(訂正前)
当第2四半期連結会計期間末の総資産は、前連結会計年度末の337億75百万円より18億45百万円増加し、356億21百万円となりました。主な増減は、現金及び預金の増加11億70百万円、商品及び製品などのたな卸資産の増加8億34百万円及びその他の固定資産の増加1億68百万円と、受取手形及び売掛金の減少1億62百万円及び敷金保証金の減少1億14百万円及びなどであります。
負債合計は、前連結会計年度末の196億67百万円より21億32百万円増加し、217億99百万円となりました。主な増減は、長期借入金の増加17億16百万円、1年内返済予定の長期借入金の増加5億61百万円及び支払手形及び買掛金の増加1億45百万円と、その他の流動負債の減少3億71百万円などであります。
純資産合計は、前連結会計年度末の141億8百万円より2億86百万円減少し、138億21百万円となりました。主な増減は、親会社株主に帰属する四半期純損失40百万円及び剰余金の配当2億86百万円による利益剰余金の減少などであります。
(訂正後)
当第2四半期連結会計期間末の総資産は、前連結会計年度末の337億75百万円より18億20百万円増加し、355億96百万円となりました。主な増減は、現金及び預金の増加11億70百万円、商品及び製品などのたな卸資産の増加8億34百万円及びその他の固定資産の増加1億68百万円と、受取手形及び売掛金の減少1億62百万円及び敷金保証金の減少1億14百万円及びなどであります。
負債合計は、前連結会計年度末の196億67百万円より20億99百万円増加し、217億66百万円となりました。主な増減は、長期借入金の増加17億16百万円、1年内返済予定の長期借入金の増加5億61百万円及び支払手形及び買掛金の増加1億45百万円と、その他の流動負債の減少3億71百万円などであります。
純資産合計は、前連結会計年度末の141億8百万円より2億78百万円減少し、138億29百万円となりました。主な増減は、親会社株主に帰属する四半期純損失40百万円及び剰余金の配当2億86百万円による利益剰余金の減少などであります。