第2 【事業の状況】

 

1 【事業等のリスク】

当第2四半期連結累計期間において、新たな事業等のリスクの発生、または、前連結会計年度の有価証券報告書に記載した事業等のリスクについての重要な変更はありません。

 

2 【経営者による財政状態、経営成績及びキャッシュ・フローの状況の分析】

文中の将来に関する事項は、当四半期連結会計期間の末日現在において当社が判断したものであります。なお、当社は、前第2四半期累計期間については四半期連結財務諸表を作成していないため、前年同四半期累計期間との比較分析は行っておりません。

 

(1) 財政状態及び経営成績の状況

① 経営成績の状況

当第2四半期連結累計期間における我が国の経済は、個人消費やインバウンド消費の持ち直しも加わり、緩やかな景気回復の動きが見られました。一方で、為替市場の円安進行や、中国経済の成長鈍化、原材料価格の高止まりや物価の上昇、不安定な国際情勢など、景気後退の懸念も内包し、先行き不透明な状況が継続しております。

このような事業環境の中、当社グループは「ゲームをきっかけに人と社会をHAPPYにする。」をミッションに掲げ、eスポーツ市場をはじめゲーム周辺領域での事業展開を行っております。また、当社は、GAMING LIFESTYLE Companyとして新たな事業価値を創造し持続可能な企業としてさらなる成長を目指すため、2024年2月1日付で商号をGLOE株式会社(英語表記:GLOE Inc. 読み方:グロー)へ変更いたしました。

eスポーツイベントの企画・運営を行う「クライアントワークサービス」では、事業会社が主催する社内交流・企業ブランディングを目的としたイベントやインフルエンサーが主催となるイベントなど、従来eスポーツの中心であった競技大会だけではないゲーム・eスポーツを活用した新たな案件が増加しました。

eスポーツの新たな価値を創造する「ブランドプロデュースサービス」では、ゲーム・eスポーツに関わるIPブランドを活用したサービス開発、新たなクライアント企業の開拓を積極的に行いました。その結果、パートナーであるプロゲーマーや人気ゲームタイトルの実況・解説者、ストリーマーの価値を最大限に発揮する新たなタイアップやスポンサー仲介、イベント等へのキャスティングの案件が増加いたしました。

コスト面においては、販売費及び一般管理費において、人員が増加したことにより関連する諸費用、営業強化に関連する費用及び株主総会関連費用が増加いたしました。

この結果、当第2四半期連結累計期間における売上高は1,131,187千円、営業利益は5,561千円、経常利益は3,839千円、親会社株主に帰属する四半期純損失は19,917千円となりました。

なお、当社グループはeスポーツ事業の単一セグメントであるため、セグメント別の記載を省略しております。

 

 

② 財政状態の状況

(資産)

当第2四半期連結会計期間末における総資産は、前連結会計年度末から73,471千円減少し、1,031,579千円となりました。これは主に、現金及び預金が前連結会計年度末に比べ99,643千円増加しているものの、受取手形及び売掛金が103,257千円、流動資産の「その他」に含まれる未収還付法人税等が36,524千円、流動資産の「その他」に含まれる前渡金が30,461千円減少したこと等によるものであります。

(負債)

当第2四半期連結会計期間末における負債合計は、前連結会計年度末から69,451千円減少し、548,204千円となりました。これは主に、支払手形及び買掛金が50,517千円、長期借入金が23,547千円減少したこと等によるものであります。

(純資産)

当第2四半期連結会計期間末における純資産合計は、前連結会計年度末から4,019千円減少し、483,374千円となりました。これは主に、非支配株主持分が13,594千円増加しているものの、利益剰余金が19,917千円減少したこと等によるものであります。

 

(2) キャッシュ・フローの状況

当第2四半期連結会計期間末における現金及び現金同等物は368,154千円となりました。各キャッシュ・フローの状況とその要因は以下のとおりです。

(営業活動によるキャッシュ・フロー)

営業活動によるキャッシュ・フローは126,891千円の収入となりました。これは、売上債権の減少額103,257千円、仕入債務の減少額50,517千円、法人税等の還付額36,524千円、流動負債の「その他」に含まれる前受金の減少額20,182千円等によるものであります。

(投資活動によるキャッシュ・フロー)

投資活動によるキャッシュ・フローは6,003千円の支出となりました。これは、無形固定資産の取得による支出4,235千円、有形固定資産の取得による支出1,768千円等によるものであります。

(財務活動によるキャッシュ・フロー)

財務活動によるキャッシュ・フローは21,244千円の支出となりました。これは、長期借入金の返済による支出23,547千円等によるものであります。

 

3 【経営上の重要な契約等】

当第2四半期連結会計期間において、経営上の重要な契約等の決定又は締結等はありません。