② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

 

 

 

製品売上高

22,133

18,459

 

商品売上高

21,062

21,503

 

売上高合計

43,195

39,962

売上原価

 

 

 

商品及び製品期首棚卸高

4,654

4,728

 

当期製品製造原価

7,954

8,116

 

当期商品仕入高

15,012

14,752

 

商品及び製品期末棚卸高

4,728

4,172

 

売上原価合計

22,892

23,425

売上総利益

20,303

16,536

販売費及び一般管理費

※1 12,788

※1 13,114

営業利益

7,514

3,422

営業外収益

 

 

 

受取利息

9

0

 

受取配当金

3

4

 

受取賠償金

38

-

 

受取補償金

8

5

 

業務受託料

9

10

 

為替差益

26

45

 

補助金収入

10

155

 

その他

35

30

 

営業外収益合計

141

253

営業外費用

 

 

 

支払利息

3

4

 

社債利息

12

12

 

自己株式取得費用

-

70

 

コミットメントフィー

2

3

 

投資有価証券償還損

13

-

 

支払補償費

9

-

 

その他

0

3

 

営業外費用合計

42

93

経常利益

7,613

3,581

特別利益

 

 

 

固定資産売却益

※2 24

※2 0

 

投資有価証券売却益

56

-

 

特別利益合計

81

0

特別損失

 

 

 

固定資産除売却損

※3 57

※3 65

 

特別損失合計

57

65

税引前当期純利益

7,637

3,516

法人税、住民税及び事業税

1,758

767

法人税等調整額

97

100

法人税等合計

1,855

868

当期純利益

5,781

2,648

 

 

 

【製造原価明細書】

 

 

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

区分

注記
番号

金額(百万円)

構成比
(%)

金額(百万円)

構成比
(%)

Ⅰ 材料費

 

3,771

45.0

3,591

43.3

Ⅱ 労務費

※1

2,049

24.5

2,127

25.6

Ⅲ 経費

※2

2,552

30.5

2,583

31.1

当期総製造費用

 

8,373

100.0

8,302

100.0

期首仕掛品棚卸高

 

1,709

 

1,917

 

合計

 

10,082

 

10,219

 

他勘定振替高

※3

210

 

101

 

期末仕掛品棚卸高

 

1,917

 

2,001

 

当期製品製造原価

 

7,954

 

8,116

 

 

原価計算の方法

原価計算の方法は、組別工程別総合原価計算であります。

 

(注)

 

前事業年度

(自 2022年4月1日

至 2023年3月31日)

当事業年度

(自 2023年4月1日

至 2024年3月31日)

※1.労務費のうち引当金繰入額等は次のとおりであります。

賞与引当金

204百万円

退職給付費用

36百万円

 

※1.労務費のうち引当金繰入額等は次のとおりであります。

賞与引当金

179百万円

退職給付費用

52百万円

 

※2.経費のうち主な内訳は次のとおりであります。

電力費

209百万円

減価償却費

1,160百万円

作業用消耗品費

167百万円

外注加工賃

336百万円

 

※2.経費のうち主な内訳は次のとおりであります。

電力費

180百万円

減価償却費

1,204百万円

作業用消耗品費

186百万円

外注加工賃

322百万円

 

※3.他勘定振替高は主として売上原価、貯蔵品及び販売費(試供品費)等への振替であります。

※3.他勘定振替高は主として売上原価、貯蔵品及び販売費(試供品費)等への振替であります。