④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】
|
|
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
区分
|
資産の種類
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期償却額
|
当期末残高
|
減価償却 累計額
|
有形 固定資産
|
建物
|
103,961
|
4,319
|
304 (20)
|
7,025
|
100,950
|
145,997
|
構築物
|
19,281
|
1,670
|
14 (0)
|
1,500
|
19,437
|
42,379
|
ドック船台
|
2,208
|
-
|
-
|
81
|
2,126
|
13,674
|
機械及び装置
|
86,082
|
10,327
|
830 (374)
|
12,685
|
82,893
|
261,664
|
船舶
|
78
|
-
|
-
|
17
|
61
|
176
|
航空機
|
5
|
-
|
-
|
5
|
0
|
1,606
|
車両運搬具
|
724
|
379
|
6 (0)
|
211
|
885
|
3,920
|
工具、器具及び備品
|
32,881
|
8,155
|
1,248 (150)
|
10,392
|
29,396
|
131,624
|
土地
|
21,346
|
-
|
228
|
-
|
21,118
|
-
|
リース資産
|
7,678
|
10
|
-
|
737
|
6,951
|
2,945
|
建設仮勘定
|
10,343
|
29,341
|
26,577
|
-
|
13,107
|
-
|
計
|
284,592
|
54,203
|
29,209 (546)
|
32,657
|
276,929
|
603,987
|
無形 固定資産
|
ソフトウエア
|
11,520
|
5,019
|
56 (20)
|
4,897
|
11,586
|
-
|
その他
|
5,851
|
5,037
|
3,447
|
38
|
7,402
|
-
|
計
|
17,371
|
10,057
|
3,504 (20)
|
4,936
|
18,988
|
-
|
(注)1 「機械及び装置」の「当期増加額」のうち主なものは、航空宇宙システム事業及びエネルギーソリューション&マリン事業の生産設備取得によるものであり、「工具、器具及び備品」の「当期増加額」のうち主なものは、航空宇宙システム事業の生産設備取得によるものです。
2 「当期減少額」欄の( )内は内数で、減損損失の計上額です。
【引当金明細表】
|
|
|
|
(単位:百万円)
|
科目
|
当期首残高
|
当期増加額
|
当期減少額
|
当期末残高
|
貸倒引当金
|
4,488
|
865
|
221
|
5,133
|
賞与引当金
|
23,000
|
16,497
|
23,000
|
16,497
|
保証工事引当金
|
6,570
|
6,088
|
5,877
|
6,781
|
受注工事損失引当金
|
1,087
|
1,604
|
434
|
2,257
|
退職給付引当金
|
60,519
|
4,526
|
2,940
|
62,105
|
債務保証損失引当金
|
-
|
5,231
|
-
|
5,231
|
民間航空エンジンの運航上の問題に 係る引当金
|
837
|
-
|
837
|
-
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
(3) 【その他】
1 重要な訴訟事件等
(海外LNGタンク建設工事における損害賠償請求について)
一部の海外LNGタンク建設工事においては、海外下請工事会社の契約不履行等の契約違反により当社が被った損害について、ICC(The International Chamber of Commerce)へ仲裁申立を行いました。なお、仲裁手続きの中で、相手方から当社に対して損害の請求がなされていますが、当社は当該請求の内容は正当な根拠を欠く不当なものであると考えています。当社は、引き続き仲裁手続きを通じて、当社の正当性を主張してまいります。
2 その他
税務調査において指摘事項があり、2023年度の税金費用として約6億円を計上しています。
調査は継続しており、同様の事例がないか社内調査を実施していますが、現時点では財務諸表等に影響ある事例はありません。