第一部 【企業情報】

 

第1 【企業の概況】

 

1 【主要な経営指標等の推移】

 

回次

第117期
第2四半期連結
累計期間

第118期
第2四半期連結
累計期間

第117期

会計期間

自  2022年3月1日
至  2022年8月31日

自  2023年3月1日
至  2023年8月31日

自  2022年3月1日
至  2023年2月28日

売上高

(千円)

1,431,196

1,716,925

3,054,954

経常利益

(千円)

92,697

112,357

153,283

親会社株主に帰属する
四半期純利益又は
親会社株主に帰属する
当期純損失(△)

(千円)

43,746

59,822

702,350

四半期包括利益又は包括利益

(千円)

43,753

59,852

702,289

純資産額

(千円)

2,162,512

1,476,334

1,416,482

総資産額

(千円)

3,793,958

3,200,489

3,445,340

1株当たり四半期純利益又は
1株当たり当期純損失(△)

(円)

6.13

8.39

98.49

潜在株式調整後1株当たり
四半期(当期)純利益

(円)

自己資本比率

(%)

57.0

46.1

41.1

営業活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

208,144

179,537

160,243

投資活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

50,446

250,374

51,817

財務活動による
キャッシュ・フロー

(千円)

376,031

46,397

383,140

現金及び現金同等物の
四半期末(期末)残高

(千円)

892,100

632,467

515,232

 

 

回次

第117期
第2四半期連結
会計期間

第118期
第2四半期連結
会計期間

会計期間

自  2022年6月1日
至  2022年8月31日

自  2023年6月1日
至  2023年8月31日

1株当たり四半期純利益

(円)

3.43

11.72

 

(注) 1.当社は四半期連結財務諸表を作成しているため、提出会社の主要な経営指標等の推移については記載しておりません。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、第117期第2四半期連結累計期間及び第118期第2四半期連結累計期間は、潜在株式が存在しないため記載しておりません。また、第117期は、1株当たり当期純損失であり、かつ、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

3.「訂正報告書の提出理由」に記載の事項に関連し、調査委員会の調査の結果を受け、当社元取締役による不正行為が2016年10月から開始されていたことが判明しており、第117期第2四半期連結累計期間及び第117期連結会計年度、第118期第2四半期連結累計期間の財務数値を訂正しております。

 

 

2 【事業の内容】

当第2四半期連結累計期間において、当社グループ(当社及び当社の関係会社)が営む事業のうち、商事事業につきましては、不適切な会計処理が判明し過年度にわたり会計処理を訂正したことから、今後当該事業を継続すべきではないと判断し撤退いたしました。

この結果、商事事業を報告セグメントから除外いたしました。詳細は、「第4 経理の状況 1 四半期連結財務諸表 注記事項(セグメント情報等)」に記載しております。

なお、2022年7月28日に子会社として設立した㈱東京衡機不動産につきましては、設立以来売上を計上しておらず、2023年7月31日付で解散し、清算手続きを進めており、2023年11月7日に清算結了を予定しております。