第一部【企業情報】

第1【企業の概況】

1【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第36期

第2四半期

累計期間

第37期

第2四半期

累計期間

第36期

会計期間

自 2022年

 11月1日

至 2023年

 4月30日

自 2023年

 11月1日

至 2024年

 4月30日

自 2022年

 11月1日

至 2023年

 10月31日

売上高

(千円)

2,548,996

2,648,153

4,089,201

経常損失(△)

(千円)

63,157

16,604

204,118

四半期純利益又は四半期(当期)純損失(△)

(千円)

72,239

17,224

81,005

持分法を適用した場合の投資利益

(千円)

資本金

(千円)

50,000

50,000

50,000

発行済株式総数

(株)

5,741,500

5,741,500

5,741,500

純資産額

(千円)

1,205,206

1,025,158

1,051,961

総資産額

(千円)

2,059,178

2,179,070

1,917,619

1株当たり四半期純利益金額又は

1株当たり四半期(当期)純損失金額(△)

(円)

12.61

3.01

14.14

潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額

(円)

1株当たり配当額

(円)

自己資本比率

(%)

58.5

47.0

54.8

営業活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

257,257

250,663

381,052

投資活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

261,707

5,397

245,816

財務活動によるキャッシュ・フロー

(千円)

380,163

173,746

560,165

現金及び現金同等物の四半期末(期末)残高

(千円)

1,050,078

1,008,079

1,090,394

 

回次

第36期

第2四半期

会計期間

第37期

第2四半期

会計期間

会計期間

自 2023年

 2月1日

至 2023年

 4月30日

自 2024年

 2月1日

至 2024年

 4月30日

1株当たり四半期純利益金額

(円)

20.35

3.07

 

(注)1.当社は四半期連結財務諸表を作成しておりませんので、連結会計年度に係る主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.持分法を適用した場合の投資利益については、関連会社がないため記載しておりません。

3.第36期において、無償減資を行っております。

4.潜在株式調整後1株当たり四半期(当期)純利益金額については、第36期第2四半期累計期間は希薄化効果を有している潜在株式が存在しないため記載しておりません。また第36期および第37期第2四半期累計期間は、潜在株式は存在するものの1株当たり四半期(当期)純損失金額であるため記載しておりません。

 

2【事業の内容】

当第2四半期累計期間において、当社が営む事業の内容について、重要な変更はありません。