(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 

  1.報告セグメントの概要

当社の報告セグメントは、当社の構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。
  当社グループは、主に自動車座席及び座席部品を製造・販売しており、各社ごとに事業戦略を立案し、事業活動を展開しております。
  したがって、当社グループは、各社別のセグメントから構成されております。なお、経済的特徴等が概ね類似している事業セグメントを集約した結果、「日本」、「北米」、「中南米」、「欧州」、「中国」、「東南アジア」の6つを報告セグメントとしております。
  報告セグメントのうち、「日本」では、自動車座席及び座席部品のほか、不動産賃貸を行っております。

 

  2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額の算定方法

報告セグメントの会計処理の方法は、「連結財務諸表作成のための基本となる重要な事項」における記載と同一であります。
  また、報告セグメントの利益は営業利益ベースの数値であり、セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

  3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産、その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

Ⅰ 前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結
財務諸表
計上額
(注)2

日   本

北  米

中 南 米

欧  州

中   国

東 南
アジア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

102,720

50,433

63,624

352

24,850

1,454

243,436

243,436

外部顧客
への売上高

102,720

50,433

63,624

352

24,850

1,454

243,436

243,436

セグメント間
の内部売上高
又は振替高

5,399

836

2,883

1,123

11,189

406

21,839

21,839

108,120

51,269

66,508

1,476

36,040

1,861

265,275

21,839

243,436

セグメント利益
又は損失(△)

892

2,052

1,608

350

1,072

397

1,473

106

1,367

セグメント資産

123,446

46,584

40,247

2,956

26,674

4,973

244,882

74,878

170,004

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

1,936

671

1,624

16

1,305

177

5,732

5,732

持分法適用会社
への投資額

3,240

4,929

2,218

10,388

10,388

有形固定資産
及び無形固定
資産の増加額

1,409

423

618

905

256

3,612

107

3,504

 

(注) 1 調整額は、セグメント間取引消去によるものであります。

 (1)セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去等によるものであります。

 (2)セグメント資産の調整額は、セグメント間債権の消去等によるものであります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

Ⅱ 当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額
(注)1

連結
財務諸表
計上額
(注)2

日   本

北  米

中 南 米

欧  州

中   国

東 南
アジア

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から生じる収益

125,093

54,587

91,175

0

19,066

3,025

292,947

292,947

外部顧客
への売上高

125,093

54,587

91,175

0

19,066

3,025

292,947

292,947

セグメント間
の内部売上高
又は振替高

4,440

1,046

2,865

998

12,166

577

22,096

22,096

129,533

55,634

94,040

999

31,232

3,603

315,044

22,096

292,947

セグメント利益
又は損失(△)

3,446

1,023

3,985

174

601

38

7,223

17

7,205

セグメント資産

120,349

43,841

49,894

3,335

26,539

4,947

248,907

68,101

180,806

その他の項目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

減価償却費

1,903

739

1,659

5

1,221

219

5,748

5,748

持分法適用会社
への投資額

3,641

4,425

2,493

10,560

10,560

有形固定資産
及び無形固定
資産の増加額

2,792

191

733

789

4,507

35

4,471

 

(注) 1 調整額は、セグメント間取引消去によるものであります。

 (1)セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去等によるものであります。

 (2)セグメント資産の調整額は、セグメント間債権の消去等によるものであります。

2 セグメント利益又は損失(△)は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

  1.製品及びサービスごとの情報

        単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

  2.地域ごとの情報

  (1) 売上高

 

 

 

 

(単位:百万円)

日    本

北    米

中 南 米

中    国

そ の 他

101,551

50,946

63,112

24,922

2,903

243,436

 

  (注)売上高は顧客の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。

 

  (2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日    本

北    米

中 南 米

中    国

そ の 他

13,485

4,111

10,380

5,336

1,374

34,688

 

 

  3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

三菱自動車工業株式会社

34,818

日  本

本田技研工業株式会社

30,604

日  本

メキシコ日産自動車会社

27,207

中 南 米

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

  1.製品及びサービスごとの情報

        単一の製品・サービスの区分の外部顧客への売上高が連結損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

  2.地域ごとの情報

  (1) 売上高

 

 

 

 

(単位:百万円)

日    本

北    米

中 南 米

中    国

そ の 他

121,512

55,344

90,815

19,686

5,589

292,947

 

  (注)売上高は顧客の所在地を基礎として、国又は地域に分類しております。

 

  (2) 有形固定資産

 

 

 

 

(単位:百万円)

日    本

北    米

中 南 米

中    国

そ の 他

14,333

3,519

12,161

4,702

1,159

35,877

 

 

  3.主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:百万円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

メキシコ日産自動車会社

43,681

中 南 米

本田技研工業株式会社

39,536

日  本

三菱自動車工業株式会社

37,385

日  本

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:百万円)

 

報告セグメント

調整額

連結
財務諸表
計上額

日本

北米

中南米

欧州

中国

東南
アジア

減損損失

317

317

317

 

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1  関連当事者との取引

連結財務諸表提出会社と関連当事者の取引

連結財務諸表提出会社の非連結子会社及び関連会社等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

2  重要な関連会社に関する注記

該当事項はありません。

 

 

(1株当たり情報)

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

2,346円90銭

 

1株当たり純資産額

2,618円84銭

 

1株当たり当期純利益

170円09銭

 

1株当たり当期純利益

158円25銭

 

 

(注) 1  潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2  当社は「取締役向け株式交付信託」及び「従業員向け株式交付信託」を導入しております。株主資本において自己株式として計上されている信託に残存する当社株式は、1株当たり当期純利益の算定上、期中平均株式数の計算において控除する自己株式に含めており、また、1株当たり純資産額の算定上、期末発行済株式総数から控除する自己株式数に含めております。なお、信託にかかる期中平均株式数及び期末株式数は次のとおりであります。

  ・取締役向け株式交付信託

期中平均株式数

前連結会計年度

84,038

株、

当連結会計年度

68,553

期末株式数

前連結会計年度

80,000

株、

当連結会計年度

61,400

 

  ・従業員向け株式交付信託

期中平均株式数

前連結会計年度

292,813

株、

当連結会計年度

277,428

期末株式数

前連結会計年度

288,198

株、

当連結会計年度

270,698

 

3  1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

5,823

5,422

普通株主に帰属しない金額(百万円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益(百万円)

5,823

5,422

普通株式の期中平均株式数(千株)

34,236

34,267

 

 

 

(重要な後発事象)

(重要な資産の譲渡)

当社は、2023年10月26日開催の取締役会において、固定資産の譲渡について決議し、2023年10月30日付で不動産売買契約を締結いたしました。

 

1 譲渡の理由

当社は、2021年5月に発表した中期経営計画に基づき、工場及び事業所の再編、物流効率化を含む収益構造の改善に取り組んでおり、その一環として以下の資産を譲渡するものであります。

 

2 譲渡資産の内容

所在地

 

東京都昭島市松原町三丁目3番7号

資産の種類

 

土地、建物

譲渡前の用途

 

倉庫、書庫(旧本社)

 

 

所在地

 

東京都昭島市松原町二丁目13番18号

資産の種類

 

土地、建物

譲渡前の用途

 

株式会社タチエスH&P本店

 

 

所在地

 

東京都昭島市松原町二丁目3644番2号

資産の種類

 

土地

譲渡前の用途

 

月極駐車場

 

 

3 譲渡の日程

① 取締役会決議日

 

2023年10月26日

② 契約締結日

 

2023年10月30日

③ 物件引渡期日

 

2024年5月31日

 

 

4 譲渡価額

譲渡価額につきましては、譲渡先の意向により開示を控えております。

 

5 譲渡先の概要

譲渡先につきましては、国内の法人でありますが、譲渡先の意向により公表を控えております。なお、譲渡先と当社との間には、記載すべき資本関係、人的関係及び取引関係はありません。また、譲渡先は当社の関連当事者には該当いたしません。

 

6 業績に与える影響

上記の固定資産の譲渡に伴い、2024年3月期連結業績に与える影響はありません。2025年3月期連結会計年度において、固定資産売却益約1,330百万円(概算)を特別利益に計上する見込みです。

なお、株式会社タチエスH&Pの本店所在地については、東京都青梅市末広町一丁目2番地へ移転しております。