⑤ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額
(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  建物

45,454

45,454

34,302

6,700

11,151

  工具、器具及び備品

79,165

3,623

5,740

77,048

65,515

5,846

11,532

有形固定資産計

124,619

3,623

5,740

122,502

99,817

12,546

22,684

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

  ソフトウェア

30,522

2,000

32,522

14,489

6,371

18,032

無形固定資産計

30,522

2,000

32,522

14,489

6,371

18,032

 長期前払費用

16,038

460

16,498

15,831

10,138

667

 

(注) 工具、器具及び備品の主な当期増加額は、複合機2,683千円、サーバー610千円、パソコン329千円による     ものです。また、ソフトウェアの当期増加額は、自社で利用する会計システムのソフトウェアであります。

 

【社債明細表】

         該当事項はありません。

 

【借入金等明細表】

         該当事項はありません。

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

賞与引当金

94,161

106,859

94,161

106,859

 

 

【資産除去債務明細表】

当事業年度期首又は当事業年度末における資産除去債務の金額が当事業年度期首及び当事業年度末における負債及び純資産の合計額の100分の1以下であるため記載を省略しております。