2024年6月25日開催の当社第166回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものです。
(1)当該株主総会が開催された年月日
2024年6月25日
(2)当該決議事項の内容
第1号議案 剰余金の処分の件
期末配当に関する事項
①株主に対する配当財産の割当てに関する事項及びその総額
当社普通株式1株につき金40円 総額3,523,952,000円
②剰余金の配当が効力を生じる日
2024年6月26日
第2号議案 取締役10名選任の件
取締役として、楢原誠慈、竹内郁夫、酒井太市、相良誉仁、稲田武彦、磯貝恭史、桜木君枝、播磨政明、福士博司および髙瀬正子の各氏を選任する。
第3号議案 補欠監査役1名選任の件
補欠の社外監査役として、里井義昇氏を選任する。
(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果
|
決議事項 |
賛成(個) |
反対(個) |
棄権(個) |
賛成率 |
決議の結果 |
|
第1号議案 |
656,131 |
2,832 |
3 |
99.10 |
可決 |
|
第2号議案 楢原 誠慈 竹内 郁夫 酒井 太市 相良 誉仁 稲田 武彦 磯貝 恭史 桜木 君枝 播磨 政明 福士 博司 髙瀬 正子 |
603,104 605,262 651,886 652,290 652,300 617,606 618,375 617,723 652,384 652,561 |
55,863 53,706 7,087 6,683 6,673 41,367 40,598 41,250 6,589 6,412 |
3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 |
91.09 91.42 98.46 98.52 98.52 93.28 93.40 93.30 98.53 98.56 |
可決 可決 可決 可決 可決 可決 可決 可決 可決 可決 |
|
第3号議案 |
624,939 |
34,030 |
4 |
94.39 |
可決 |
(注)各議案の可決要件は次のとおりです。
第1号議案
出席した株主の議決権の過半数の賛成です。
第2号議案および第3号議案
議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成です。
(4)賛成、反対及び棄権の意思表示に係る議決権の数に株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由
本総会前日までの事前行使分及び当日出席の一部の株主から各議案の賛否に関して確認できたものを合計したことにより各決議事項の可決要件を満たし、会社法上適法に決議が成立したため、賛成、反対及び棄権の意思表示に係る議決権の数に、本総会当日出席の株主のうち、賛成、反対及び棄権の確認ができていない議決権数は加算していません。なお、賛成率については、本総会当日出席の株主のうち、賛否が確認できなかった株主の議決権数も分母に加算しています。
以 上