第3 【設備の状況】
1 【設備投資等の概要】
当社グループは、当連結会計年度において総額8,157百万円の設備投資(無形固定資産を含む)を行いました。
金属チタン事業においては、3,443百万円の設備投資を行いました。
触媒事業においては、723百万円の設備投資を行いました。
化学品事業においては、若松工場における超微粉ニッケルの新工場建設を主体とし1,340百万円の設備投資を行いました。
また、全社共通の投資として、維持保全等に2,650百万円の投資を行いました。
これらの投資に関する所要資金は、自己資金及び借入金を充当いたしました。
2 【主要な設備の状況】
連結会社における主要な設備は、以下のとおりであります。
提出会社
|
|
|
|
|
|
|
2024年3月31日現在
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの 名称
|
設備の内容
|
帳簿価額(百万円)
|
従業員数 (人)
|
建物及び 構築物
|
機械装置 及び運搬具
|
土地 (面積㎡)
|
リース 資産
|
その他
|
合計
|
茅ヶ崎工場 (神奈川県 茅ヶ崎市)
|
金属チタン 事業
|
スポンジチタン製造設備 チタンインゴット溶解設備
|
6,125
|
8,991
|
1,660 (164,850)
|
-
|
5,372
|
22,149
|
667
|
触媒事業 化学品事業
|
プロピレン重合用触媒製造設備
|
超微粉ニッケル製造設備
|
高純度酸化チタン製造設備
|
全社
|
総合事務所他
|
若松工場 (福岡県北九州市若松区)
|
金属チタン事業
|
スポンジチタン製造設備
|
10,045
|
7,477
|
600 (8,778) 〔166,000〕
|
1,597
|
3,249
|
22,970
|
285
|
化学品事業
|
超微粉ニッケル製造設備
|
八幡工場 (福岡県北九州市八幡東区)
|
金属チタン 事業
|
チタンインゴット溶解設備
|
88
|
887
|
- (-) 〔25,044〕
|
-
|
149
|
1,125
|
58
|
日立工場 (茨城県日立市)
|
金属チタン 事業
|
チタンインゴット溶解設備
|
4
|
129
|
- (-) 〔625〕
|
-
|
22
|
157
|
15
|
黒部工場 (富山県黒部市)
|
触媒事業
|
プロピレン重合用触媒製造設備
|
319
|
446
|
188 (11,082) 〔16,202〕
|
-
|
425
|
1,379
|
38
|
(注) 1 帳簿価額のうち「その他」は、その他の有形固定資産及び無形固定資産の合計であります。
2 上記中〔 〕は連結会社以外からの土地賃借(㎡)であります。
3 現在休止中の主要な設備はありません。
3 【設備の新設、除却等の計画】
(1) 重要な設備の新設等
2024年3月31日現在
会社名
|
事業所名 (所在地)
|
セグメントの名称
|
設備の内容
|
投資予定額
|
資金調達 方法
|
着手年月
|
完了予定 年月
|
総額 (百万円)
|
既支払額 (百万円)
|
提出会社
|
若松工場 (福岡県北九州市若松区)
|
化学品事業
|
超微粉ニッケル製造設備
|
9,400
|
1,198
|
自己資金 及び借入金
|
2023年9月
|
2025年9月
|
(2) 重要な設備計画の変更
当連結会計年度において、重要な設備計画の変更はありません。
(3) 重要な設備の除却等
経常的な設備の更新のための除却等を除き、重要な設備の除却等の計画はありません。