第一部 【企業情報】
第1 【企業の概況】
1 【主要な経営指標等の推移】
(1) 連結経営指標等
回次
|
第129期
|
第130期
|
第131期
|
第132期
|
第133期
|
決算年月
|
2020年3月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
売上収益
|
(百万円)
|
206,620
|
209,002
|
263,114
|
284,939
|
287,267
|
事業利益
|
(百万円)
|
14,346
|
16,642
|
26,489
|
25,448
|
27,458
|
税引前利益
|
(百万円)
|
11,499
|
16,139
|
25,880
|
26,736
|
31,489
|
親会社の所有者に帰属する 当期利益
|
(百万円)
|
8,986
|
13,198
|
18,299
|
20,289
|
21,831
|
親会社の所有者に帰属する 当期包括利益
|
(百万円)
|
2,207
|
26,119
|
34,058
|
31,227
|
55,322
|
親会社の所有者に帰属する 持分
|
(百万円)
|
177,138
|
200,205
|
229,784
|
255,358
|
301,161
|
資産合計
|
(百万円)
|
283,322
|
345,763
|
370,836
|
378,457
|
441,162
|
1株当たり親会社 所有者帰属持分
|
(円)
|
1,882.08
|
2,127.24
|
2,441.61
|
2,713.43
|
3,233.79
|
基本的1株当たり 当期利益
|
(円)
|
95.48
|
140.23
|
194.43
|
215.59
|
233.66
|
希薄化後1株当たり 当期利益
|
(円)
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
親会社所有者帰属持分比率
|
(%)
|
62.5
|
57.9
|
62.0
|
67.5
|
68.3
|
親会社所有者帰属持分利益率
|
(%)
|
5.0
|
7.0
|
8.5
|
8.4
|
7.8
|
株価収益率
|
(倍)
|
12.0
|
16.1
|
12.8
|
12.0
|
19.8
|
営業活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
22,206
|
27,405
|
27,920
|
23,618
|
40,217
|
投資活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△10,377
|
△14,993
|
△10,468
|
△15,648
|
△21,118
|
財務活動による キャッシュ・フロー
|
(百万円)
|
△4,041
|
21,768
|
△19,308
|
△22,954
|
△6,276
|
現金及び現金同等物の 期末残高
|
(百万円)
|
65,771
|
103,175
|
109,217
|
99,620
|
121,635
|
従業員数 (外、平均臨時雇用者数)
|
(名)
|
5,969
|
7,937
|
7,916
|
8,044
|
7,953
|
(624)
|
(761)
|
(975)
|
(1,005)
|
(840)
|
(注) 1 国際会計基準(以下、IFRS)に基づいて連結財務諸表を作成しております。
2 当社グループでは、持続的成長を図るため管理すべき重要な指標の一つとして「事業利益」という段階利益を導入しております。「事業利益」は、「売上収益」から「売上原価」と「販売費及び一般管理費」を控除して算出しております。
3 希薄化後1株当たり当期利益については、希薄化効果を有する潜在的普通株式が存在しないため記載しておりません。
4 2024年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。これに伴い、1株当たり親会社所有者帰属持分および基本的1株当たり当期利益は、第129期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、算定しております。
(2) 提出会社の経営指標等
回次
|
第129期
|
第130期
|
第131期
|
第132期
|
第133期
|
決算年月
|
2020年3月
|
2021年3月
|
2022年3月
|
2023年3月
|
2024年3月
|
売上高
|
(百万円)
|
89,054
|
89,968
|
99,737
|
99,672
|
99,834
|
経常利益
|
(百万円)
|
5,090
|
10,864
|
11,507
|
16,002
|
30,709
|
当期純利益又は当期純損失(△)
|
(百万円)
|
3,327
|
△11,702
|
7,627
|
14,685
|
26,956
|
資本金
|
(百万円)
|
37,143
|
37,143
|
37,143
|
37,143
|
37,143
|
発行済株式総数
|
(株)
|
49,590,478
|
49,590,478
|
49,590,478
|
49,590,478
|
46,878,978
|
純資産額
|
(百万円)
|
127,073
|
115,829
|
117,693
|
126,283
|
152,531
|
総資産額
|
(百万円)
|
203,044
|
222,862
|
214,566
|
217,223
|
254,659
|
1株当たり純資産額
|
(円)
|
1,350.15
|
1,230.72
|
1,250.57
|
1,341.89
|
1,637.84
|
1株当たり配当額 (内、1株当たり 中間配当額)
|
(円)
|
75.00
|
75.00
|
110.00
|
130.00
|
150.00
|
(45.00)
|
(30.00)
|
(50.00)
|
(60.00)
|
(70.00)
|
1株当たり当期純利益又は当期純損失(△)
|
(円)
|
35.35
|
△124.34
|
81.05
|
156.05
|
288.51
|
潜在株式調整後 1株当たり当期純利益
|
(円)
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
自己資本比率
|
(%)
|
62.6
|
52.0
|
54.9
|
58.1
|
59.9
|
自己資本利益率
|
(%)
|
2.6
|
―
|
6.5
|
12.0
|
19.3
|
株価収益率
|
(倍)
|
32.5
|
―
|
30.8
|
16.5
|
16.0
|
配当性向
|
(%)
|
106.1
|
―
|
67.9
|
41.7
|
26.0
|
従業員数 (外、平均臨時雇用者数)
|
(名)
|
1,624
|
1,612
|
1,538
|
1,594
|
1,633
|
(201)
|
(226)
|
(275)
|
(264)
|
(207)
|
株主総利回り
|
(%)
|
59.8
|
117.9
|
132.4
|
140.0
|
247.1
|
(参考指標:配当込みTOPIX)
|
(90.5)
|
(128.6)
|
(131.2)
|
(138.8)
|
(196.2)
|
最高株価
|
(円)
|
4,790
|
4,850
|
6,140
|
5,180
|
4,646 (9,324)
|
最低株価
|
(円)
|
1,811
|
2,153
|
4,120
|
3,830
|
4,492 (4,740)
|
(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 第130期の自己資本利益率、株価収益率および配当性向については当期純損失のため記載しておりません。
3 最高・最低株価は、2022年4月3日以前は東京証券取引所市場第一部におけるものであり、2022年4月4日以降は東京証券取引所プライム市場におけるものであります。
4 2024年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。これに伴い、当事業年度の株価は当該株式分割後の最高・最低株価を記載し、()内に株式分割前の最高・最低株価を記載しております。
5 2024年4月1日付で普通株式1株につき2株の割合で株式分割を行っております。これに伴い、1株当たり純資産額および1株当たり当期純利益は、第129期の期首に当該株式分割が行われたと仮定し、算定しております。また、1株当たり配当額(内、1株当たり中間配当額)は、当該株式分割前の実際の1株当たり配当額(内、1株当たり中間配当額)を記載しております。
6 「収益認識に関する会計基準」(企業会計基準第29号 2020年3月31日)等を第131期の期首から適用しており、第131期以降に係る主要な経営指標等については、当該会計基準等を適用した後の指標等となっております。
2 【沿革】
年月
|
事項
|
年月
|
事項
|
|
(日本ベークライト株式会社)
|
|
(住友化工材工業株式会社)
|
1932年1月
|
三共㈱よりフェノール系合成樹脂事業を継承し、日本ベークライト㈱を設立。
|
|
|
|
|
1938年8月
|
㈱合成樹脂工業所設立。
|
|
|
1940年9月
|
塚口工場(現 尼崎工場)開設。
|
|
|
1944年5月
|
住友化工材工業㈱に社名変更。
|
1949年3月
|
株式上場。
|
1950年5月
|
株式上場。
|
1955年3月
|
日本ベークライト㈱と住友化工材工業㈱が合併して住友ベークライト㈱となる。
|
1962年1月
|
中央研究所(基礎研究所)発足。
|
1962年10月
|
静岡工場開設。
|
1984年11月
|
宇都宮工場開設。
|
1989年9月
|
SumiDurez Singapore Pte. Ltd.に出資。
|
1989年10月
|
Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd.工場開設。
|
1990年10月
|
SNC Industrial Laminates Sdn. Bhd.を設立。
|
1991年4月
|
神戸基礎研究所開設。
|
1994年2月
|
㈱エスエフシイと秋田地区3子会社(秋田ベークライト㈱他)を合併し秋田住友ベーク㈱を設立。
|
1995年12月
|
蘇州住友電木有限公司を設立。
|
1998年4月
|
台湾住友培科股份有限公司を設立。
|
2000年10月
|
米国Occidental Chemical Corporationのフェノール樹脂事業(現 Durez Corporation)および事業関連資産を買収。
|
2001年8月
|
米国Goodrich Corporationの電子材料研究部門(現 Promerus, LLC)を買収。
|
2002年1月
|
北米地域における持株会社、SB Durez Holding, Inc.(現 Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc.)を設立。
|
2003年8月
|
Fers Resins, S.A.U.他2社(現 Sumitomo Bakelite Europe (Barcelona) , S.L.U.)を買収。
|
2005年4月
|
Vyncolit North America, Inc.(現 Sumitomo Bakelite North America, Inc.)およびVyncolit NV(現 Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV)を買収。
|
2007年6月
|
南通住友電木有限公司を設立。
|
2011年6月
|
基礎研究所と神戸基礎研究所を統合し神戸事業所内に先進技術開発研究所(現 先端材料研究所)を設置。
|
2014年6月
|
Vaupell Holdings, Inc.を買収。
|
2018年10月
|
大日本住友製薬㈱(現 住友ファーマ㈱)との合弁会社、SBバイオサイエンス㈱を設立。
|
2019年3月
|
川澄化学工業㈱(現 SBカワスミ㈱)と資本業務提携契約を締結、株式を取得し、持分法適用関連会社とする。
|
2020年10月
|
関連会社の川澄化学工業㈱を株式公開買付と株式売渡請求により完全子会社化。
|
2021年3月
|
大日本住友製薬㈱との合弁会社であるSBバイオサイエンス㈱について、大日本住友製薬㈱の保有する株式の全部を当社が取得し、合弁事業を解消。
|
2021年10月
|
当社の医療機器事業を会社分割によりSBカワスミ㈱へ事業承継。
|
2022年4月
|
子会社のSBバイオサイエンス㈱を吸収合併。
|
3 【事業の内容】
当社グループ(当社および関係会社)は当社、子会社53社、関連会社7社およびその他の関係会社1社(2024年3月31日現在)で構成され、半導体関連材料、高機能プラスチック、クオリティオブライフ関連製品の製造および販売等の事業活動を行っております。
当社グループの事業における各社の位置付けおよびセグメントとの関連は次のとおりであります。
2024年3月31日現在
区分
|
主要製品 サービス
|
主要な関係会社の位置づけ
|
製造・加工 およびその販売
|
他社品の販売
|
半導体関連材料
|
半導体封止用エポキシ樹脂成形材料、感光性ウェハーコート用液状樹脂、半導体用液状樹脂、半導体基板材料
|
九州住友ベークライト㈱ Sumitomo Bakelite Singapore Pte.Ltd. 台湾住友培科股份有限公司 蘇州住友電木有限公司 Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV
|
Sumitomo Bakelite (Thailand) Co., Ltd. 住友倍克(香港)有限公司 Sumitomo Plastics America, Inc. Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV
|
高機能プラスチック
|
フェノール樹脂成形材料、工業用フェノール樹脂、成形品、合成樹脂接着剤、フェノール樹脂銅張積層板、エポキシ樹脂銅張積層板、航空機内装部品
|
秋田住友ベーク㈱ ㈱サンベーク 山六化成工業㈱ SumiDurez Singapore Pte. Ltd. SNC Industrial Laminates Sdn. Bhd. P.T. Indopherin Jaya 上海住友電木有限公司 南通住友電木有限公司 住友倍克澳門有限公司 威派塑胶模具(東莞)有限公司 Durez Corporation Sumitomo Bakelite North America, Inc. Vaupell Holdings, Inc. Durez Canada Co., Ltd. Sumitomo Bakelite Europe NV Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV Sumitomo Bakelite Europe (Barcelona), S.L.U.
|
Sumitomo Bakelite (Thailand) Co.,Ltd.
|
クオリティオブライフ関連製品
|
医療機器製品・医薬品、メラミン樹脂化粧板・化粧シート、ビニル樹脂シートおよび複合シート、鮮度保持フィルム、ポリカーボネート樹脂板、塩化ビニル樹脂板、防水工事の設計ならびに施工請負、バイオ関連製品
|
秋田住友ベーク㈱ SBカワスミ㈱ 住ベシート防水㈱ 住ベテクノプラスチック㈱ 北海太洋プラスチック㈱ 筒中興産㈱ P.T. SBP Indonesia Kawasumi Laboratories (Thailand)Co., Ltd. 南通住友電木有限公司 東莞住友電木有限公司 Vaupell Holdings, Inc.
|
㈱ソフテック 西部樹脂㈱ Sumitomo Bakelite Singapore Pte.Ltd. Sumitomo Bakelite (Thailand) Co., Ltd. 住友倍克(香港)有限公司 Sumitomo Plastics America, Inc. Kawasumi Laboratories America, Inc.
|
区分
|
主要製品・サービス
|
主要な関係会社の位置づけ
|
分析調査等
|
その他
|
試験・研究の受託、基礎研究の受託
|
住ベリサーチ㈱ Promerus, LLC
|
事業の系統図(2024年3月31日現在)
(注) 1 矢印は製品および材料等の支給または販売を示しております。
2 会社名の無印は連結子会社を、※はその他の関係会社を示しております。
4 【関係会社の状況】
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業の内容
|
議決権の所有 又は被所有 割合(%)
|
関係内容
|
(連結子会社)
|
|
|
|
|
|
秋田住友ベーク㈱
|
秋田県秋田市
|
490
|
高機能プラスチック クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の製造会社 役員兼任3名、出向1名 土地・建物他賃貸
|
SBカワスミ㈱ (注)8
|
神奈川県川崎市
|
310
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
役員兼任2名、出向2名 建物他賃貸
|
住ベシート防水㈱
|
東京都品川区
|
300
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
役員兼任1名、出向6名 建物他賃貸
|
九州住友ベークライト㈱ (注)2
|
福岡県直方市
|
200
|
半導体関連材料
|
100.0
|
当社製品の製造会社 役員兼任2名、出向1名 土地・建物他賃貸
|
㈱サンベーク
|
東京都品川区
|
100
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
当社製品の一部を購入 役員兼任1名、出向3名 土地・建物他賃貸
|
㈱ソフテック
|
大阪府東大阪市
|
80
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の一部を販売 出向2名
|
山六化成工業㈱
|
大阪府柏原市
|
50
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
当社製品の製造会社 役員兼任2名、出向1名 貸付金100百万円
|
住ベリサーチ㈱
|
栃木県宇都宮市
|
49
|
その他
|
100.0
|
当社の各種分析・調査業務を 受託 役員兼任1名、出向3名 建物他賃貸 貸付金150百万円
|
住ベテクノプラスチック㈱
|
埼玉県児玉郡
|
30
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
役員兼任1名、出向4名 貸付金200百万円
|
北海太洋プラスチック㈱
|
北海道石狩市
|
30
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の一部を販売 役員兼任1名、出向2名 貸付金200百万円
|
西部樹脂㈱
|
福岡県福岡市
|
28
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0 (100.0)
|
㈱ソフテックの子会社 当社製品の一部を販売 貸付金30百万円
|
筒中興産㈱
|
大阪府柏原市
|
10
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の一部を加工 出向1名 建物他賃貸
|
Sumitomo Bakelite Singapore Pte. Ltd. (注)2
|
シンガポール
|
US$ 31,314千
|
半導体関連材料
|
100.0
|
当社製品の一部を販売 役員兼任3名 借入金2,877百万円
|
SumiDurez Singapore Pte. Ltd.
|
シンガポール
|
US$ 5,121千
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
役員兼任2名、出向1名
|
SNC Industrial Laminates Sdn. Bhd. (注)2
|
マレーシア
|
US$ 62,204千
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
製品の一部を当社に販売 役員兼任3名、出向1名
|
P.T. SBP Indonesia
|
インドネシア
|
US$ 20,000千
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0 (0.0)
|
製品の一部を当社に販売 出向1名
|
P.T. Indopherin Jaya
|
インドネシア
|
US$ 4,800千
|
高機能プラスチック
|
75.0
|
製品の一部を当社に販売 役員兼任3名、出向2名
|
Kawasumi Laboratories (Thailand) Co., Ltd.
|
タイ
|
THB 235,000千
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
99.5 (99.5)
|
SBカワスミ㈱の子会社
|
Sumitomo Bakelite (Thailand) Co., Ltd.
|
タイ
|
THB 109,000千
|
半導体関連材料 高機能プラスチック クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite Singapore Pte.Ltd.の子会社 役員兼任3名、出向1名
|
台湾住友培科股份有限公司
|
台湾
|
NT$ 800,000千
|
半導体関連材料
|
69.0
|
役員兼任2名、出向2名
|
蘇州住友電木有限公司 (注)2
|
中国
|
人民元 355,414千
|
半導体関連材料
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite Singapore Pte.Ltd.の子会社 役員兼任2名、出向2名 借入金11,622百万円
|
上海住友電木有限公司
|
中国
|
人民元 131,320千
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
当社製品の一部を購入 役員兼任3名、出向1名
|
南通住友電木有限公司 (注)2
|
中国
|
人民元 696,474千
|
高機能プラスチック クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の一部を購入 役員兼任3名、出向2名
|
名称
|
住所
|
資本金又は 出資金 (百万円)
|
主要な事業の内容
|
議決権の所有 又は被所有 割合(%)
|
関係内容
|
東莞住友電木有限公司
|
中国
|
人民元 49,981千
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
役員兼任1名、出向1名
|
住友倍克(香港)有限公司
|
中国
|
286
|
半導体関連材料 クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0
|
当社製品の海外販売会社 役員兼任1名 借入金900百万円
|
住友倍克澳門有限公司 (注)2
|
中国
|
US$ 30,665千
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
当社製品の一部を購入 役員兼任3名、出向1名
|
Rong Feng (H.K.) Industries Ltd.
|
中国
|
US$ 11千
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Vaupell Industrial Plastics, Inc.の子会社 役員兼任2名
|
威派塑胶模具(東莞)有限公司
|
中国
|
人民元 12,428千
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Rong Feng (H.K.) Industries Ltd.の子会社 役員兼任2名、出向1名
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. (注)2
|
米国
|
US$ 381,250千
|
その他
|
100.0
|
北米地域持株会社 債務保証 役員兼任2名、出向1名 貸付金2,877百万円
|
Durez Corporation (注)2
|
米国
|
US$ 104,360千
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社 役員兼任1名、出向1名
|
Promerus, LLC
|
米国
|
US$ 8,000千
|
その他
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社 当社の基礎研究を受託 役員兼任1名
|
Sumitomo Plastics America, Inc.
|
米国
|
US$ 3,250千
|
半導体関連材料
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社 当社製品の海外販売会社 役員兼任2名、出向1名
|
Sumitomo Bakelite North America, Inc.
|
米国
|
US$ 500
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社 役員兼任1名、出向1名
|
Vaupell Holdings, Inc.
|
米国
|
US$ 7千
|
高機能プラスチック クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社 役員兼任1名、出向2名
|
Kawasumi Laboratories America, Inc.
|
米国
|
US$ 400千
|
クオリティオブライフ 関連製品
|
100.0 (100.0)
|
SBカワスミ㈱の子会社
|
Durez Canada Co., Ltd.
|
カナダ
|
US$ 7,579千
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite North America Holding, Inc. の子会社
|
Sumitomo Bakelite Europe NV (注)2
|
ベルギー
|
Euro 109,283千
|
高機能プラスチック
|
100.0
|
役員兼任3名
|
Sumitomo Bakelite Europe (Ghent) NV
|
ベルギー
|
Euro 9,665千
|
高機能プラスチック 半導体関連材料
|
100.0 (90.0)
|
Sumitomo Bakelite Europe NVの子会社 当社製品の一部を販売 役員兼任3名
|
Sumitomo Bakelite Europe (Barcelona), S.L.U.
|
スペイン
|
Euro 71千
|
高機能プラスチック
|
100.0 (100.0)
|
Sumitomo Bakelite Europe NVの子会社 役員兼任3名
|
その他7社
|
―
|
―
|
―
|
―
|
―
|
(その他の関係会社)
|
|
|
|
|
|
住友化学㈱ (注)3,5
|
東京都中央区
|
89,938
|
(注)6
|
22.6
|
製品の一部を当社に販売
|
(注) 1 「主要な事業の内容」欄には、セグメント情報に記載された名称を記載しております。
2 特定子会社に該当します。
3 有価証券報告書を提出しております。
4 「議決権の所有又は被所有割合」欄の(内書)は間接所有割合であります。
5 当社は、住友化学㈱の持分法適用関連会社であります。
6 当社グループのセグメントとは必ずしも一致しない各種化学品の事業を展開しております。
7 上記はIFRSで要求される開示の一部であり、「第5 経理の状況 1.連結財務諸表等 (1) 連結財務諸表 連結財務諸表注記 31.子会社」で上記を参照しております。
8 SBカワスミ㈱については、売上収益(連結会社相互間の内部売上収益を除く)の連結売上収益に占める割合が10%を超えております。
主要な損益情報等
|
(1)売上収益
|
31,505
|
百万円
|
|
(2)営業利益
|
1,938
|
〃
|
|
(3)当期利益
|
1,698
|
〃
|
|
(4)資本合計
|
21,344
|
〃
|
|
(5)資産合計
|
30,638
|
〃
|
5 【従業員の状況】
(1) 連結会社の状況
(2024年3月31日現在)
セグメントの名称
|
従業員数(名)
|
半導体関連材料
|
1,081 (81)
|
高機能プラスチック
|
2,257 (166)
|
クオリティオブライフ関連製品
|
4,149 (583)
|
その他
|
52 (2)
|
全社(共通)
|
414 (8)
|
合計
|
7,953 (840)
|
(注) 従業員数は就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均雇用人員を外数で記載しております。
(2) 提出会社の状況
(2024年3月31日現在)
従業員数(名)
|
平均年齢(歳)
|
平均勤続年数(年)
|
平均年間給与(千円)
|
1,633 (207)
|
47.3
|
23.3
|
7,980
|
セグメントの名称
|
従業員数(名)
|
半導体関連材料
|
248 (15)
|
高機能プラスチック
|
451 (35)
|
クオリティオブライフ関連製品
|
550 (149)
|
その他
|
- (-)
|
全社(共通)
|
384 (8)
|
合計
|
1,633 (207)
|
(注) 1 従業員数は当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む就業人員であり、臨時従業員数は( )内に年間の平均雇用人員を外数で記載しております。
2 平均年間給与は、賞与および基準外賃金を含んでおります。
(3) 労働組合の状況
1 当社と多くの連結子会社において労働組合が結成されており、その主たるものは、当社の従業員により構成されている住友ベークライト労働組合であります。
2 住友ベークライト労働組合は、情報交換をその活動の中心としている友誼団体である全国化学労働組合総連合(化学総連)に加盟しております。
3 会社と組合は相互の信頼と協調に基づき健全な労使関係を形成しております。
(4) 管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
①提出会社
当事業年度
|
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1
|
男性労働者の育児 休業取得率(%) (注)2
|
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1,3
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
3.7
|
65.5
|
69.1
|
69.7
|
75.6
|
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
3 パート労働者については、フルタイム労働者の所定労働時間(7時間40分/日)をもとに賃金の換算を行っております。
②連結子会社
当事業年度
|
名称
|
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1
|
男性労働者の育児休業取得率(%) (注)2
|
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1,3
|
全労働者
|
正規雇用 労働者
|
パート・ 有期労働者
|
SBカワスミ㈱
|
12.7
|
33.3
|
71.4
|
72.1
|
49.3
|
(注) 1 「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2 「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第2号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
3 パート労働者については、フルタイム労働者の所定労働時間(7時間40分/日)をもとに賃金の換算を行っております。