(3) 【四半期キャッシュ・フロー計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年11月1日

 至 2023年4月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年11月1日

 至 2024年4月30日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税引前四半期純利益

110,124

125,094

 

減価償却費

125,088

118,887

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

32,037

13,774

 

賞与引当金の増減額(△は減少)

131,393

131,597

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

303

43

 

役員退職慰労引当金の増減額(△は減少)

675

 

受取利息及び受取配当金

4,846

5,098

 

支払利息

949

991

 

固定資産売却損益(△は益)

45

241

 

固定資産除却損

3,192

144

 

投資有価証券売却損益(△は益)

28,186

 

投資有価証券評価損益(△は益)

2,975

3,320

 

保険解約返戻金

2,322

 

売上債権の増減額(△は増加)

134,607

44,760

 

棚卸資産の増減額(△は増加)

157,218

53,682

 

仕入債務の増減額(△は減少)

11,600

59,576

 

未払消費税等の増減額(△は減少)

9,827

28,257

 

その他

41,267

36,370

 

小計

137,297

411,278

 

利息及び配当金の受取額

4,817

5,753

 

利息の支払額

979

1,028

 

法人税等の支払額

2,943

4,128

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

138,192

411,875

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

定期預金の預入による支出

594,500

535,500

 

定期預金の払戻による収入

824,000

546,000

 

有形固定資産の取得による支出

82,652

60,498

 

有形固定資産の売却による収入

45

210

 

有形固定資産の除却による支出

3,021

45

 

投資有価証券の取得による支出

16,650

195,344

 

投資有価証券の売却による収入

44,004

 

投資有価証券の償還による収入

5,000

50,000

 

無形固定資産の取得による支出

8,974

 

保険積立金の積立による支出

3,578

2,759

 

保険積立金の解約による収入

20,739

 

その他の支出

250

3,420

 

その他の収入

240

816

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

163,662

179,800

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前第2四半期累計期間

(自 2022年11月1日

 至 2023年4月30日)

当第2四半期累計期間

(自 2023年11月1日

 至 2024年4月30日)

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

リース債務の返済による支出

2,371

2,371

 

自己株式の取得による支出

106

133

 

配当金の支払額

110,884

111,508

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

113,362

114,013

現金及び現金同等物に係る換算差額

0

0

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

188,493

118,061

現金及び現金同等物の期首残高

493,650

770,604

現金及び現金同等物の四半期末残高

 682,144

 888,665