② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

※1 1,210,488

※1 1,402,327

売上原価

※1 790,002

※1 876,234

売上総利益

420,486

526,093

販売費及び一般管理費

※2 453,478

※2 509,092

営業利益又は営業損失(△)

32,992

17,000

営業外収益

 

 

 

受取利息

13,434

26,276

 

受取配当金

80,430

40,715

 

補助金収入

30,000

902

 

為替差益

11,257

29,005

 

保険解約返戻金

44,026

 

固定資産賃貸料

11,442

11,442

 

貸倒引当金戻入額

19,431

 

その他

6,330

5,817

 

営業外収益合計

196,921

133,592

営業外費用

 

 

 

支払利息

23,247

37,388

 

貸倒引当金繰入額

94,848

 

固定資産賃貸費用

19,883

15,906

 

その他

1,599

4,468

 

営業外費用合計

139,578

57,763

経常利益

24,350

92,829

特別利益

 

 

 

固定資産売却益

2,079

 

特別利益合計

2,079

特別損失

 

 

 

固定資産除却損

333

 

特別損失合計

333

税引前当期純利益

24,350

94,575

法人税、住民税及び事業税

25,243

10,653

法人税等調整額

15,269

13,835

法人税等合計

40,513

24,489

当期純利益又は当期純損失(△)

16,162

70,086

 

 

 

【製造原価明細書】

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

区分

注記
番号

金額(千円)

構成比
(%)

金額(千円)

構成比
(%)

Ⅰ 材料費

 

214,073

36.4

201,384

32.1

Ⅱ 労務費

 

152,841

26.0

167,190

26.6

Ⅲ 経費

※1

221,402

37.6

258,915

41.3

  当期総製造費用

 

588,317

100.0

627,489

100.0

  仕掛品期首棚卸高

 

36,260

 

57,307

 

      合計

 

624,577

 

684,797

 

    仕掛品期末棚卸高

 

57,307

 

75,916

 

    他勘定振替高

※2

4,089

 

△866

 

  当期製品製造原価

※3

563,180

 

609,746

 

 

原価計算の方法

原価計算の方法は、製品別・工程別総合原価計算による実際原価計算であります。

(注)  ※1  主な内訳は、次のとおりであります。

項目

前事業年度(千円)

当事業年度(千円)

外注加工費

71,856

97,293

減価償却費

18,779

39,200

消耗品費

52,003

47,315

電力料

40,122

36,849

 

※2  他勘定振替高の内訳は次のとおりであります。

項目

前事業年度(千円)

当事業年度(千円)

貯蔵品

4,089

△866

合計

4,089

△866

 

※3  当期製品製造原価と売上原価の調整表

項目

前事業年度(千円)

当事業年度(千円)

当期製品製造原価

563,180

609,746

期首製品棚卸高

38,865

62,677

合計

602,046

672,424

期末製品棚卸高

62,677

82,066

製品売上原価

539,368

590,358

商品売上原価

250,634

285,875

売上原価

790,002

876,234