④ 【附属明細表】
【有価証券明細表】
【株式】
銘柄
|
株式数(株)
|
貸借対照表計上額(百万円)
|
(投資有価証券)
|
|
|
(その他有価証券)
|
|
|
大日本印刷㈱
|
1,098,400
|
5,130
|
住友不動産㈱
|
700,000
|
4,057
|
福山通運㈱
|
934,899
|
3,389
|
ヒューリック㈱
|
1,615,950
|
2,539
|
㈱上組
|
350,000
|
1,175
|
日本原燃㈱
|
66,664
|
666
|
ヤマトホールディングス㈱
|
283,730
|
612
|
㈱四国銀行
|
274,204
|
335
|
関西国際空港土地保有㈱
|
6,300
|
315
|
中部国際空港㈱
|
5,080
|
254
|
その他(68銘柄)
|
1,554,618
|
2,027
|
計
|
6,889,845
|
20,503
|
【債券】
銘柄
|
券面総額(百万円)
|
貸借対照表計上額(百万円)
|
(有価証券)
|
|
|
(満期保有目的の債券)
|
|
|
国債(2銘柄)
|
41
|
41
|
計
|
41
|
41
|
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (百万円)
|
当期増加額 (百万円)
|
当期減少額 (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却 累計額 (百万円)
|
当期償却額 (百万円)
|
差引当期末 残高 (百万円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
32,830
|
554
|
216
|
33,167
|
22,259
|
722
|
10,907
|
構築物
|
4,547
|
20
|
6
|
4,562
|
3,401
|
124
|
1,160
|
機械及び装置
|
11,379
|
880
|
409
|
11,850
|
9,499
|
949
|
2,350
|
浚渫船
|
17,116
|
40
|
808
|
16,348
|
15,688
|
263
|
659
|
船舶
|
27,253
|
6
|
326
|
26,933
|
20,184
|
1,735
|
6,749
|
車両運搬具
|
995
|
4
|
65
|
934
|
772
|
145
|
162
|
工具器具・備品
|
4,724
|
2,781
|
104
|
7,401
|
4,487
|
449
|
2,913
|
土地
|
31,475 〔7,656〕
|
-
|
- 〔-〕
|
31,475 〔7,656〕
|
-
|
-
|
31,475
|
リース資産
|
225
|
104
|
51
|
278
|
137
|
55
|
140
|
建設仮勘定
|
15,356
|
40
|
14,953
|
443
|
-
|
-
|
443
|
有形固定資産計
|
145,905 〔7,656〕
|
4,433
|
16,942 〔-〕
|
133,396 〔7,656〕
|
76,432
|
4,446
|
56,964
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
借地権
|
-
|
-
|
-
|
9
|
-
|
-
|
9
|
ソフトウェア
|
-
|
-
|
-
|
1,812
|
989
|
365
|
822
|
その他
|
-
|
-
|
-
|
302
|
9
|
1
|
292
|
無形固定資産計
|
-
|
-
|
-
|
2,124
|
999
|
367
|
1,124
|
長期前払費用
|
222
|
63
|
90
|
195
|
141
|
70
|
53
|
(注)1 「当期首残高」、「当期減少額」及び「当期末残高」の〔 〕内は内書きで、土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日公布法律第34号)及び土地の再評価に関する法律の一部を改正する法律(平成11年3月31日公布法律第24号)により行った事業用土地の再評価実施前の帳簿価額との差額である。
2 「当期減少額」のうち主なものは次のとおりである。
船舶の売却(建設仮勘定) SEP型多目的起重機船 14,752百万円
3 無形固定資産の金額は資産の総額の1%以下であるため、「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略した。
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (百万円)
|
当期増加額 (百万円)
|
当期減少額 (目的使用) (百万円)
|
当期減少額 (その他) (百万円)
|
当期末残高 (百万円)
|
貸倒引当金
|
4,168
|
788
|
-
|
338
|
4,618
|
完成工事補償引当金
|
902
|
991
|
484
|
138
|
1,271
|
賞与引当金
|
2,804
|
2,980
|
2,804
|
-
|
2,980
|
工事損失引当金
|
10,850
|
2,915
|
5,205
|
638
|
7,922
|
役員株式給付引当金
|
345
|
134
|
57
|
-
|
423
|
(注) 貸倒引当金:「当期減少額(その他)」は一般債権分の洗替による戻入額335百万円、回収に伴う個別引当金戻入額2百万円である。
完成工事補償引当金:「当期減少額(その他)」は洗替による戻入額である。
工事損失引当金:「当期減少額(その他)」は工事損益の改善による個別設定額の戻入額である。
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略している。
(3) 【その他】
該当事項なし。