④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

2,016,166

5,066

2,021,233

1,376,279

50,099

644,954

構築物

199,563

8,800

208,363

159,456

7,909

48,906

機械及び装置

1,688,032

93,182

121

1,781,093

1,573,915

47,845

207,178

車両運搬具

457

457

456

0

工具、器具及び備品

477,538

28,994

12,722

493,810

450,772

36,638

43,037

土地

1,330,934

(50,194)

1,330,934

(50,194)

1,330,934

リース資産

28,259

24,551

52,810

11,986

5,482

40,823

建設仮勘定

38,662

18,974

35,711

21,924

21,924

有形固定資産計

5,779,614

179,568

48,556

5,910,627

3,572,868

147,974

2,337,759

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

特許権

10,568

4,106

1,620

13,054

5,630

1,305

7,423

実用新案権

411

568

979

263

141

716

商標権

315

173

142

97

14

45

意匠権

9,360

1,090

10,451

4,375

1,406

6,075

電話加入権

1,128

1,128

1,128

ソフトウェア

10,675

2,454

1,593

11,537

7,463

1,957

4,073

リース資産

13,602

13,602

236

無形固定資産計

46,061

8,220

16,989

37,293

17,830

5,061

19,462

長期前払費用

23,895

11,534

12,360

10,345

5,086

2,014

 

(注) 1 当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

機械及び装置      千葉事業所[コアセンター]      サインペン先製造設備      88,800千円

2 土地の当期首残高および当期末残高における(  )内の金額は、土地の再評価に関する法律(平成10年3月31日公布法律第34号)により行った土地の再評価実施前の帳簿価額との差額であります。

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金

7,900

1,036

6,864

賞与引当金

49,203

58,644

49,203

58,644

株式給付引当金

128,539

19,366

7,150

140,755

 

(注)貸倒引当金の当期減少額「その他」欄は、洗替による戻入額であります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

該当事項はありません。