|
回次 |
第66期 |
第67期 |
第68期 |
第69期 |
第70期 |
|
|
決算年月 |
2020年3月 |
2021年3月 |
2022年3月 |
2023年3月 |
2024年3月 |
|
|
売上高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
経常利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
親会社株主に帰属する 当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
包括利益 |
〃 |
△ |
|
|
|
|
|
純資産額 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
総資産額 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり純資産額 |
円 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
自己資本比率 |
% |
|
|
|
|
|
|
自己資本利益率 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
株価収益率 |
倍 |
|
|
|
|
|
|
営業活動による キャッシュ・フロー |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
投資活動による キャッシュ・フロー |
〃 |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
|
財務活動による キャッシュ・フロー |
〃 |
△ |
△ |
△ |
△ |
△ |
|
現金及び現金同等物の 期末残高 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
人 |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.第69期以降の1株当たり情報の算定上の基礎となる「期中平均株式数」及び「期末株式数」は、役員報酬BIP信託口及び従業員持株会信託型ESOPの信託口が保有する連結財務諸表提出会社株式を控除しております。
|
回次 |
第66期 |
第67期 |
第68期 |
第69期 |
第70期 |
|
|
決算年月 |
2020年3月 |
2021年3月 |
2022年3月 |
2023年3月 |
2024年3月 |
|
|
売上高 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
経常利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
資本金 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
発行済株式総数 |
千株 |
|
|
|
|
|
|
純資産額 |
百万円 |
|
|
|
|
|
|
総資産額 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり純資産額 |
円 |
|
|
|
|
|
|
1株当たり配当額 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
(内1株当たり中間配当額) |
(〃) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
1株当たり当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
潜在株式調整後1株当たり 当期純利益 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
自己資本比率 |
% |
|
|
|
|
|
|
自己資本利益率 |
〃 |
|
|
|
|
|
|
株価収益率 |
倍 |
|
|
|
|
|
|
配当性向 |
% |
|
|
|
|
|
|
従業員数 |
人 |
|
|
|
|
|
|
[外、平均臨時雇用者数] |
[ |
[ |
[ |
[ |
[ |
|
|
株主総利回り |
% |
|
|
|
|
|
|
(比較指標: 配当込みTOPIX) |
(〃) |
( |
( |
( |
( |
( |
|
最高株価 |
円 |
1,337 |
1,323 |
1,384 |
1,266 |
1,890 |
|
最低株価 |
円 |
623 |
595 |
907 |
901 |
1,172 |
(注)1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2.最高株価及び最低株価は、2022年4月4日より東京証券取引所プライム市場におけるものであり、それ以前については東京証券取引所市場第一部におけるものであります。
3.第69期以降の1株当たり情報の算定上の基礎となる「期中平均株式数」及び「期末株式数」は、役員報酬BIP信託口及び従業員持株会信託型ESOPの信託口が保有する当社株式を控除しております。
当社は、1964年10月1日に設立されました。その後1978年6月、当社は株式の額面金額を変更するため、埼玉県坂戸市所在の日本シールオール株式会社(設立1948年4月)を形式上の存続会社として合併を行っております。従って以下は、実質上の存続会社である、日本シールオール株式会社(被合併会社)に関する事項について記載しております。
|
年月 |
沿革 |
|
1964年10月 |
NOK株式会社と米国のEG&GシーロールINC.との合弁事業契約に基づき、メカニカルシール等の製造、販売を目的として資本金180百万円をもって東京都中央区宝町2丁目4番地に日本シールオール株式会社を設立。 |
|
1965年4月 |
埼玉事業場を新設。 |
|
1966年2月 |
本店所在地を東京都港区芝大門1丁目12番15号に移転。 |
|
1971年4月 |
岡山事業場を新設。 |
|
1978年6月 |
商号をイーグル工業株式会社に変更。 |
|
1979年6月 |
本店所在地を東京都港区芝公園2丁目6番15号に移転。 |
|
6月 |
台湾にイーグルインダストリー台湾CORP.を設立。 |
|
1982年1月 |
東京証券取引所市場第二部に株式を上場。 |
|
1985年4月 |
有漢精密株式会社(現岡山イーグル株式会社)を設立。 |
|
1989年3月 |
イーグル工機株式会社を設立。 |
|
8月 |
本店所在地を東京都港区芝大門1丁目12番15号に移転。 |
|
1990年11月 |
島根イーグル株式会社を設立。 |
|
1991年9月 |
東京証券取引所市場第一部に株式を上場。 |
|
1996年2月 |
イーグル精密株式会社を設立。 |
|
1998年4月 |
イーグル精密株式会社とイーグル工機株式会社は合併し、商号を新潟イーグル株式会社(現イーグルブルグマンジャパン株式会社)に変更。 |
|
10月 |
新潟イーグル株式会社は昭和冶金工業株式会社を吸収合併。 |
|
2002年9月 |
中国にイーグルインダストリー(WUXI)CO.,LTD.を設立。 |
|
2004年1月 |
株式会社神戸製鋼所から株式会社コベルコ・マリンエンジニアリングの株式65%を取得し、コベルコイーグル・マリンエンジニアリング株式会社に商号変更。 |
|
2005年10月 |
一般産業機械業界向けメカニカルシール等について、ブルグマン社との合弁事業契約を締結。 |
|
2009年3月 |
インドのイーグル・シールズ・アンド・システムズ・インディアLTD.(存続会社)とブルグマンインディアPVT.LTD.を合併、商号をイーグルブルグマンインディアPVT.LTD.に変更し、インドにおけるメカニカルシール事業を強化。 |
|
2009年4月 |
イーグルブルグマンジャパン株式会社の25%株式をブルグマンインターナショナルGmbHに売却。 |
|
2009年9月 |
ブルグマンインダストリーGmbH&Co.KG(現イーグルブルグマンジャーマニーGmbH&Co.KG)に25%出資し、更に強固なアライアンス体制を構築。 |
|
2010年5月 |
コベルコイーグル・マリンエンジニアリング株式会社の株式を100%取得し、KEMEL株式会社に商号変更。 |
|
2010年11月 |
欧州における自動車業界向け事業統轄のためイーグルホールディングヨーロッパB.V.を設立。 |
|
2012年4月 |
KEMEL株式会社を吸収合併。 |
|
2012年11月 |
メキシコにEKKイーグルインダストリーメキシコS.A. de C.V.を設立。 |
|
2017年2月 |
本社事務所を東京都港区芝公園2丁目4番1号に移転。 |
|
2022年4月 |
東京証券取引所の市場区分の見直しにより、東京証券取引所の市場第一部からプライム市場に移行。 |
当社グループ(当社及び当社の関係会社)はイーグル工業株式会社(当社)、子会社43社、関連会社42社及びその他の関係会社により構成されております。当社グループは、次の5つの事業向けにメカニカルシール、特殊バルブ及びその他密封装置関連製品の製造並びに販売を主に、これらに附帯する保守・工事等を行っております。
(1)自動車・建設機械業界向け事業………主要な製品は自動車、建設機械向けのメカニカルシール(軸封装置)、特殊バルブ及び電力業界向けの特殊バルブであります。当社のほか、主に下記の関係会社で製造・販売を行っております。
(生産)
岡山イーグル㈱、島根イーグル㈱、広島イーグル㈱、イーグルインダストリー台湾CORP.、NEK CO.,LTD.、EKKイーグル(タイランド)CO.,LTD.、EKKイーグルインダストリーメキシコS.A. de C.V.、イーグルインダストリー(WUXI)CO.,LTD.、イーグルジムラックスB.V.、イーグルインダストリーフランスS.A.S.、イーグルインダストリーハンガリーKft.
(販売)
NOK㈱、イーグルインダストリー台湾CORP.、NEK CO.,LTD.、EKKイーグル(タイランド)CO.,LTD.、EKKイーグルインダストリーメキシコS.A. de C.V.、イーグルインダストリーセールス(SHANGHAI)CO.,LTD.、EKKセールスヨーロッパB.V.、イーグルアクチュエータコンポーネンツGmbH&Co.KG、EKKイーグルアメリカINC.
(2)一般産業機械業界向け事業……主要な製品は産業機械、石油精製、石油化学プラント業界向けのメカニカルシール(軸封装置)であります。当社のほか、主に下記の関係会社で製造・販売を行っております。
(生産)
イーグルブルグマンジャパン㈱、イーグルブルグマン台湾CO.,LTD.、イーグルブルグマンインディアPVT.LTD.、イーグルブルグマンジャーマニーGmbH&Co.KG
(販売)
イーグルブルグマン台湾CO.,LTD.、イーグルブルグマンインディアPVT.LTD.、イーグルブルグマンコリアCO.,LTD.、イーグルブルグマンジャーマニーGmbH&Co.KG、イーグルブルグマンインダストリーズLP、イーグルブルグマンイタリアS.r.l.
(3)半導体業界向け事業……主要な製品は半導体製造装置向けの各種シール(軸封装置)及び電子機器、精密機器向け精密ベローズであります。当社のほか、主に下記の関係会社で製造・販売を行っております。
(生産)
イーグルブルグマンジャパン㈱、アリーナインストゥルメントCO.,LTD.
(販売)
EKKイーグルアメリカINC.、アリーナインストゥルメントCO.,LTD.
(4)舶用業界向け事業………………………主要な製品は船尾管シール(軸封装置)・軸受であります。当社のほか、主に下記の関係会社で製造・販売を行っております。
(生産)
イーグルハイキャスト㈱、NEK CO.,LTD.
(販売)
EKKイーグルアメリカINC.、EKKイーグルアジアパシフィックPTE.LTD.、KEMELヨーロッパLTD.
(5)航空宇宙業界向け事業…………………主要な製品は航空機・ロケットエンジン向けの各種シール(軸封装置)、圧力センサーであります。当社のほか、主に下記の関係会社で製造・販売を行っております。
(生産)
北海道イーグル㈱、㈱バルコム
(販売)
㈱バルコム、EKKイーグルアジアパシフィックPTE.LTD.、EKKイーグルアメリカINC.、NEK CO.,LTD.
事業系統図
以上述べた事項を事業系統図によって示すと次のとおりであります。
(☆:連結子会社、*持分法適用会社、◇:その他の関係会社)
(1)連結子会社
|
名称 |
住所 |
資本金 |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合(%) |
関係内容 |
||
|
資金援助 |
主要な営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
|
島根イーグル㈱ |
島根県雲南市 |
490百万円 |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
無 |
該社製品の仕入 |
機械の一部を賃貸 |
|
岡山イーグル㈱ (注)2 |
岡山県高梁市 |
480百万円 |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
貸付金 |
該社製品の仕入 |
機械の一部を賃貸 |
|
広島イーグル㈱ |
東京都港区 |
100百万円 |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
貸付金 |
該社製品の仕入 |
機械の一部を賃貸 |
|
イーグルブルグマンジャパン㈱ (注)2 |
東京都港区 |
2,930百万円 |
一般産業機械業界向け事業等 |
75.0 |
無 |
該社製品の仕入 |
土地・建物等の一部を賃貸 |
|
イーグルハイキャスト㈱ |
東京都港区 |
90百万円 |
舶用業界向け事業 |
100.0 |
貸付金 |
該社製品の仕入 |
機械の一部を賃貸 |
|
北海道イーグル㈱ |
北海道山越郡 長万部町 |
30百万円 |
航空宇宙業界向け事業 |
100.0 |
無 |
加工部品の購入 |
無 |
|
㈱バルコム |
大阪府豊中市 |
105百万円 |
航空宇宙業界向け事業 |
100.0 |
無 |
該社製品の仕入 |
無 |
|
NEK CO.,LTD. |
韓国 |
4,277百万W |
自動車・建設機械業界 向け事業等 |
100.0 |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
イーグルインダストリー台湾CORP. |
台湾 |
60百万NT$ |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
EKKイーグル(タイランド)CO.,LTD. (注)2 |
タイ |
400百万THB |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
P.T.イーグルインダストリーインドネシア |
インドネシア |
318億IDR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
99.9 |
貸付金 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
EKKイーグルプロダクツインディアPVT.LTD. |
インド |
500百万INR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (0.0) |
債務保証 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルインダストリーセールス(SHANGHAI) CO.,LTD. |
中国 |
20百万RMB |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルインダストリー(WUXI)CO.,LTD. (注)2 |
中国 |
32百万US$ |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
イーグルシーリングR&D(WUXI)CO.,LTD. |
中国 |
31百万RMB |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 |
無 |
無 |
無 |
|
EKKセールスヨーロッパB.V. |
オランダ |
18千EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルジムラックスB.V. (注)2 |
オランダ |
8百万EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルインダストリーフランスS.A.S. (注)2 |
フランス |
20百万EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルアクチュエータコンポーネンツGmbH&Co.KG |
ドイツ |
5百万EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルインダストリーハンガリーKft |
ハンガリー |
3百万HUF |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
無 |
無 |
|
名称 |
住所 |
資本金 |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合(%) |
関係内容 |
||
|
資金援助 |
主要な営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
|
イーグルエービーシーテクノロジーS.A.S. (注)2 |
フランス |
8百万EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
該社製品の仕入 |
無 |
|
EKKイーグルアメリカINC.(注)2 |
アメリカ |
14百万US$ |
自動車・建設機械業界 向け事業等 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
EKKイーグルインダストリーメキシコS.A. de C.V. (注)2 |
メキシコ |
866百万MXN |
自動車・建設機械業界 向け事業 |
100.0 (0.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
EKK INC. (注)2 |
アメリカ |
51百万US$ |
自動車・建設機械業界 向け事業(持株統括会社) |
100.0 |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルホールディングヨーロッパB.V. |
オランダ |
2百万EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業(持株統括会社) |
100.0 |
貸付金 債務保証 |
無 |
無 |
|
イーグルホールディングジャーマニーGmbH |
ドイツ |
25千EUR |
自動車・建設機械業界 向け事業(持株統括会社) |
100.0 (100.0) |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルブルグマンインディアPVT.LTD. |
インド |
29百万INR |
一般産業機械業界向け事業 |
38.6 [22.8] |
債務保証 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマン(マレーシア)SDN.BHD. |
マレーシア |
6百万MYR |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
P.T.イーグルブルグマンインドネシア |
インドネシア |
3,581百万IDR |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマンコリアCO.,LTD. |
韓国 |
4,055百万W |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマンフィリピンINC. |
フィリピン |
21百万PHP |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマン(タイランド)CO.,LTD. |
タイ |
148百万THB |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
債務保証 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマンオーストラレーシアPTY.LTD. |
オーストラリア |
2,356千AU$ |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
債務保証 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマン台湾CO.,LTD. |
台湾 |
100百万NT$ |
一般産業機械業界向け事業等 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
イーグルブルグマンシンガポールPTE.LTD. |
シンガポール |
1,151千S$ |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
イーグルブルグマンベトナムCO.,LTD. |
ベトナム |
212億VND |
一般産業機械業界向け事業 |
100.0 (100.0) |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
EBIアジアパシフィックPTE.LTD. (注)2 |
シンガポール |
38百万S$ |
一般産業機械業界向け事業(持株統括会社) |
75.0 |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルヨーロッパGmbH |
ドイツ |
100千EUR |
一般産業機械業界向け事業(持株統括会社) |
100.0 |
無 |
無 |
無 |
|
EKKイーグルアジアパシフィックPTE.LTD. |
シンガポール |
300千S$ |
舶用業界向け事業等 |
100.0 |
債務保証 |
当社製品の販売並びに保守修理の委託 |
無 |
|
KEMELヨーロッパLTD. |
イギリス |
170千£ |
舶用業界向け事業 |
100.0 |
無 |
当社製品の販売 |
無 |
|
KEMELセールスアンドサービス(SHANGHAI)CO.,LTD. |
中国 |
10百万RMB |
舶用業界向け事業 |
100.0 |
無 |
保守修理の委託 |
無 |
(注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.特定子会社に該当しております。
3.議決権の所有割合の( )内は間接所有割合で内数であり、[ ]内は緊密な者又は同意している者の所有割合で外数となっております。
(2)持分法適用関連会社
|
名称 |
住所 |
資本金 |
主要な事業の内容 |
議決権の所有割合(%) |
関係内容 |
||
|
資金援助 |
主要な営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
|
イーグルブルグマンジャーマニーGmbH&Co.KG |
ドイツ |
40百万EUR |
一般産業機械業界向け事業 |
25.0 (25.0) |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
|
EBIアジアPTE.LTD. |
シンガポール |
40百万S$ |
一般産業機械業界向け事業(持株統括会社) |
50.0 |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルブルグマンアトランティックGmbH |
ドイツ |
60千EUR |
一般産業機械業界向け事業(持株統括会社) |
25.0 |
無 |
無 |
無 |
|
イーグルブルグマンミドルイーストGmbH |
ドイツ |
137千EUR |
一般産業機械業界向け事業(持株統括会社) |
40.0 |
無 |
無 |
無 |
|
その他34社 |
|
|
|
|
|
|
|
(注)1.主要な事業の内容欄には、セグメントの名称を記載しております。
2.議決権の所有割合の( )内は間接所有割合で内数であります。
(3)その他の関係会社
|
名称 |
住所 |
資本金 (百万円) |
主要な事業の内容 |
議決権の被所有割合 (%) |
関係内容 |
||
|
資金援助 |
主要な営業上の取引 |
設備の賃貸借等 |
|||||
|
NOK㈱ (注)1 (注)2 |
東京都港区 |
23,335 |
オイルシール等の製造・販売 |
31.9 (0.2) |
無 |
当社製品の販売並びに該社製品の仕入 |
無 |
(注)1.議決権の被所有割合の( )内は、上記その他の関係会社の子会社によるものであり、内数としております。
2.上記その他の関係会社は有価証券報告書を提出しております。
(1)連結会社の状況
|
|
2024年3月31日現在 |
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
自動車・建設機械業界向け事業 |
|
[ |
|
一般産業機械業界向け事業 |
|
[ |
|
半導体業界向け事業 |
|
[ |
|
舶用業界向け事業 |
|
[ |
|
航空宇宙業界向け事業 |
|
[ |
|
全社(共通) |
|
[ |
|
合計 |
|
[ |
(注)1.従業員数は就業人員(当社グループからグループ外への出向者を除き、グループ外から当社グループへの出向者を含む。)であり、臨時従業員数(パートタイマー、有期雇用契約者は含み、人材会社からの派遣社員は除く。)は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定の部門に区分できない管理部門に所属しているものであります。
(2)提出会社の状況
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在 |
|
従業員数(人) |
平均年令(才) |
平均勤続年数(年) |
平均年間給与(円) |
|
|
|
[ |
|
|
|
|
セグメントの名称 |
従業員数(人) |
|
|
自動車・建設機械業界向け事業 |
|
[ |
|
一般産業機械業界向け事業 |
|
[ |
|
半導体業界向け事業 |
|
[ |
|
舶用業界向け事業 |
|
[ |
|
航空宇宙業界向け事業 |
|
[ |
|
全社(共通) |
|
[ |
|
合計 |
|
[ |
(注)1.従業員数は就業人員(当社から他社への出向者を除き、他社から当社への出向者を含む。)であり、臨時従業員数(パートタイマー、有期雇用契約者は含み、人材会社からの派遣社員は除く。)は[ ]内に年間の平均人員を外数で記載しております。
2.平均年間給与は、基準外賃金及び賞与を含んでおります。
3.全社(共通)として記載されている従業員数は、特定の部門に区分できない管理部門に所属しているものであります。
(3)労働組合の状況
結成年月日 1969年9月3日
組合名 NOKグループユニオン
組合員数 984名(2024年3月31日現在)
所属上部団体名 JAM
労使関係 労使協調を基本として、労使関係は安定しております。
(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異
①提出会社
|
当事業年度 |
補足説明 |
||||
|
管理職に占める女性労働者の割合(%) (注)1. |
男性労働者の育児休業取得率(%) (注)2. |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1. |
|||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
|||
|
|
|
|
|
|
|
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。
②連結子会社
|
当事業年度 |
補足説明 |
|||||
|
名称 |
管理職に占める女性労働者の割合 (%) (注)1. |
男性労働者の育児休業取得率 (%) (注)2. |
労働者の男女の賃金の差異(%) (注)1. |
|||
|
全労働者 |
正規雇用労働者 |
パート・有期労働者 |
||||
|
|
|
|
|
|
|
|
(注)1.「女性の職業生活における活躍の推進に関する法律」(平成27年法律第64号)の規定に基づき算出したものであります。
2.「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律」(平成3年法律第76号)の規定に基づき、「育児休業、介護休業等育児又は家族介護を行う労働者の福祉に関する法律施行規則」(平成3年労働省令第25号)第71条の4第1号における育児休業等の取得割合を算出したものであります。