1【有価証券報告書の訂正報告書の提出理由】

 2023年6月29日に提出いたしました第41期(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)有価証券報告書及び第41期有価証券報告書に添付しております「独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書」の記載事項の一部に訂正すべき事項がありましたので、これを訂正するため有価証券報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2【訂正事項】

第一部 企業情報

第1 企業の概況

5 従業員の状況

(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

① 提出会社

② 連結子会社

③ 連結会社

第5 経理の状況

1 連結財務諸表等

(1)連結財務諸表

注記事項

(重要な会計上の見積り)

1.固定資産の減損損失の認識の要否

(1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額

独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書

 

3【訂正箇所】

 訂正箇所は___を付して表示しております。

 

第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

5【従業員の状況】

(4)管理職に占める女性労働者の割合、男性労働者の育児休業取得率及び労働者の男女の賃金の差異

① 提出会社

  (訂正前)

当事業年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)1.2.6

労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1.2.5

全労働者

正規労働者(注)3

非正規労働者(注)3

全労働者

正規労働者(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

18.0

100.0

69.5

69.2

113.5

 

   (注)  (省略)

 

  (訂正後)

当事業年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)1.2.6

労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1.2.5

全労働者

正規労働者(注)3

非正規労働者(注)3

全労働者

正規労働者(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

19.3

100.0

70.5

70.2

113.2

 

   (注)  (省略)

 

 

② 連結子会社

  (訂正前)

当事業年度

補足説明

名称

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)

(注)1.2

労働者の男女の賃金の差異(%)

(注)1.2.5

全労働者

正規労働者

(注)3

非正規労働者(注)3

 

全労働者

正規労働者

(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

セントケア北海道株式会社

75.0

(注)6

85.6

87.7

55.8

 

セントケア宮城株式会社

73.8

0.0

(注)6

92.4

96.5

114.2

 

セントケア東北株式会社

48.7

0.0

(注)6

88.8

92.3

111.2

 

株式会社虹の街

41.0

100.0

(注)6

89.0

92.3

126.8

 

セントケア茨城株式会社

68.8

(注)6

94.8

92.9

102.7

 

セントケア千葉株式会社

52.3

33.3

(注)6

97.4

96.0

110.8

 

セントケア東京株式会社

30.9

50.0

66.7

 

93.9

94.7

107.8

 

セントケアDX株式会社

40.0

(注)6

112.9

113.8

97.5

 

セントケア・Replus株式会社

(注)6

(注)7

セントケアりまいん株式会社

(注)6

(注)7

株式会社ミレニア

88.2

(注)6

85.7

86.5

83.2

 

株式会社福祉の街

46.5

100.0

(注)6

96.6

98.5

113.8

 

株式会社アールスタッフ

66.7

(注)6

85.0

84.8

93.6

 

セントケア神奈川株式会社

52.2

50.0

0.0

 

96.0

93.6

114.2

 

ケアプランサービス株式会社

75.0

(注)6

74.0

88.5

75.2

 

セントケア山梨株式会社

57.1

0.0

(注)6

93.0

97.1

126.2

 

セントケア静岡株式会社

67.5

0.0

(注)6

103.7

105.5

112.8

 

セントケア中部株式会社

57.7

0.0

0.0

 

96.5

92.2

108.5

 

株式会社福祉の里

67.9

75.0

(注)6

87.1

94.8

91.2

 

セントケア三重株式会社

69.2

0.0

(注)6

106.9

100.5

121.5

 

セントケア和歌山株式会社

54.2

33.3

(注)6

91.9

92.5

96.9

 

セントケア西日本株式会社

35.5

40.0

(注)6

95.0

96.9

109.3

 

セントケア岡山株式会社

0.0

(注)6

57.9

59.4

 

セントケア四国株式会社

69.5

0.0

(注)6

97.1

102.1

104.0

 

セントケア九州株式会社

68.4

0.0

0.0

 

101.2

101.7

118.0

 

ケアボット株式会社

0.0

(注)6

74.9

74.9

 

ピアサポート株式会社

80.0

(注)6

90.6

86.1

101.0

 

セントワークス株式会社

33.3

(注)6

80.9

81.7

 

   (注)  (省略)

 

  (訂正後)

当事業年度

補足説明

名称

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)

(注)1.2

労働者の男女の賃金の差異(%)

(注)1.2.5

全労働者

正規労働者

(注)3

非正規労働者(注)3

 

全労働者

正規労働者

(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

セントケア北海道株式会社

60.0

(注)6

93.2

88.7

148.0

 

セントケア宮城株式会社

73.8

0.0

(注)6

91.8

95.9

114.9

 

セントケア東北株式会社

48.7

0.0

(注)6

89.2

93.0

110.2

 

株式会社虹の街

41.0

100.0

(注)6

88.7

92.3

115.9

 

セントケア茨城株式会社

68.8

(注)6

94.8

92.6

103.5

 

セントケア千葉株式会社

52.3

33.3

(注)6

97.5

96.4

110.4

 

セントケア東京株式会社

30.9

50.0

66.7

 

93.3

94.6

107.1

 

セントケアDX株式会社

40.0

(注)6

110.3

111.3

83.1

 

セントケア・Replus株式会社

(注)6

(注)7

セントケアりまいん株式会社

(注)6

(注)7

株式会社ミレニア

78.9

(注)6

88.3

89.6

83.4

 

株式会社福祉の街

45.7

100.0

(注)6

97.5

98.7

113.4

 

株式会社アールスタッフ

66.7

(注)6

82.7

84.4

89.9

 

セントケア神奈川株式会社

52.2

50.0

0.0

 

95.9

93.7

114.3

 

ケアプランサービス株式会社

75.0

(注)6

74.0

88.5

75.2

 

セントケア山梨株式会社

57.1

0.0

(注)6

91.3

95.5

125.8

 

セントケア静岡株式会社

67.5

0.0

(注)6

103.7

105.6

112.4

 

セントケア中部株式会社

57.7

0.0

0.0

 

96.5

92.5

108.2

 

株式会社福祉の里

67.9

75.0

(注)6

88.9

95.0

120.0

 

セントケア三重株式会社

69.2

0.0

(注)6

106.9

100.8

121.1

 

セントケア和歌山株式会社

54.2

33.3

(注)6

91.9

92.7

97.0

 

セントケア西日本株式会社

35.5

40.0

(注)6

95.0

97.1

109.2

 

セントケア岡山株式会社

0.0

(注)6

59.7

61.2

 

セントケア四国株式会社

69.5

0.0

(注)6

96.9

101.9

104.2

 

セントケア九州株式会社

68.4

0.0

0.0

 

101.3

102.2

117.2

 

ケアボット株式会社

0.0

(注)6

74.0

74.0

 

ピアサポート株式会社

80.0

(注)6

91.2

88.0

94.6

 

セントワークス株式会社

33.3

(注)6

77.2

77.7

 

   (注)  (省略)

 

③ 連結会社

  (訂正前)

当連結会計年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)1.2

労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1.2.5

全労働者

正規労働者(注)3

非正規労働者(注)3

全労働者

正規労働者(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

52.5

38.2

20.0

92.1

92.3

109.8

 

   (注)  (省略)

 

  (訂正後)

当連結会計年度

補足説明

管理職に占める女性労働者の割合(%)

(注)1.2

男性労働者の育児休業取得率(%)
(注)1.2

労働者の男女の賃金の差異(%)
(注)1.2.5

全労働者

正規労働者(注)3

非正規労働者(注)3

全労働者

正規労働者(注)3.4

非正規労働者(注)3.4

52.5

38.2

20.0

92.2

92.5

110.0

 

   (注)  (省略)

 

 

第5【経理の状況】

1【連結財務諸表等】

(1)【連結財務諸表】

【注記事項】
(重要な会計上の見積り)

1.固定資産の減損損失の認識の要否

(1)当連結会計年度の連結財務諸表に計上した金額

  (訂正前)

前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

介護サービス事業について、当連結会計年度末日現在、有形固定資産6,407,760千円を計上しております。

営業活動から生ずる損益が継続してマイナスの営業所については、減損の兆候があると判断し、グルーピング毎に減損損失の計上の要否について検討を行いました。検討の結果、当該グルーピングについて、減損損失の認識が必要と判断された固定資産48,714千円については減損損失を計上しております。

なお、サービスの廃止、営業所の閉鎖又は移転に係る意思決定がなされたために計上した額を含めた減損損失は59,500千円であります。

 

当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

介護サービス事業について、当連結会計年度末日現在、有形固定資産6,763,497千円を計上しております。

営業活動から生ずる損益が継続してマイナスの営業所については、減損の兆候があると判断し、グルーピング毎に減損損失の計上の要否について検討を行いました。検討の結果、当該グルーピングについて、減損損失の認識が必要と判断された固定資産6,935千円については減損損失を計上しております。

なお、サービスの廃止、営業所の閉鎖又は移転に係る意思決定がなされたために計上した額及び介護サービス事業以外から計上した額を含めた減損損失は48,289千円であります。

 

  (訂正後)

前連結会計年度(自 2021年4月1日 至 2022年3月31日)

介護サービス事業について、当連結会計年度末日現在、有形固定資産8,444,771千円を計上しております。

営業活動から生ずる損益が継続してマイナスの営業所については、減損の兆候があると判断し、グルーピング毎に減損損失の計上の要否について検討を行いました。検討の結果、当該グルーピングについて、減損損失の認識が必要と判断された固定資産48,714千円については減損損失を計上しております。

なお、サービスの廃止、営業所の閉鎖又は移転に係る意思決定がなされたために計上した額を含めた減損損失は59,500千円であります。

 

当連結会計年度(自 2022年4月1日 至 2023年3月31日)

介護サービス事業について、当連結会計年度末日現在、有形固定資産8,697,632千円を計上しております。

営業活動から生ずる損益が継続してマイナスの営業所については、減損の兆候があると判断し、グルーピング毎に減損損失の計上の要否について検討を行いました。検討の結果、当該グルーピングについて、減損損失の認識が必要と判断された固定資産6,935千円については減損損失を計上しております。

なお、サービスの廃止、営業所の閉鎖又は移転に係る意思決定がなされたために計上した額及び介護サービス事業以外から計上した額を含めた減損損失は48,289千円であります。

 

 

独立監査人の監査報告書及び内部統制監査報告書

 

(省略)

監査上の主要な検討事項

(省略)

  (訂正前)

介護サービス事業に係る有形固定資産の減損損失の認識の要否の判定

監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由

監査上の対応

セントケア・ホールディング株式会社(以下、「会社」という。)の当連結会計年度の連結貸借対照表において、有形固定資産8,817,485千円が計上されているが、このうち介護サービス事業に係る有形固定資産は6,763,497千円であり、これは総資産の22.9%を占めている。

(省略)

(省略)

(省略)

 

  (訂正後)

介護サービス事業に係る有形固定資産の減損損失の認識の要否の判定

監査上の主要な検討事項の内容及び決定理由

監査上の対応

セントケア・ホールディング株式会社(以下、「会社」という。)の当連結会計年度の連結貸借対照表において、有形固定資産8,817,485千円が計上されているが、このうち介護サービス事業に係る有形固定資産は8,697,632千円であり、これは総資産の29.5%を占めている。

(省略)

(省略)

(省略)