(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年11月1日 至 2023年4月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
|
報告セグメント
|
その他 (百万円) (注)1
|
合計 (百万円)
|
調整額 (百万円) (注)2
|
四半期連結損益計算書計上額 (百万円) (注)3
|
農薬及び 農業関連 (百万円)
|
化成品 (百万円)
|
計 (百万円)
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)外部顧客への売上高
|
79,454
|
10,911
|
90,364
|
5,081
|
95,445
|
-
|
95,445
|
(2)セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
1
|
32
|
33
|
2,262
|
2,295
|
△2,295
|
-
|
計
|
79,455
|
10,943
|
90,397
|
7,342
|
97,740
|
△2,295
|
95,445
|
セグメント利益
|
12,955
|
96
|
13,051
|
524
|
13,575
|
△909
|
12,666
|
(注) 1 その他の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、発電及び売電事業、建設業、印刷事業、物流事業、情報サービス事業、人材派遣事業等を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額△909百万円は、主に各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年11月1日 至 2024年4月30日)
報告セグメントごとの売上高及び利益の金額に関する情報
|
報告セグメント
|
その他 (百万円) (注)1
|
合計 (百万円)
|
調整額 (百万円) (注)2
|
四半期連結損益計算書計上額 (百万円) (注)3
|
農薬及び 農業関連 (百万円)
|
化成品 (百万円)
|
計 (百万円)
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
|
(1)外部顧客への売上高
|
72,306
|
11,642
|
83,948
|
4,152
|
88,100
|
-
|
88,100
|
(2)セグメント間の内部 売上高又は振替高
|
1
|
24
|
25
|
2,328
|
2,353
|
△2,353
|
-
|
計
|
72,307
|
11,665
|
83,972
|
6,481
|
90,453
|
△2,353
|
88,100
|
セグメント利益
|
8,667
|
367
|
9,034
|
647
|
9,680
|
△850
|
8,830
|
(注) 1 その他の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、発電及び売電事業、建設業、印刷事業、物流事業、情報サービス事業、人材派遣事業等を含んでおります。
2 セグメント利益の調整額△850百万円は、主に各報告セグメントに配分していない全社費用であります。全社費用は、報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。
3 セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
前第2四半期連結累計期間(自 2022年11月1日 至 2023年4月30日)
|
報告セグメント
|
その他 (百万円) (注)
|
合計 (百万円)
|
農薬及び農業関連 (百万円)
|
化成品 (百万円)
|
計 (百万円)
|
地域別売上高
|
|
|
|
|
|
日本
|
28,295
|
7,806
|
36,101
|
4,951
|
41,052
|
米国
|
27,076
|
589
|
27,665
|
-
|
27,665
|
中南米
|
8,748
|
13
|
8,761
|
-
|
8,761
|
アジア
|
9,940
|
2,086
|
12,027
|
5
|
12,032
|
欧州
|
4,784
|
376
|
5,160
|
-
|
5,160
|
その他
|
610
|
41
|
652
|
-
|
652
|
顧客との契約から生じる収益
|
79,454
|
10,911
|
90,364
|
4,957
|
95,321
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
124
|
124
|
外部顧客への売上高
|
79,454
|
10,911
|
90,364
|
5,081
|
95,445
|
(注)その他の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、発電及び売電事業、建設業、印刷事業、物流事業、情報サービス事業、人材派遣事業等を含んでおります。
当第2四半期連結累計期間(自 2023年11月1日 至 2024年4月30日)
|
報告セグメント
|
その他 (百万円) (注)
|
合計 (百万円)
|
農薬及び農業関連 (百万円)
|
化成品 (百万円)
|
計 (百万円)
|
地域別売上高
|
|
|
|
|
|
日本
|
27,838
|
7,936
|
35,773
|
4,035
|
39,808
|
米国
|
25,736
|
609
|
26,345
|
-
|
26,345
|
中南米
|
8,853
|
4
|
8,858
|
-
|
8,858
|
アジア
|
6,161
|
2,820
|
8,981
|
-
|
8,981
|
欧州
|
2,320
|
273
|
2,593
|
-
|
2,593
|
その他
|
1,398
|
-
|
1,398
|
-
|
1,398
|
顧客との契約から生じる収益
|
72,306
|
11,642
|
83,948
|
4,035
|
87,983
|
その他の収益
|
-
|
-
|
-
|
117
|
117
|
外部顧客への売上高
|
72,306
|
11,642
|
83,948
|
4,152
|
88,100
|
(注)その他の区分は、報告セグメントに含まれない事業セグメントであり、賃貸事業、発電及び売電事業、建設業、印刷事業、物流事業、情報サービス事業、人材派遣事業等を含んでおります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
項目
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年11月1日 至 2023年4月30日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年11月1日 至 2024年4月30日)
|
1株当たり四半期純利益
|
85円25銭
|
77円47銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(百万円)
|
10,246
|
9,322
|
普通株主に帰属しない金額(百万円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する 四半期純利益金額(百万円)
|
10,246
|
9,322
|
普通株式の期中平均株式数(千株)
|
120,176
|
120,342
|
(注)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
第76期(2023年11月1日から2024年10月31日まで)中間配当について、2024年6月7日開催の取締役会において、2024年4月30日の株主名簿に記録された株主に対し、次のとおり中間配当を行うことを決議いたしました。
① 配当金の総額 1,204百万円
② 1株当たりの金額 10円00銭
③ 支払請求権の効力発生日及び支払開始日 2024年7月9日