④【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

(単位:百万円)

区分

資産の種類

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期償却額

当期末残高

減価償却
累計額

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

建物

28,525

645

116

489

29,054

23,429

 

構築物

3,189

148

26

41

3,311

2,929

 

機械及び装置

48,223

2,401

1,099

1,482

49,525

43,934

 

車両及び運搬具

189

7

5

3

191

182

 

工具、器具及び備品

11,306

459

2,172

417

9,593

8,799

 

土地

26,461

34

26,427

 

建設仮勘定

1,534

3,717

3,986

1,265

 

119,427

7,377

7,438

2,432

119,366

79,273

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 

特許権

26,121

4

26,121

26,116

 

商標権

6

6

6

 

ソフトウエア

3,270

70

261

269

3,079

2,303

 

その他

231

495

26

7

700

54

 

29,628

565

287

280

29,906

28,479

 

(注) 1.当期首残高又は当期末残高については、取得価額により記載しております。

       2.(1)当期増加額のうち、主なものは以下のとおりであります。

        機械及び装置     電池製造設備       1,753百万円

        建設仮勘定      電池製造設備       1,898百万円

      (2)当期減少額のうち、主なものは以下のとおりであります。

        工具、器具及び備品  プロジェクター製造設備  1,805百万円

【引当金明細表】

(単位:百万円)

科目

当期首残高

当期増加額

当期減少額

当期末残高

貸倒引当金

522

79

499

102

 

(注)「当期減少額」のうち、貸倒懸念債権の回収に伴う目的外取崩額は476百万円であります。

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

(3) 【その他】

該当事項はありません。