④【連結キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

295,111

392,283

 

減価償却費

604,833

546,107

 

減損損失

-

35,224

 

のれん償却額

19,273

10,901

 

社債発行費償却

763

763

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

3,462

4,102

 

株式報酬費用

60,196

39,343

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

12,217

43,360

 

退職給付に係る負債の増減額(△は減少)

3,492

3,073

 

受取利息及び受取配当金

1,490

1,164

 

支払利息

15,687

13,504

 

店舗閉鎖損失

21,678

3,986

 

資産除去債務戻入益

428

-

 

売上債権の増減額(△は増加)

5,002

367

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

259

53,842

 

仕入債務の増減額(△は減少)

12,802

37,163

 

持分法による投資損益(△は益)

1,006

937

 

固定資産売却損益(△は益)

-

18,611

 

預け金の増減額(△は増加)

249

331

 

その他

48,435

2,778

 

小計

1,089,516

1,095,958

 

利息及び配当金の受取額

1,493

1,164

 

利息の支払額

15,648

13,421

 

法人税等の支払額

131,553

76,593

 

法人税等の還付額

21,471

49,957

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

965,279

1,057,065

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の払戻による収入

230,267

-

 

長期貸付金の回収による収入

283

-

 

有形固定資産の取得による支出

343,428

341,281

 

有形固定資産の売却による収入

-

106,336

 

建設協力金の回収による収入

11,664

10,842

 

差入保証金の差入による支出

2,001

8,934

 

差入保証金の回収による収入

56,927

12,702

 

預り保証金の返還による支出

5,118

874

 

預り保証金の受入による収入

15,687

13,588

 

資産除去債務の履行による支出

4,334

-

 

その他

714

18,830

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

40,764

226,448

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 2022年4月1日

 至 2023年3月31日)

当連結会計年度

(自 2023年4月1日

 至 2024年3月31日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

長期借入れによる収入

970,000

1,150,000

 

長期借入金の返済による支出

1,257,074

583,276

 

社債の償還による支出

40,000

40,000

 

割賦債務の返済による支出

330,115

249,125

 

配当金の支払額

48,341

48,792

 

自己株式の取得による支出

-

98,442

 

リース債務の返済による支出

15,874

13,519

 

その他

35

-

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

721,440

116,844

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

203,074

947,461

現金及び現金同等物の期首残高

1,320,418

1,523,493

現金及び現金同等物の期末残高

※1 1,523,493

※1 2,470,954