④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

建物

36,166

476

38

(4)

2,765

33,839

74,941

 

構築物

2,073

3

1

(0)

108

1,967

8,778

 

機械及び装置

3,746

1,458

690

(625)

1,855

2,659

236,578

 

車両運搬具

1

3

0

()

0

3

63

 

工具、器具及び備品

1,281

847

369

(369)

870

889

19,629

 

土地

3,066

1

(1)

3,064

 

建設仮勘定

5,183

20,277

4,203

(1,352)

21,258

 

51,518

23,068

5,304

(2,353)

5,600

63,683

339,991

無形固定資産

特許権

12

0

(0)

11

0

 

借地権

0

0

(0)

0

 

ソフトウエア

398

59

3

(3)

118

336

 

その他

372

0

()

79

293

 

784

59

3

(3)

208

631

 

(注)1.当期増加額の主なものは、次のとおりであります。

機械及び装置

茂原工場の液晶ディスプレイ生産設備                   796 百万円

石川工場の液晶ディスプレイ生産設備                   389 百万円

鳥取工場の液晶ディスプレイ生産設備                   269 百万円

建設仮勘定

茂原工場の有機ELディスプレイ生産設備                17,035 百万円

茂原工場の液晶ディスプレイ生産設備                  1,458 百万円

石川工場の液晶ディスプレイ生産設備                   898 百万円

 

2.当期減少額の欄の(  )内は内書きで、減損損失の計上額であります。

 

 

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

1

1

0

3

賞与引当金

2,418

2,384

2,418

2,384

事業構造改善引当金

2,702

1,615

1,086

契約損失引当金

4,277

3,562

7,839

訴訟損失引当金

1,124

1,124

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

 

(3) 【その他】

重要な訴訟について

重要な訴訟につきましては「第2 事業の状況 3 事業等のリスク (5)法務・コンプライアンスリスク」に記載のとおりであります。