④ 【附属明細表】

【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額
(百万円)

当期償却額
(百万円)

差引当期末
残高
(百万円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

建物

7,345

256

198

7,402

4,100

217

3,302

構築物

282

0

14

268

139

12

129

機械及び装置

71

4

0

74

61

2

13

工具、器具及び備品

413

87

58

442

290

32

152

土地

5,745

3

5,742

5,742

建設仮勘定

35

669

645

59

59

有形固定資産計

13,893

1,018

921

13,990

4,591

264

9,399

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

商標権 

2,114

2,114

1,453

207

660

ソフトウェア

159

35

123

119

6

4

施設利用権

18

0

18

1

0

17

その他

1,618

191

1,426

6

6

1,419

無形固定資産計

2,292

1,618

227

3,683

1,580

221

2,102

長期前払費用

16

72

9

79

16

12

63

 

(注)1 当期償却費の配賦は、以下のとおりであります。

 販売費及び一般管理費                350百万円
 営業外費用                     136百万円
   計                       486百万円

 

2 当期増加額のうち主なものは、以下のとおりであります。

「その他」に含まれる無形固定資産仮勘定  基幹業務システム 1,453百万円

 

3 当期減少額のうち主なものは、以下のとおりであります。

  建物  村岡工場建物一式         195百万円

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(百万円)

当期増加額
(百万円)

当期減少額
(百万円)

当期末残高
(百万円)

貸倒引当金

39

39

賞与引当金

37

52

37

52

 

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。

(3) 【その他】

該当事項はありません。