(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社グループの事業セグメントは、情報サービス単一セグメントであり重要性が乏しいため、セグメント情報の記載を省略しております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

当社の報告セグメントは情報サービス単一事業のため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦における売上高が連結売上高の90%を超えるため、地域ごとの売上高の記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、地域ごとの有形固定資産の記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

JFEスチール株式会社

28,107,447

情報サービス

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

1  製品及びサービスごとの情報

当社の報告セグメントは情報サービス単一事業のため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦における売上高が連結売上高の90%を超えるため、地域ごとの売上高の記載を省略しております。

(2) 有形固定資産

本邦に所在している有形固定資産の金額が連結貸借対照表の有形固定資産の90%を超えるため、地域ごとの有形固定資産の記載を省略しております。

 

3  主要な顧客ごとの情報

 

 

(単位:千円)

顧客の名称又は氏名

売上高

関連するセグメント名

JFEスチール株式会社

32,121,790

情報サービス

 

 

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

情報サービス

合計

当期償却額

90,131

90,131

当期末残高

538,009

538,009

 

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 

 

 

(単位:千円)

 

情報サービス

合計

当期償却額

89,668

89,668

当期末残高

448,341

448,341

 

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

連結損益計算書において負ののれんの発生益は計上しておりません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

連結損益計算書において負ののれんの発生益は計上しておりません。

 

 

【関連当事者情報】

1  関連当事者との取引

(1) 連結財務諸表提出会社と関連当事者との取引

(ア) 連結財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る)等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

(単位:千円)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

科目

期末残高

親会社

JFEスチール株式会社

東京都

千代田区

239,644,544

鉄鋼業

被所有

直接

65.3%

間接

2.6%

システム開発等
 
役員の兼任

システム開発等受託

27,235,305

売掛金

4,463,395

契約資産

880,746

契約負債

273,238

親会社

JFEホールディングス株式会社

東京都

千代田区

147,143,009

鉄鋼事業・エンジニアリング事業・商社事業を行う子会社の経営管理等

被所有

直接

なし

間接

67.8%

資金の預け先

資金の
預入れ

△3

預け金

13,950,000

 

 (注)1  取引条件及び取引条件の決定方針等

      (1) システム開発等受託の取引条件は、一般顧客の場合と同様案件毎にJFEスチール株式会社と交渉のうえ決定しております。

      (2) 資金の預入れに係る金利率等の取引条件は、市場金利を勘案し一般の取引条件と同様に決定しております。

     2 資金の預入れの取引金額については、前期末残との純増減額を記載しております。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

(単位:千円)

種類

会社等の名称
又は氏名

所在地

資本金又
は出資金

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)割合

関連当事者との関係

取引の内容

取引金額

科目

期末残高

親会社

JFEスチール株式会社

東京都

千代田区

239,644,544

鉄鋼業

被所有

直接

65.4%

間接

2.6%

システム開発等
 
役員の兼任

システム開発等受託

31,062,307

売掛金

5,381,365

契約資産

1,636,831

契約負債

374,424

親会社

JFEホールディングス株式会社

東京都

千代田区

171,310,804

鉄鋼事業・エンジニアリング事業・商社事業を行う子会社の経営管理等

被所有

直接

なし

間接

67.9%

資金の預け先

資金の
預入れ

預け金

13,950,000

 

 (注)1  取引条件及び取引条件の決定方針等

      (1) システム開発等受託の取引条件は、一般顧客の場合と同様案件毎にJFEスチール株式会社と交渉のうえ決定しております。

      (2) 資金の預入れに係る金利率等の取引条件は、市場金利を勘案し一般の取引条件と同様に決定しております。

     2 資金の預入れの取引金額については、前期末残との純増減額を記載しております。

 

 

 

(イ) 連結財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び連結財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

(2) 連結財務諸表提出会社の連結子会社と関連当事者との取引

前連結会計年度(自  2022年4月1日  至  2023年3月31日)

 該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自  2023年4月1日  至  2024年3月31日)

 該当事項はありません。

 

2  親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

JFEスチール株式会社(非上場であります)

JFEホールディングス株式会社(東京証券取引所に上場しております)

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

1株当たり純資産額並びに1株当たり当期純利益金額及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

項目

前連結会計年度

(自  2022年4月1日

至  2023年3月31日)

当連結会計年度

(自  2023年4月1日

至  2024年3月31日)

1株当たり純資産額

1,648円6銭

1,848円67銭

1株当たり当期純利益

275円29銭

316円37銭

 

  なお、潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載をしておりません。

  なお、潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式がないため記載をしておりません。

1株当たり当期純利益の

算定上の基礎

親会社株主に帰属する当期純利益

4,323,444千円

親会社株主に帰属する当期純利益

4,968,547千円

普通株主に帰属しない金額

―千円

普通株主に帰属しない金額

―千円

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益

4,323,444千円

普通株式に係る親会社株主に帰属する当期純利益

4,968,547千円

普通株式の期中平均株式数

15,704,977株

普通株式の期中平均株式数

15,704,937株

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。