④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

   (単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額






建物及び構築物

7,849

1,461

159

(56)

678

8,473

6,373

車輛及び器具備品

1,858

315

62

(2)

558

1,553

5,408

土地

26,631

0

26,631

 

[870]

 

 

 

[870]

 

建設仮勘定

188

521

68

642

有形固定資産計

36,528

2,298

290

(58)

1,237

37,300

11,782

 

[870]

 

 

 

[870]

 






ソフトウエア

5,514

9,739

1,078

3,042

11,133

施設利用権

39

1

0

10

29

ソフトウエア仮勘定

7,076

10,933

9,490

8,519

無形固定資産計

12,631

20,675

10,570

3,052

19,683

 

(注)1.

当期増加額の
うち主なもの

H2O十三ビル本館事務所化による増加

    建物及び構築物 1,375百万円  車輛及び器具備品 134百万円

基幹系システム刷新による増加

    車輛及び器具備品 80百万円  ソフトウエア 4,675百万円

    ソフトウエア仮勘定 2,025百万円

2.

当期減少額の
うち主なもの

基幹系システム刷新による減少(科目振替による減少を含みます)

    車輛及び器具備品 11百万円  ソフトウエア 1,033百万円

    ソフトウエア仮勘定 3,708百万円

3.

当期減少額の(内書)は減損損失の計上によるものであります。

4.

土地の当期首残高及び当期末残高の[内書]は「土地の再評価に関する法律」(平成10年3月31日公布法律第34号)及び「土地の再評価に関する法律の一部を改正する法律」(平成13年3月31日公布法律第19号)に基づく事業用土地の再評価実施前の帳簿価額との差額であります。

 

 

 

【引当金明細表】

   (単位:百万円)

区分

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

17,003

4,238

493

20,748

賞与引当金

115

266

115

266

役員賞与引当金

26

51

26

51

退職給付引当金

16

17

12

21

関係会社事業損失引当金

518

435

109

845

 

(注) 引当金の計上基準については「重要な会計方針」の項に記載しております。

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。