(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ  前第2四半期連結累計期間(自  2022年11月1日  至  2023年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注1)

連結財務諸表

計上額
(注2)

蔦屋書店

事業

ゲーム・

トレーディング

カード事業

スポーツ

関連事業

訪問看護

事業

飲食事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客に
対する売上高

9,945,724

161,091

107,436

51,290

10,265,542

10,265,542

セグメント間
の内部売上高
又は振替高

17,768

3,109

20,877

20,877

9,963,492

161,091

110,545

51,290

10,286,419

20,877

10,265,542

セグメント利益又は損失(△)

191,129

2,562

594

8,073

196,045

29,370

166,675

 

(注) 1  セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去です。

2  セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

蔦屋書店

事業

ゲーム・

トレーディング

カード事業

スポーツ

関連事業

訪問看護

事業

飲食事業

減損損失

5,860

    ―

5,860

 

 

 

Ⅱ  当第2四半期連結累計期間(自  2023年11月1日  至  2024年4月30日)

1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

調整額
(注1)

連結財務諸表

計上額
(注2)

蔦屋書店
事業

ゲーム・
トレーディング
カード事業

スポーツ

関連事業

訪問看護

事業

飲食事業

売上高

 

 

 

 

 

 

 

 

外部顧客に
対する売上高

8,845,249

202,518

101,898

80,733

562,153

9,792,552

9,792,552

セグメント間
の内部売上高
又は振替高

109,008

13,109

122,117

122,117

8,954,257

202,518

115,007

80,733

562,153

9,914,669

122,117

9,792,552

セグメント利益又は損失(△)

205,217

4,825

3,261

11,226

11,420

181,006

18,960

162,046

 

(注) 1  セグメント利益又は損失(△)の調整額は、セグメント間取引消去です。

2  セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益計算書の営業損失と調整を行っております。

 

2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報

     該当事項はありません。

 

3.報告セグメントの変更等に関する事項

  前第3四半期連結会計期間に株式会社メソッドカイザーを連結の範囲に含めたことに伴い、

  「飲食事業」を新たに追加しております。

   なお、当第2四半期連結累計期間の比較情報として開示した前第2四半期連結累計期間のセグメン

  ト情報については、変更後の報告セグメントにより作成しております。

 

(収益認識関係)

 顧客との契約から生じる収益を分解した情報

 前第2四半期連結累計期間(自  2022年11月1日  至  2023年4月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

蔦屋書店事業

ゲーム・

トレーディング
カード事業

スポーツ

関連事業

訪問看護

事業

飲食事業

書籍

6,071,167

    ―

6,071,167

特撰雑貨・文具

1,752,074

    ―

1,752,074

ゲーム・リサイクル

271,589

161,091

    ―

432,680

販売用CD

194,360

    ―

194,360

販売用DVD

165,296

    ―

165,296

サッカースクール

107,436

    ―

107,436

訪問看護

51,290

    ―

51,290

飲食事業

 ―

    ―

その他

668,189

    ―

668,189

9,122,677

161,091

107,436

51,290

    ―

9,442,495

その他の収益(注)

823,046

    ―

823,046

外部顧客への売上高

9,945,724

161,091

107,436

51,290

    ―

10,265,542

 

(注)「その他の収益」は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)の適用範囲に含まれるリース取引(レンタル事業、及び不動産の賃貸収入)であります。

 

 

当第2四半期連結累計期間(自  2023年11月1日  至  2024年4月30日)

(単位:千円)

 

報告セグメント

合計

蔦屋書店事業

ゲーム・

トレーディング
カード事業

スポーツ

関連事業

訪問看護

事業

飲食事業

書籍

5,639,339

5,639,339

特撰雑貨・文具

1,642,653

1,642,653

ゲーム・リサイクル

136,392

202,518

338,910

販売用CD

112,736

112,736

販売用DVD

120,110

120,110

サッカースクール

101,898

101,898

訪問看護

80,733

80,733

飲食事業

562,153

562,153

その他

561,048

 

561,048

8,212,280

202,518

101,898

80,733

562,153

9,159,583

その他の収益(注)

632,969

632,969

外部顧客への売上高

8,845,249

202,518

101,898

80,733

562,153

9,792,552

 

(注)「その他の収益」は、「リース取引に関する会計基準」(企業会計基準第13号)の適用範囲に含まれるリース取引(レンタル事業、及び不動産の賃貸収入)であります。

 

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純損失金額及び算定上の基礎は、以下のとおりです。

 

項目

前第2四半期連結累計期間

(自  2022年11月1日

至  2023年4月30日)

当第2四半期連結累計期間

(自  2023年11月1日

至  2024年4月30日)

1株当たり四半期純損失金額(△)

△20円22銭

△14円00銭

  (算定上の基礎)

 

 

親会社株主に帰属する四半期純損失金額(△)(千円)

△244,307

△218,618

    普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純損失金額(△)(千円)

△244,307

△218,618

    普通株式の期中平均株式数(株)

12,084,520

15,610,920

 

 

(重要な後発事象)

  該当事項はありません。

 

2 【その他】

2024年6月13日開催の取締役会において、2024年4月30日の最終の株主名簿に記載又は記録された株主に対し、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。

①配当金の総額

A種優先株式                   60,000千円

B種優先株式                   3,000千円

②1株当たりの金額  

A種優先株式                  4,000円00銭

B種優先株式                    500円00銭

③支払請求権の効力発生日及び支払開始日    

   A種優先株式                                 2024年7月31日

    B種優先株式                                 2024年7月31日