(単位:千円)
前連結会計年度
(自 2021年10月1日
至 2022年9月30日)
当連結会計年度
(自 2022年10月1日
至 2023年9月30日)
営業活動によるキャッシュ・フロー
税金等調整前当期純利益
345,142
144,715
減価償却費
142,391
148,825
長期前払費用償却額
―
2,742
のれん償却額
9,611
11,363
貸倒引当金の増減額(△は減少)
△2,843
14,224
賞与引当金の増減額(△は減少)
△6,474
△88
退職給付に係る負債の増減額(△は減少)
3,310
42,277
工事損失引当金の増減額(△は減少)
16,476
完成工事補償引当金の増減額(△は減少)
△400
210
受取利息及び受取配当金
△3,457
△767
支払利息
20,386
20,605
貸倒損失
408
匿名組合投資損益(△は益)
△2,800
投資有価証券評価損益(△は益)
73,047
固定資産除却損益(△は益)
0
19
固定資産売却損益(△は益)
△12,474
△498
負ののれん発生益
△66,839
助成金収入
△8,398
△1,559
補助金収入
△1,020
保険解約返戻金
△3,657
新株予約権戻入益
△3,600
保険解約損
13,824
子会社整理損
15,203
社債発行費償却額
1,815
訴訟費用
73,638
売上債権の増減額(△は増加)
△526,249
67,380
未成工事支出金の増減額(△は増加)
△147,734
236,086
預り金の増減額(△は減少)
7,319
7,883
仕入債務の増減額(△は減少)
495,047
△341,260
未払金の増減額(△は減少)
△313,022
9,632
未収消費税等の増減額(△は増加)
△314,441
未払消費税等の増減額(△は減少)
54,267
△133,193
契約負債の増減額(△は減少)
△14,975
236,583
その他の資産の増減額(△は増加)
△81,841
26,283
その他の負債の増減額(△は減少)
40,063
11,641
小計
△64,014
368,847
利息及び配当金の受取額
3,456
766
利息の支払額
△19,847
△18,281
訴訟費用の支払額
△73,638
助成金の受取額
8,398
1,559
補助金の受取額
1,020
法人税等の還付額
10,735
法人税等の支払額
△147,900
△55,732
供託金の預入れによる支出
△49,960
△218,887
184,296
投資活動によるキャッシュ・フロー
有形固定資産の取得による支出
△70,092
△72,001
有形固定資産の売却による収入
21,654
498
無形固定資産の取得による支出
△1,727
△1,056
定期預金の預入れによる支出
△519,523
△539,327
定期預金の払戻による収入
494,251
634,024
長期性預金の預入れによる支出
△37,630
長期性預金の払戻による収入
37,630
貸付金の回収による収入
18,550
96
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による収入
※2 452,270
連結の範囲の変更を伴う子会社株式の取得による支出
※2 △164,339
投資有価証券の取得による支出
△79,997
投資有価証券の償還による収入
50,000
保険積立金の積立による支出
△3,748
△3,976
保険積立金の解約による収入
32,384
6,044
その他の支出
△4,766
△29,540
その他の収入
2,173
2,120
264,718
△3,118
財務活動によるキャッシュ・フロー
社債の発行による収入
500,000
社債の償還による支出
△7,000
短期借入れによる収入
3,621,000
3,210,000
短期借入金の返済による支出
△3,779,482
△3,291,000
長期借入れによる収入
687,823
130,000
長期借入金の返済による支出
△202,402
△345,615
配当金の支払額
△31,799
△44,350
自己株式の取得による支出
△12
リース債務の返済による支出
△12,681
△20,228
新株予約権の発行による収入
200
275,658
131,793
現金及び現金同等物の増減額(△は減少)
321,489
312,971
現金及び現金同等物の期首残高
1,829,875
2,151,365
現金及び現金同等物の期末残高
※1 2,151,365
※1 2,464,336