当連結会計年度中において当社グループ(当社及び連結子会社)全体で、
飲食事業においては、店舗の改装等に係る設備投資として
また、当連結会計年度において、減損損失を計上しております。減損損失の内容については、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 (1)連結財務諸表 注記事項(連結損益計算書関係) ※5 減損損失」に記載のとおりであります。
当社グループにおける主要な設備は、以下のとおりであります。
(1)提出会社
2024年3月31日現在 |
業態の名称 (店舗数) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (人) |
|||
建物 |
リース 資産 |
その他 |
合計 |
||||
新時代 (16店舗) |
飲食事業 |
店舗設備 |
- |
- |
- |
- |
34(86) |
えびすや (2店舗) |
飲食事業 |
店舗設備 |
90 |
- |
0 |
90 |
-(-) |
海鮮個室居酒屋 葵屋 (1店舗) |
飲食事業 |
店舗設備 |
3,795 |
- |
26 |
3,822 |
-(-) |
黒霧屋 (1店舗) |
飲食事業 |
店舗設備 |
43,204 |
- |
11,378 |
54,582 |
-(-) |
その他 (8店舗) |
飲食事業 |
店舗設備 |
80,544 |
- |
6,300 |
86,845 |
7(7) |
本社 |
全社共通 |
本社事務所 |
5,981 |
35 |
4,518 |
10,535 |
28(-) |
(注)1.複数の業態をもつ複合店の帳簿価額については、主要店舗の業態に含めて集計しております。
2.帳簿価額のうち「その他」は、主に工具、器具及び備品であります。
3.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(アルバイト)は、年間平均雇用人員(1日1人8時間換算)を( )外数で記載しております。
4.上記の設備は賃借しており、主要な賃借の内容は以下のとおりであります。
事業所名(所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
床面積(㎡) |
年間賃借料(千円) |
本社及び支店 (愛知県名古屋市中村区、東京都港区他) |
全社共通 |
本社及び支店事務所 |
522.75 |
17,187 |
店舗合計 |
飲食事業 |
店舗設備及び駐車場 |
8,856.53 |
218,358 |
(2)国内子会社
2024年3月31日現在 |
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
帳簿価額(千円) |
従業員数 (人) |
||
建物 |
その他 |
合計 |
|||||
株式会社SSS |
店舗合計 |
飲食事業 |
店舗設備 |
178,604 |
29,529 |
208,134 |
4(9) |
KRエナジー1号合同会社 |
茨城県、 秋田県、 三重県他 |
再生可能エネルギー事業 |
発電設備 |
260,939 |
- |
260,939 |
-(-) |
(注)1.帳簿価額のうち「その他」は、主に工具、器具及び備品であります。
2.従業員数は就業人員であり、臨時雇用者数(アルバイト)は、年間平均雇用人員(1日1人8時間換算)を( )外数で記載しております。
3.株式会社SSSは、設備を賃借しており、主要な賃借の内容は以下のとおりであります。
会社名 |
事業所名 (所在地) |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
床面積(㎡) |
年間賃借料 (千円) |
株式会社SSS |
店舗合計 |
飲食事業 |
店舗設備及び駐車場 |
2,391.62 |
189,391 |
4.KRエナジー1号合同会社は、電気事業法上でいう設備容量50㎾未満の低圧連系を行う小規模な発電設備を26件所有しております。
当社グループの設備投資については、景気予測、業界動向、投資効率等を総合的に勘案して策定しております。
当連結会計年度末現在における重要な設備の新設、除却等の計画は、以下のとおりであります。
(1)重要な設備の新設
会社名 |
所在地 |
セグメントの名称 |
設備の内容 |
投資予定金額 |
資金調達方法 |
着手及び完了予定年月 |
||
総額 (千円) |
既支払額 (千円) |
着手 |
完了 |
|||||
KRエナジー1号合同会社 |
茨城県他
|
再生可能エネルギー事業 |
太陽光発電設備 |
3,072,820 |
920,314 |
自己資金 |
2024年7月 |
2025年3月 |
(2)重要な設備の改修
該当事項はありません。
(3)重要な設備の除却等
該当事項はありません。