第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

当社グループは、長期的に成長が期待できる製品分野及び新製品開発分野に重点を置き、合わせて合理化、更新、増産及び品質向上のための投資を行っております。当連結会計年度の設備投資(有形固定資産及び無形固定資産の取得価額ベース数値)につきましては、総額で26億5千6百万円を実施いたしました。内訳は、次のとおりであります。

セグメントの名称

当連結会計年度

(百万円)

前年同期比

(%)

日本

1,448

95.2

インドネシア

194

53.1

米国

8

94.5

欧州

0.0

中国

71

110.5

ブラジル

4

108.4

ベトナム

1,001

105.2

2,727

93.4

その他

18

調整額

90

合計

2,656

91.1

 

設備投資の主なものとしましては、機械装置で11億4千6百万円、建物及び構築物で7億6千3百万円、建設仮勘定で4億9千万円、総額で26億5千6百万円の設備投資を実施いたしました。主なものとしましては、当社本社工場の物流センター建設で6億2千1百万円、切削加工装置で7千9百万円、研削盤で6千4百万円、ベトナム生産子会社の増産設備一式で8億1千8百万円の設備投資を実施いたしました。

なお、当連結会計年度において重要な設備の除却、売却等はありません。

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、次のとおりであります。

(1) 提出会社

2024年3月31日現在

 

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(千円)

機械装置及び運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

その他

(千円)

合計

(千円)

 本社工場

(愛知県丹羽郡大口町)

日本

生産設備

1,712,339

1,752,127

955,161

(82,347.99)

1,413,041

7,247,566

429

(69)

統括業務施設

営業用施設

研究開発施設

1,051,531

202,091

161,275

103

(24)

 中部支社

(名古屋市熱田区)

営業用施設

201,008

0

390,532

(1,421.63)

2,863

594,403

22

(4)

 関東支社

(さいたま市北区)

254,943

257,437

(704.62)

99

512,481

19

(1)

 関西支社

(大阪市浪速区)

124,285

449

36,561

(345.46)

4,298

165,595

16

(2)

 札幌営業所

(札幌市白石区)

146,276

59,914

(356.80)

2,576

208,767

4

(1)

 福岡営業所

(福岡市博多区)

536

271,487

(879.71)

31

272,054

8

(1)

 高松営業所

(高松市福岡町)

18,806

28,499

(478.96)

39

47,345

4

(-)

 広島営業所

(広島市中区)

11,484

77,000

(213.29)

141

88,625

9

(-)

 仙台営業所

(仙台市若林区)

134,587

20,000

(321.22)

2,248

156,836

8

(-)

 

(2) 在外子会社

2023年12月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメントの名称

設備の内容

帳簿価額

従業員数

(人)

建物及び構築物

(千円)

機械装置及び運搬具

(千円)

土地

(千円)

(面積㎡)

その他

(千円)

合計

(千円)

PT.カネフサインドネシア

 本社工場

(インドネシア西ジャワ州ブカシ県)

インドネシア

生産設備

387,262

605,937

75,990

1,069,189

286

(97)

昆山兼房高科技刀具有限公司

 本社工場

(中国江蘇省昆山市)

中国

生産設備

76,482

764,204

11,303

851,990

184

(2)

カネフサベトナム マニュファクチャリングCO., LTD.

 本社工場

(ベトナムビンフック省)

ベトナム

生産設備

897,463

1,616,324

475,754

2,989,543

78

(-)

 (注)1.帳簿価額のうち「その他」は、工具器具及び備品、リース資産及び建設仮勘定を含んでおります。

2.従業員数欄の( )は、臨時雇用者(パートタイマー、エルダースタッフ及び嘱託)の年間平均雇用人員であり、外数で記載しております。

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当社グループの設備投資については、今後3年間の生産計画、需要予測、利益に対する投資効率等を総合的に勘案して策定しております。また、設備計画は原則的に当社グループ内の各社がそれぞれ個別に策定しておりますが、グループ全体で重複投資とならないよう、当社を中心に調整を図っております。

 なお、当連結会計年度末現在における主な設備の新設の計画は次のとおりであります。

会社名

事業所名

所在地

セグメント

の名称

設備の内容

投資予定金額

資金調達方法

着手及び完了予定

完成後の増加能力

投資予定総額(千円)

既支払額

(千円)

着手年月

完了予定年月

当社

本社工場

愛知県丹羽

郡大口町

日本

平刃類

生産設備の更

新・合理化

68,600

68,584

自己資金

2021.8

2025.3

当社

本社工場

愛知県丹羽

郡大口町

日本

精密刃具類

生産設備の更

新・合理化

175,300

2,899

自己資金

2023.5

2025.3

当社

本社工場

愛知県丹羽

郡大口町

日本

丸鋸類

生産設備の更

新・合理化

188,860

181,661

自己資金

2022.1

2025.3

PT.カネフサイ

ンドネシア

インドネシ

ア西ジャワ

州ブカシ県

インドネシア

平刃類

生産設備の更

新・合理化

240,812

91,071

自己資金

2022.1

2025.3

PT.カネフサイ

ンドネシア

インドネシ

ア西ジャワ

州ブカシ県

インドネシア

丸鋸類

生産設備の更

新・合理化

127,404

93,827

自己資金

2022.2

2025.3

昆山兼房高科技

刀具有限公司

中国江蘇省

昆山市

中国

丸鋸類

生産設備の更

新・合理化

23,845

2,199

自己資金

2019.8

2025.3

カネフサベトナ

ム マニュファ

クチャリング

CO.,LTD.

ベトナムビ

ンフック省

ベトナム

丸鋸類

生産設備の更

新・合理化

453,313

471,441

自己資金

及び

借入金

2022.7

2026.3

 (注)1.重要な設備の除却、売却等の計画はありません。

2.完成後の増加能力については、生産品目が多種多様にわたっており、算定が困難であります。従って、完成後の増加能力は記載しておりません。