(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

当第2四半期累計期間

(自 2023年11月1日

 至 2024年4月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

税引前四半期純利益

64,698

 

減価償却費

2,154

 

株式交付費

583

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

418

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

1,045

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

995

 

受取利息及び受取配当金

2

 

支払利息

826

 

売上債権の増減額(△は増加)

63,348

 

仕入債務の増減額(△は減少)

26

 

契約負債の増減額(△は減少)

1,237

 

返金負債の増減額(△は減少)

4,699

 

未払法人税等(外形標準課税)の増減額(△は減少)

1,925

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

4,261

 

その他

473

 

小計

3,004

 

利息及び配当金の受取額

2

 

利息の支払額

826

 

法人税等の支払額又は還付額(△は支払)

20,155

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

17,975

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

有形固定資産の取得による支出

3,280

 

資産除去債務の履行による支出

2,042

 

敷金及び保証金の回収による収入

800

 

敷金及び保証金の差入による支出

10,908

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

15,430

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

長期借入れによる収入

50,000

 

長期借入金の返済による支出

56,707

 

株式の発行による収入

73,581

 

株式の発行による支出

301

 

新株予約権の行使による株式の発行による収入

3,199

 

自己株式の取得による支出

194

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

69,577

現金及び現金同等物に係る換算差額

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

36,171

現金及び現金同等物の期首残高

590,560

現金及び現金同等物の四半期末残高

 626,731