⑤ 【連結附属明細表】
【社債明細表】

会社名

銘柄

発行年月日

当期首残高
(百万円)

当期末残高
(百万円)

利率(%)

担保

償還期限

Sipcam Nichino Brasil S.A.

第3回無担保変動利付社債

2019年
3月29日

1,517

1,755

(1,755)

(注)3

無担保社債

2024年

3月28日

{60,000千
レアル}

{60,000千
レアル}

Sipcam Nichino Brasil S.A.

第5回無担保変動利付社債

 2022年
12月15日

3,798

4,381

(注)4

無担保社債

 2025年
12月15日

{150,000千
レアル}

{150,000千
レアル}

合計

5,315

6,137

(1,755)

 

(注)1 「当期末残高」欄の(内書)は、1年内償還予定の金額です。なお、連結決算日と連結子会社の決算日が異なるため、償還期限が連結決算日以前であるものが含まれています。

   2 当該社債は、外国において発行したものであるため「当期首残高」及び「当期末残高」欄に外貨建の金額を{付記}しています。

   3 利率はブラジル国内における銀行間預金金利(CDI)に1.55%を加えた利率です。

   4 利率はブラジル国内における銀行間預金金利(CDI)に2.00%を加えた利率です。

5 連結決算日後5年内における1年ごとの償還予定額の総額

1年以内
(百万円)

1年超2年以内
(百万円)

2年超3年以内
(百万円)

3年超4年以内
(百万円)

4年超5年以内
(百万円)

1,755

4,381

 

 

【借入金等明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期末残高
(百万円)

平均利率
(%)

返済期限

短期借入金

6,887

14,067

5.74

1年以内に返済予定の長期借入金

4,053

2,226

1.47

1年以内に返済予定のリース債務

191

234

長期借入金(1年以内に返済予定のものを除く。)

10,167

17,252

3.55

2025年4月1日
から
2032年12月27日

リース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)

280

234

2025年4月1日
から
2029年2月16日

その他有利子負債

合計

21,580

34,015

 

(注) 1 「平均利率」については、借入金の期末残高に対する加重平均利率を記載しています。

2 リース債務の平均利率については、リース料総額に含まれる利息相当額を控除する前の金額でリース債務を連結貸借対照表に計上しているため、記載していません。

3 長期借入金及びリース債務(1年以内に返済予定のものを除く。)の連結決算日後5年内における返済予定額は以下のとおりです。

 

区 分

1年超2年以内
(百万円)

2年超3年以内
(百万円)

3年超4年以内
(百万円)

4年超5年以内
(百万円)

長期借入金

5,155

4,157

2,041

1,556

リース債務

153

56

21

2

 

 

 

【資産除去債務明細表】

 該当事項はありません。

 

(2) 【その他】

当連結会計年度における四半期情報等

 

(累計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

当連結会計年度

売上高

(百万円)

22,183

40,670

63,290

103,033

税金等調整前
四半期(当期)純利益

(百万円)

1,332

941

1,769

5,858

親会社株主に帰属する
四半期(当期)純利益

(百万円)

1,038

695

1,460

4,777

1株当たり
四半期(当期)純利益

(円)

13.24

8.87

18.61

60.89

 

 

(会計期間)

第1四半期

第2四半期

第3四半期

第4四半期

1株当たり
四半期純利益又は
1株当たり
四半期純損失(△)

(円)

13.24

△4.36

9.74

42.28

 

 

(重要な訴訟事件等)

 当社の連結子会社であるSipcam Nichino Brasil S.A.は、2023年10月10日付でFMC QUÍMICA DO BRASILLTDA.から

損害賠償請求訴訟を提起され、当該訴訟に係る訴状を2023年10月20日に受領しております。

詳細は、「第5 経理の状況 1 連結財務諸表等 注記事項(追加情報)(係争事件の発生)」に記載のとおりです。