(単位:百万円)
前連結会計年度
(自 2021年4月1日
至 2022年3月31日)
当連結会計年度
(自 2022年4月1日
至 2023年3月31日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益
32,926
18,255
減価償却費
6,052
6,111
減損損失
2,272
228
退職給付信託返還益
△7,035
-
貸倒引当金の増減(△)
△2,002
302
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
34,736
△16,416
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
27
12
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
34
13
睡眠預金払戻損失引当金の増減(△)
△635
△672
ポイント引当金の増減額(△は減少)
25
株式給付引当金の増減額(△は減少)
190
114
特別法上の引当金の増減額(△は減少)
△0
固定資産解体費用引当金の増減額(△は減少)
△461
△307
資金運用収益
△73,499
△87,112
資金調達費用
3,963
20,835
有価証券関係損益(△)
2,157
19,093
固定資産処分損益(△は益)
△1,092
308
特定取引資産の純増(△)減
△1,075
△3,021
特定取引負債の純増減(△)
1,240
3,148
貸出金の純増(△)減
△421,016
△322,265
預金の純増減(△)
385,239
195,656
譲渡性預金の純増減(△)
12,562
△11,279
借用金(劣後特約付借入金を除く)の純増減(△)
191,966
△187,978
預け金(日銀預け金を除く)の純増(△)減
△943
△21,481
コールローン等の純増(△)減
△5,424
△29,567
コールマネー等の純増減(△)
△26,228
△48,923
債券貸借取引受入担保金の純増減(△)
65,737
△45,470
外国為替(資産)の純増(△)減
3,994
△110
外国為替(負債)の純増減(△)
729
△337
のれん償却額
135
140
資金運用による収入
78,205
88,340
資金調達による支出
△4,051
△19,458
その他
△50,254
△23,457
小計
228,464
△465,272
法人税等の支払額
△11,574
△3,469
216,889
△468,742
投資活動によるキャッシュ・フロー
有価証券の取得による支出
△921,805
△587,510
有価証券の売却による収入
597,047
583,708
有価証券の償還による収入
126,735
76,726
金銭の信託の増加による支出
△7
△6,006
金銭の信託の減少による収入
3,004
8,004
有形固定資産の取得による支出
△5,211
△4,546
無形固定資産の取得による支出
△2,706
△4,748
有形固定資産の売却による収入
4,752
239
有形固定資産の除却による支出
△97
△39
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
△198,327
65,827
財務活動によるキャッシュ・フロー
劣後特約付借入金の返済による支出
△15,000
配当金の支払額
△7,509
△7,957
非支配株主への配当金の支払額
△19
△32
自己株式の取得による支出
自己株式の売却による収入
0
リース債務の返済による支出
△107
△109
△22,637
△8,100
現金及び現金同等物に係る換算差額
23
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△4,052
△411,002
現金及び現金同等物の期首残高
2,570,007
2,565,955
現金及び現金同等物の期末残高
※1 2,565,955
※1 2,154,953