第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当連結会計年度の設備投資については、急速な技術革新や販売競争の激化に対処するために、主に防災事業に2,480百万円の設備投資を実施しております。
セグメントごとの設備投資について示すと、次のとおりであります。
(1) 防災事業
防災事業においては、生産設備を中心に1,974百万円の設備投資を実施しております。主な投資として、当社の宮城工場及び町田工場の生産設備に747百万円、当社の在外子会社の生産設備に202百万円の設備投資を実施しております。
(2) 情報通信事業等
情報通信事業等においては、防災事業同様、生産設備を中心に416百万円の設備投資を実施しております。主な投資として、当社の宮城工場及び町田工場の生産設備に227百万円の設備投資を実施しております。
(3) 全社資産
全社資産においては、89百万円の設備投資を実施しております。
2 【主要な設備の状況】
(1) 提出会社
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備 の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
町田工場 (東京都町田市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
生産設備
|
176
|
416
|
1,452 (9,946)
|
232
|
2,277
|
100 [26]
|
町田開発研究所 (東京都町田市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
研究開発施設
|
97
|
2
|
町田工場と共用
|
149
|
249
|
72 [-]
|
宮城工場 (宮城県角田市)
|
防災事業 情報通信事業等 全社資産
|
生産設備
|
1,368
|
211
|
521 (53,439)
|
1,009
|
3,111
|
118 [69]
|
宮城開発研究所 総合防災実験場 (宮城県角田市)
|
防災事業
|
研究開発施設 実験用設備
|
289
|
67
|
宮城工場と共用
|
40
|
397
|
40 [2]
|
茨城工場 (茨城県結城郡八千代町)
|
防災事業 情報通信事業等
|
生産設備 研究開発施設
|
5
|
-
|
196 (8,079)
|
0
|
202
|
- [-]
|
本社 (東京都品川区)
|
防災事業 情報通信事業等 全社資産
|
統括業務施設 販売設備
|
388
|
0
|
1,173 (2,067)
|
473
|
2,036
|
395 [65]
|
東京支店 (東京都品川区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
0
|
-
|
本社と共用
|
3
|
3
|
191 [16]
|
関西支店 (大阪府東大阪市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
156
|
-
|
164 (1,317)
|
7
|
328
|
98 [10]
|
名古屋支店 (愛知県名古屋市中村区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
16
|
-
|
- (-)
|
6
|
23
|
81 [4]
|
横浜支店 (神奈川県横浜市西区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
18
|
-
|
- (-)
|
9
|
27
|
71 [5]
|
北海道支社 (北海道札幌市東区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
57
|
-
|
72 (997)
|
1
|
131
|
25 [3]
|
九州支社 (福岡県福岡市南区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
31
|
2
|
- (-)
|
4
|
39
|
69 [4]
|
片倉寮他 福利厚生設備 (東京都八王子市他)
|
全社資産
|
福利厚生施設
|
159
|
-
|
164 (1,187)
|
18
|
342
|
- [-]
|
(2) 国内子会社
2024年3月31日現在
会社名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備 の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
ホーチキ茨城電子 株式会社 (茨城県結城郡八千代町)
|
防災事業 情報通信事業等
|
生産設備
|
2
|
1
|
- (-)
|
0
|
5
|
12 [10]
|
水戸ホーチキ株式会社 (茨城県水戸市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
販売設備
|
225
|
0
|
126 (3,850)
|
19
|
371
|
49 [3]
|
(3) 在外子会社
2024年3月31日現在
会社名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備 の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業 員数 (名)
|
建物 及び構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
その他
|
合計
|
ホーチキアメリカ コーポレーション (Buena Park, California U.S.A.)
|
防災事業
|
生産設備
|
-
|
38
|
- (-)
|
792
|
830
|
142 [-]
|
ホーチキヨーロッパ(U.K.) リミテッド (Gillingham Kent U.K.)
|
防災事業
|
生産設備 コンピューター周辺装置
|
921
|
284
|
451 (20,700)
|
63
|
1,720
|
192 [-]
|
ケンテックエレクトロニクス リミテッド (Dartford Kent U.K.)
|
防災事業
|
生産設備
|
-
|
219
|
- (-)
|
462
|
681
|
254 [-]
|
(注)1 帳簿価額のうち「その他」は、工具・器具備品、リース資産、建設仮勘定及び無形固定資産であります。
2 現在休止中の主要な設備はありません。
3 従業員は就業人員であり、顧問、嘱託、臨時従業員数は [ ] 内に年間の平均人員を外数で記載しております。
4 茨城工場の設備は大部分をホーチキ茨城電子株式会社に賃貸しております。
5 上記のほか、主要な賃借設備は次のとおりであります。
提出会社
2024年3月31日現在
事業所名 (所在地)
|
セグメント の名称
|
設備の内容
|
リース期間
|
年間 リース料 (百万円)
|
リース 契約残高 (百万円)
|
町田工場 (東京都町田市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
大型汎用コンピューター、 サーバー他
|
5年
|
1
|
5
|
宮城工場 (宮城県角田市)
|
防災事業 情報通信事業等 全社資産
|
インサーキットテスター他
|
5年
|
2
|
4
|
宮城開発研究所 (宮城県角田市)
|
防災事業
|
コンピューター他
|
5年
|
0
|
0
|
本社 (東京都品川区)
|
防災事業 情報通信事業等 全社資産
|
大型汎用コンピューター、 オフィスコンピューター、 自動設計システム他
|
4年~5年
|
18
|
37
|
東京支店 (東京都品川区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
8
|
25
|
関西支店 (大阪府東大阪市)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
12
|
39
|
名古屋支店 (愛知県名古屋市中村区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
9
|
35
|
横浜支店 (神奈川県横浜市西区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
8
|
26
|
北海道支社 (北海道札幌市東区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
4
|
15
|
九州支社 (福岡県福岡市南区)
|
防災事業 情報通信事業等
|
コンピューター、車両他
|
5年
|
16
|
39
|
3 【設備の新設、除却等の計画】
該当事項はありません。