④ 【附属明細表】
【有価証券明細表】
【株式】
銘柄
|
株式数(株)
|
貸借対照表計上額(千円)
|
投資有価証券
|
その他有価証券
|
高砂熱学工業㈱
|
302,688
|
1,397,550
|
㈱群馬銀行
|
1,297,933
|
1,079,603
|
SOMPOホールディングス㈱
|
78,362
|
746,348
|
松井建設㈱
|
609,300
|
587,365
|
㈱キッツ
|
326,000
|
421,192
|
マックス㈱
|
107,580
|
354,478
|
㈱三井住友フィナンシャルグループ
|
37,160
|
321,916
|
㈱オーテック
|
81,000
|
309,015
|
佐田建設㈱
|
355,364
|
265,457
|
㈱東和銀行
|
351,200
|
256,727
|
㈱コンコルディア・フィナンシャルグループ
|
309,000
|
229,988
|
㈱RYODEN
|
76,000
|
203,072
|
カネコ種苗㈱
|
139,107
|
199,479
|
㈱第四北越フィナンシャルグループ
|
42,963
|
188,765
|
藤田エンジニアリング㈱
|
130,000
|
182,910
|
㈱ワークマン
|
40,200
|
165,825
|
TOTO㈱
|
37,000
|
156,214
|
三井住友トラスト・ホールディングス㈱
|
42,912
|
138,777
|
東京電力ホールディングス㈱
|
155,000
|
125,271
|
橋本総業ホールディングス㈱
|
80,344
|
118,909
|
㈱タクマ
|
53,000
|
101,495
|
ユアサ商事㈱
|
20,348
|
101,030
|
朝日印刷㈱
|
102,200
|
93,104
|
㈱IC
|
100,000
|
91,000
|
昭和化学工業㈱
|
194,000
|
90,210
|
エムケー精工㈱
|
178,000
|
77,252
|
㈱西武ホールディングス
|
32,600
|
74,719
|
ダイキン工業㈱
|
3,600
|
74,052
|
名糖産業㈱
|
34,800
|
63,927
|
その他40銘柄
|
1,079,655
|
928,770
|
計
|
6,397,316
|
9,144,425
|
【債券】
銘柄
|
券面総額(千円)
|
貸借対照表計上額(千円)
|
有価証券
|
その他有価証券
|
東京都債 米ドル
|
110,411
|
144,547
|
その他1銘柄
|
20,624
|
20,038
|
小計
|
131,035
|
164,585
|
投資有価証券
|
その他有価証券
|
[SDGs債] クレディ・アグリコル・CIB (グリーンボンド)
|
150,600
|
149,280
|
米国国債
|
119,417
|
125,193
|
[SDGs債] 438回 政保日本高速道路保有債務 返済機構債券 (ソーシャルボンド)
|
100,000
|
99,820
|
第5回 株式会社群馬銀行 無担保社債
|
100,000
|
99,679
|
モルガンスタンレーMUFG 円満債
|
100,000
|
98,340
|
バークレイズバンク 円建コーラブル債(20280824)
|
100,000
|
97,800
|
[SDGs債] 三井不動産 Green (グリーンボンド)
|
99,221
|
97,745
|
バークレイズバンク 円建コーラブル債(20290517)
|
100,000
|
97,392
|
[SDGs債] 世界銀行 米ドル建固定利付債 (サステナビリティボンド)
|
96,330
|
94,397
|
バークレイズバンク 円建コーラブル債(20300726)
|
70,000
|
67,823
|
トヨタモーターファイナンス
|
60,999
|
66,877
|
明治安田生命保険
|
50,153
|
59,001
|
クレディ・アグリコル・ロンドン
|
52,378
|
58,668
|
第一生命保険 米ドル建劣後債
|
46,086
|
57,293
|
プルデンシャル 米ドル建永久劣後債
|
45,368
|
50,779
|
[SDGs債] 第1回 群馬県公募公債 (グリーンボンド)
|
50,000
|
49,320
|
その他10銘柄
|
369,127
|
359,277
|
小計
|
1,709,682
|
1,728,687
|
計
|
1,840,717
|
1,893,273
|
【その他】
種類及び銘柄
|
投資口数等(口)
|
貸借対照表計上額(千円)
|
有価証券
|
その他有価証券
|
大和MMF 米ドル
|
96,053,216
|
143,388
|
外貨建MMF 米ドルポートフォリオ
|
73,365,371
|
109,519
|
ノムラ・グローバル・セクト・トラスト アメリカMMF
|
44,461,734
|
66,372
|
その他2銘柄
|
23,082,711
|
34,457
|
小計
|
236,963,032
|
353,738
|
投資有価証券
|
その他有価証券
|
フィデリティインドフォーカスファンド
|
9,500
|
74,155
|
(証券投資信託の受益証券)
|
|
|
野村セパレートリー・マネージド・アカウント
|
1
|
51,652
|
その他5銘柄
|
71,509,598
|
163,742
|
小計
|
71,519,099
|
289,550
|
計
|
308,482,131
|
643,289
|
【有形固定資産等明細表】
資産の種類
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
当期末減価 償却累計額 又は償却累 計額(千円)
|
当期償却額 (千円)
|
差引当期末 残高(千円)
|
有形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
建物
|
6,170,481
|
130,551
|
44,802
|
6,256,229
|
3,797,335
|
133,756
|
2,458,894
|
構築物
|
516,047
|
32,712
|
-
|
548,759
|
363,736
|
20,768
|
185,022
|
機械及び装置
|
1,323,093
|
30,968
|
2,828
|
1,351,234
|
1,115,648
|
82,325
|
235,586
|
車両運搬具
|
79,464
|
21,560
|
16,173
|
84,851
|
60,016
|
10,442
|
24,834
|
工具器具・備品
|
776,068
|
67,921
|
6,216
|
837,773
|
577,904
|
53,433
|
259,869
|
土地
|
2,698,230
|
1,046,345
|
7,588 (3,605)
|
3,736,988
|
-
|
-
|
3,736,988
|
建設仮勘定
|
197,353
|
225,276
|
260,177
|
162,453
|
-
|
-
|
162,453
|
有形固定資産計
|
11,760,741
|
1,555,335
|
337,786
|
12,978,290
|
5,914,641
|
300,727
|
7,063,649
|
無形固定資産
|
|
|
|
|
|
|
|
借地権
|
―
|
―
|
―
|
350
|
-
|
-
|
350
|
ソフトウエア
|
―
|
―
|
―
|
522,339
|
309,539
|
65,515
|
212,800
|
その他
|
―
|
―
|
―
|
50,464
|
-
|
-
|
50,464
|
無形固定資産計
|
―
|
―
|
―
|
573,153
|
309,539
|
65,515
|
263,614
|
長期前払費用
|
32,677
|
14,044
|
-
|
46,721
|
24,232
|
2,461
|
22,489
|
(注) 1 当期減少額の( )内は内書きで、減損損失の計上額です。
2 土地の主な増加理由は、ロジスティックセンターに係る土地の取得です。
3 無形固定資産については、資産総額の1%以下であるので、「当期首残高」、「当期増加額」及び「当期減少額」の記載を省略しています。
【引当金明細表】
区分
|
当期首残高 (千円)
|
当期増加額 (千円)
|
当期減少額 (目的使用) (千円)
|
当期減少額 (その他) (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
賞与引当金
|
777,500
|
810,500
|
777,500
|
-
|
810,500
|
完成工事補償引当金
|
71,291
|
72,502
|
71,291
|
-
|
72,502
|
工事損失引当金
|
11,113
|
255,978
|
11,113
|
-
|
255,978
|
役員退職慰労引当金
|
118,316
|
14,316
|
8,580
|
-
|
124,052
|
(2) 【主な資産及び負債の内容】
連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しています。
(3) 【その他】
特記事項はありません。