第3【設備の状況】

1【設備投資等の概要】

 当連結会計年度の内訳は、次のとおりです。

 

セグメントの名称

金額

(億円)

前年度比

(%)

主な内容・目的

くらし事業

1,167

124.4

家庭用電化機器、A2W、電材、ショーケースや業務用  冷蔵庫等の新製品生産及び合理化

オートモーティブ

299

120.1

車載コックピットシステム、車載エレクトロニクス関連

の新製品生産及び合理化

コネクト

216

166.2

B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

及び合理化

インダストリー

556

91.4

電子部品、制御機器等の新製品生産及び合理化

エナジー

2,921

322.4

一次電池、二次電池の新製品生産及び合理化、

北米の新工場建設等

報告セグメント計

5,159

182.2

その他・全社

521

200.4

映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び合理化、本社等の設備更新

合計

5,680

183.8

 (注)1 前年度比は、当連結会計年度の形態に合わせて組み替えて算出しています。

2 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその他の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。

3 有形固定資産の投資額を記載しています。

 

 

2【主要な設備の状況】

 当社グループにおける主要な設備は、次のとおりです。

(1)提出会社

2024年3月31日現在

 

 

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物

及び

構築物

機械装置及び備品

土地

(面積

 千㎡)

リース

資産

その他

合計

技術部門

(大阪府門真市他)

全社

研究開発用設備

5,318

4,214

713

(88)
[1]

265

8,462

18,972

1,153

本社部門他

(大阪府門真市他)

全社

本社・賃貸設備

77,978

3,629

128,966

(5,479)

[85]

5,833

216,406

268

 

(2)国内子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置及び備品

土地

(面積

千㎡)

その他

合計

パナソニック㈱

(大阪府門真市他)

くらし事業

家電、空質空調、電気設備等の生産設備

45,601

46,152

 

 

299

(47)

[45]

33,509

125,561

15,492

パナソニック

オートモーティブ システムズ㈱

(横浜市都筑区他)

オートモーティブ

自動車用機器の生産設備

4,276

13,937

 

 

(13)

[2]

4,653

22,866

4,168

パナソニック

エンターテインメント&コミュニケーション㈱

(大阪府守口市他)

その他

AV機器等の研究開発設備

1,052

829

783

2,664

1,723

パナソニック

ハウジング ソリューションズ㈱

(大阪府門真市他)

その他

雨樋の生産設備

6,394

3,117

6,126

15,637

3,052

パナソニック

コネクト㈱

(福岡市博多区他)

コネクト

実装機、情報通信機器、映像・音響機器等の生産設備

14,714

8,737

 

 

4,549

(495)

[2]

13,745

41,745

 

9,217

<1,147>

パナソニック

インダストリー㈱

(大阪府門真市他)

インダストリー

電子部品等の生産設備

23,349

57,380

 

 

192

(113)

[70]

21,079

102,000

9,389

パナソニック

エナジー㈱

(大阪府守口市他)

エナジー

一次電池、二次電池の生産設備

44,898

33,122

 

 

8,259

(643)

[132]

88,366

174,645

4,160

 

(3)在外子会社

2024年3月31日現在

 

会社名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

帳簿価額(百万円)

従業員数

(人)

建物及び

構築物

機械装置

及び備品

土地

(面積千㎡)

その他

合計

パナソニック ノースアメリカ㈱

(アメリカ ニュージャージー)

くらし事業、オートモーティブ、コネクト、インダストリー、エナジー、全社

各種電気製品の生産及び販売設備

7,554

15,587

 

2,658

(77)

29,137

54,936

15,275

パナソニック アビオニクス㈱

(アメリカ カリフォルニア)

コネクト

航空機AVの生産設備

3,252

7,938

15,505

26,695

3,155

ハスマン㈱

(アメリカ ミズーリ)

くらし事業

業務用冷凍・冷蔵ショーケースの製造設備

5,329

6,023

 

2,149

(624)

9,631

23,132

7,863

パナソニック ブラジル㈲

(ブラジル アマゾナス)

くらし事業、オートモーティブ、エナジー

各種電気製品の生産及び販売設備

5,626

4,910

 

324

(541)

1,320

12,180

2,237

パナソニックHVACチェコ㈲

(チェコ プルゼニ)

くらし事業

空質空調等の製造設備

3,313

5,098

 

324

(167)

10,918

19,653

621

フィコサ・インターナショナル㈱

(スペイン バルセロナ)

オートモーティブ

電子ミラー等自動車部品の製造設備

10,381

15,369

 

 

5,672

(1,031)

[27]

11,404

42,826

7,209

パナソニック

ライフソリューションズ インド㈱

(インド グルグラム)

くらし事業

各種電気製品の生産及び販売設備

6,600

10,451

 

324

(703)

2,624

19,999

7,084

(注)1 連結会社以外から賃借している土地の面積については、[ ]で内書きしています。

2 「(1)提出会社」の本社部門他には、国内子会社に貸与中の土地125,660百万円(4,988千㎡)、建物40,736百万円を含んでいます。

3 一部の事業所は関係会社に貸与されており、貸与されている事業所については、貸与先の従業員数を< >で表示しています。

4 上記以外に、機械装置等を貸手のファイナンス・リースとして会計処理しています。

5 使用権資産の帳簿価額は、「(1)提出会社」を除いて「その他」に含めています。

 

 

3【設備の新設、除却等の計画】

 当連結会計年度後1年間(2024年度)の設備投資計画は6,800億円(対前年度比20%増)であり、内訳は次のとおりです。

 

セグメントの名称

2024年度

計画金額

(億円)

主な内容・目的

資金調達

方法

くらし事業

1,000

家庭用電化機器、A2W、電材、ショーケースや業務用

冷蔵庫等の新製品生産及び合理化

自己資金等

オートモーティブ

300

車載コックピットシステム、車載エレクトロニクス関連

の新製品生産及び合理化

自己資金等

コネクト

200

 B2Bソリューション事業関連機器等の新製品生産

 及び合理化

自己資金等

インダストリー

600

電子部品、制御機器等の新製品生産及び合理化

自己資金等

エナジー

4,300

 一次電池、二次電池の新製品生産及び合理化、

 北米等の新工場建設

自己資金等

報告セグメント計

6,400

その他・全社

400

 映像・AV機器、住設建材等の新製品生産及び合理化、

 本社等の設備更新

自己資金等

合計

6,800

(注)1 エンターテインメント&コミュニケーション事業及びハウジング事業等の報告セグメントに含まれないその他の事業及び全社部門の投資額を合計し、「その他・全社」として記載しています。

2 上記以外に、経常的な設備の更新のための除却、売却を除き、重要な設備の除却、売却の計画はありません。

3 有形固定資産の投資額を記載しています。