合計

1,698

1,318

営業外費用

 

 

 

支払手数料

1

3

 

雑損失

2

8

 

営業外費用合計

4

12

経常利益

3,292

2,192

特別利益

 

 

 

投資有価証券売却益

555

850

 

特別利益合計

555

850

特別損失

 

 

 

固定資産除却損

※3 117

 

投資有価証券評価損

25

 

特別損失合計

142

税引前当期純利益

3,848

2,900

法人税、住民税及び事業税

445

562

法人税等調整額

237

122

法人税等合計

682

685

当期純利益

3,165

2,215

 

 

【製造原価明細書】

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

区分

注記
番号

金額(百万円)

構成比
(%)

金額(百万円)

構成比
(%)

Ⅰ  材料費

 

 

6,350

32.7

 

6,406

32.6

Ⅱ  労務費

※1

 

7,650

39.5

 

7,470

38.0

Ⅲ  経費

※2

 

5,400

27.8

 

5,790

29.4

当期総製造費用

 

 

19,401

100.0

 

19,667

100.0

期首仕掛品棚卸高

 

 

1,086

 

 

1,008

 

半製品仕入高

 

 

573

 

 

424

 

合計

 

 

21,060

 

 

21,100

 

期末仕掛品棚卸高

 

 

1,008

 

 

1,014

 

当期製品製造原価

※3

 

20,052

 

 

20,086

 

 

 

※1 労務費の主な内訳は次の通りであります。

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

項目

金額(百万円)

金額(百万円)

給料手当

 

5,907

 

5,783

賞与引当金繰入額

 

383

 

389

退職給付費用

 

290

 

237

その他

 

1,069

 

1,059

 

7,650

 

7,470

 

 

※2 経費の主な内訳は次の通りであります。

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

項目

金額(百万円)

金額(百万円)

外注加工費

 

1,220

 

1,169

減価償却費

 

1,887

 

1,935

その他

 

2,292

 

2,684

 

5,400

 

5,790

 

 

 

※3 当期製品製造原価と売上原価の調整表

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

項目

金額(百万円)

金額(百万円)

当期製品製造原価

 

20,052

 

20,086

期首製品棚卸高

 

1,726

 

1,949

期首商品棚卸高

 

210

 

210

当期製品仕入高

 

3,118

 

2,841

当期商品仕入高

 

1,029

 

854

他勘定受入高

 

9

 

5

合計

 

26,147

 

25,946

他勘定振替高

 

319

 

517

期末製品棚卸高

 

1,949

 

1,911

期末商品棚卸高

 

210

 

206

売上原価

 

23,667

 

23,311

 

 

(原価計算の方法)

  当社の原価計算は個別原価計算によっております。なお、期中においては、予定価格をもって製品の評価を計算し、期末において原価差額の調整計算を行い、売上原価、製品及び仕掛品に配賦しております。