④ 【連結キャッシュ・フロー計算書】
区分
|
注記 番号
|
前連結会計年度 (自2022年4月1日 至2023年3月31日) (百万円)
|
当連結会計年度 (自2023年4月1日 至2024年3月31日) (百万円)
|
Ⅰ 営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
当期利益
|
|
55,641
|
44,242
|
営業活動による純増減額への調整
|
|
|
|
減価償却費及び無形資産償却費
|
5
|
97,468
|
109,027
|
有形固定資産及び無形資産等の減損
|
13
|
37
|
1,051
|
のれんの減損
|
13
|
70
|
619
|
その他の収益
|
27
|
△13,128
|
△3,248
|
持分法による投資損益
|
37
|
△6,151
|
△5,603
|
金融収益及び金融費用
|
31
|
3,583
|
△576
|
法人所得税費用
|
22
|
25,667
|
23,960
|
営業債権及びその他の債権の増加
|
|
△39,546
|
△24,428
|
棚卸資産の減少(△増加)
|
|
△45,536
|
34,544
|
リース債権の減少(△増加)
|
|
5,852
|
△19,292
|
営業債務及びその他の債務の増加(△減少)
|
|
22,654
|
△19,780
|
退職給付に係る負債の減少
|
|
△10,661
|
△3,102
|
その他(純額)
|
|
195
|
14,189
|
利息及び配当金の受取額
|
|
6,004
|
7,257
|
利息の支払額
|
|
△5,512
|
△6,925
|
法人所得税の支払額
|
|
△29,929
|
△26,318
|
営業活動によるキャッシュ・フロー
|
|
66,708
|
125,617
|
Ⅱ 投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
有形固定資産の売却
|
|
14,340
|
2,756
|
有形固定資産の取得
|
|
△45,459
|
△53,267
|
無形資産の取得
|
|
△35,156
|
△35,138
|
有価証券の取得
|
|
△6,539
|
△264
|
有価証券の売却
|
|
923
|
1,064
|
定期預金の増減(純額)
|
|
△122
|
△35
|
事業の買収 (取得時の現金及び現金同等物受入額控除後)
|
6
|
△58,453
|
△14,232
|
その他
|
|
△3,473
|
1,294
|
投資活動によるキャッシュ・フロー
|
|
△133,939
|
△97,822
|
Ⅲ 財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
|
|
短期借入債務の増減(純額)
|
18
|
24,159
|
△16,649
|
長期借入債務による調達
|
18
|
150,027
|
64,894
|
長期借入債務の返済
|
18
|
△44,032
|
△59,663
|
社債の償還
|
18
|
△13,725
|
△10,000
|
リース負債の返済
|
18
|
△32,229
|
△31,406
|
支払配当金
|
25
|
△18,635
|
△21,318
|
自己株式の取得
|
25
|
△30,006
|
△7,553
|
その他
|
|
△105
|
△1,227
|
財務活動によるキャッシュ・フロー
|
|
35,454
|
△82,922
|
Ⅳ 換算レートの変動に伴う影響額
|
|
8,641
|
13,882
|
Ⅴ 現金及び現金同等物の純増額
|
|
△23,136
|
△41,245
|
Ⅵ 現金及び現金同等物の期首残高
|
|
234,020
|
210,884
|
Ⅶ 現金及び現金同等物の期末残高
|
7
|
210,884
|
169,639
|
(注)連結財政状態計算書上の現金及び現金同等物と連結キャッシュ・フロー計算書上の現金及び現金同等物の差異は当座借越であります。