1【提出理由】

2024年6月22日開催の当社第22期定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1) 株主総会が開催された年月日

2024年6月22日

 

(2) 決議事項の内容

第1号議案 定款一部変更の件

今後の事業領域の拡大を見据え、第2条(目的)に事業目的の追加・変更を行う。

第2号議案 取締役6名選任の件

取締役としてスコット キャロン、植木俊博、桒田良輔、小関珠音、伊藤志保、辻村隆俊の各氏を選任する。

 

(3) 決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

 

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

出席株主の
議決権数(個)

決議の結果

賛成比率

(%)

可否

第1号議案
定款一部変更の件

34,276,390

159,895

6,067

34,529,573

99.266%

可決

第2号議案
取締役6名選任の件

 

 

 

 

 

 

スコット キャロン

33,570,317

872,517

5,844

34,535,899

97.204%

可決

植木 俊博

33,727,950

714,884

5,844

34,535,899

97.660%

可決

桒田 良輔

33,568,809

874,025

5,844

34,535,899

97.199%

可決

小関 珠音

33,742,820

700,015

5,844

34,535,900

97.703%

可決

伊藤 志保

34,224,092

218,743

5,844

34,535,900

99.097%

可決

辻村 隆俊

34,232,507

210,328

5,844

34,535,900

99.121%

可決

 

(注)1.上記「賛成(個)」「反対(個)」「棄権(個)」は、書面又は電磁的方法により行使された賛成、反対及び棄権の各議決権数に、本総会当日出席の株主から議案の賛成及び反対が確認できた議決権数のみを加えたものです。

    2.上記「出席株主の議決権数(個)」は、書面又は電磁的方法により行使された議決権数に本総会当日出席のすべての株主の議決権数を加えたものです。

    3.各決議事項が可決されるための要件は、次のとおりです。

第1号議案は議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席株主 の議決権の3分の2以上の賛成です。

第2号議案は議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席株主の議決権の過半数の賛成です。

 

(4) 株主総会に出席した株主の議決権の数の一部を加算しなかった理由

事前行使分及び本総会当日出席の株主から議案の賛成及び反対が確認できた議決権数の集計により決議事項が可決されるための要件を満たしたため、本総会当日出席の株主について、議案の賛否が確認できない議決権数は加算しておりません。