(3) 【四半期連結キャッシュ・フロー計算書】
(単位:千円)
前第2四半期連結累計期間
(自 2022年11月1日
至 2023年4月30日)
当第2四半期連結累計期間
(自 2023年11月1日
至 2024年4月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前四半期純利益
2,087,405
3,092,855
減価償却費
187,919
169,766
賞与引当金の増減額(△は減少)
△359,308
△453,051
役員賞与引当金の増減額(△は減少)
△51,223
△45,707
製品補償損失引当金の増減額(△は減少)
△54,872
2,721
役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)
△5,460
-
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
2,555
4,282
退職給付に係る資産の増減額(△は増加)
△27,558
△28,624
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△8,772
105
受取利息及び受取配当金
△27,944
△33,426
支払利息
360
368
為替差損益(△は益)
101,572
△60,177
投資有価証券売却損益(△は益)
△11,907
△57,706
関係会社株式売却損益(△は益)
△27,506
売上債権及び契約資産の増減額(△は増加)
△1,052,373
66,569
棚卸資産の増減額(△は増加)
△563,362
△537,122
前渡金の増減額(△は増加)
△224,121
18,211
仕入債務の増減額(△は減少)
58,844
623,602
未払金の増減額(△は減少)
49,638
△18,240
契約負債の増減額(△は減少)
601,189
93,426
未払消費税等の増減額(△は減少)
344,430
△223,902
その他
△53,045
△31,762
小計
993,964
2,554,683
利息及び配当金の受取額
28,124
34,861
利息の支払額
△367
△376
法人税等の支払額又は還付額(△は支払)
△729,560
△676,281
292,160
1,912,886
投資活動によるキャッシュ・フロー
定期預金の預入による支出
△4,200,000
△4,000,000
定期預金の払戻による収入
4,000,000
有形固定資産の取得による支出
△71,134
△98,609
無形固定資産の取得による支出
△35,704
△35,213
投資有価証券の取得による支出
△803
△528
投資有価証券の売却による収入
21,213
89,880
関係会社株式の売却による収入
31,506
貸付けによる支出
△5,886
△300
貸付金の回収による収入
3,768
差入保証金の増減額(△は増加)
747
△1,474
△5
△3,664
△291,214
△4,014,634
財務活動によるキャッシュ・フロー
配当金の支払額
△279,391
△698,478
現金及び現金同等物に係る換算差額
△124,637
61,516
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
△403,081
△2,738,709
現金及び現金同等物の期首残高
10,732,583
13,519,519
現金及び現金同等物の四半期末残高
※1 10,329,501
※1 10,780,810