(セグメント情報等)

【セグメント情報】

1.報告セグメントの概要

当社グループの報告セグメントは、当社グループの構成単位のうち分離された財務情報が入手可能であり、取締役会が、経営資源の配分の決定及び業績を評価するために、定期的に検討を行う対象となっているものであります。

当社グループは、形態別に、「鮮魚事業」、「飲食事業」及び「不動産事業」の3事業を展開しており、これらを報告セグメントとしております。

(1) 鮮魚事業----鮮魚、寿司及び惣菜の小売販売

(2) 飲食事業----回転寿司店等の経営

(3) 不動産事業---不動産賃貸管理等

 

2.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額の算定方法

報告されている事業セグメントの会計処理の方法は、連結財務諸表作成において採用している会計処理の方法と概ね同一であります。

報告セグメントの利益は、営業利益をベースとした数値であり、セグメント間の内部収益及び振替高は市場実勢価格に基づいております。

 

3.報告セグメントごとの売上高、利益又は損失、資産その他の項目の金額に関する情報及び収益の分解情報

前連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

連結財務諸表

計上額

(注2)

鮮魚事業

飲食事業

不動産事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される
財又はサービス

8,725,796

853,560

89,541

9,668,898

9,668,898

顧客との契約から生じる
収益

8,725,796

853,560

89,541

9,668,898

9,668,898

その他の収益

237,006

237,006

237,006

外部顧客への売上高

8,725,796

853,560

326,548

9,905,905

9,905,905

セグメント間の
内部売上高又は振替高

38,698

38,698

38,698

8,725,796

853,560

365,246

9,944,603

38,698

9,905,905

セグメント利益

398,987

30,394

21,340

450,722

444,251

6,471

セグメント資産

835,762

82,513

270,215

1,188,491

794,318

1,982,810

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費(注3)

54,998

3,709

15,661

74,369

19,353

93,723

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

21,037

8,676

2,436

32,151

18,120

50,272

 

(注)1.調整額は、以下のとおりであります。

(1) セグメント利益の調整額△444,251千円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△446,651千円等が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

(2) セグメント資産のうち、調整額に含めた全社資産の金額は832,860千円であり、その主なものは親会社での余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産であります。

2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.減価償却費には、長期前払費用の償却費が含まれております。

 

 

当連結会計年度(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額
(注1)

連結財務諸表

計上額

(注2)

鮮魚事業

飲食事業

不動産事業

売上高

 

 

 

 

 

 

一時点で移転される
財又はサービス

8,732,249

791,843

97,880

9,621,973

9,621,973

顧客との契約から生じる
収益

8,732,249

791,843

97,880

9,621,973

9,621,973

その他の収益

233,606

233,606

233,606

外部顧客への売上高

8,732,249

791,843

331,487

9,855,580

9,855,580

セグメント間の
内部売上高又は振替高

45,273

45,273

45,273

8,732,249

791,843

376,760

9,900,853

45,273

9,855,580

セグメント利益

454,275

39,930

20,351

514,557

442,218

72,339

セグメント資産

812,500

92,642

314,198

1,219,340

933,564

2,152,905

その他の項目

 

 

 

 

 

 

減価償却費(注3)

49,588

4,961

15,675

70,226

10,292

80,518

有形固定資産及び
無形固定資産の増加額

39,059

16,378

26,855

82,293

14,346

96,639

 

(注)1.調整額は、以下のとおりであります。

(1) セグメント利益の調整額△442,218千円には、各報告セグメントに配分していない全社費用△444,618千円等が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない一般管理費であります。

(2) セグメント資産のうち、調整額に含めた全社資産の金額は1,011,972千円であり、その主なものは親会社での余資運用資金(現金及び預金)、長期投資資金(投資有価証券)及び管理部門に係る資産であります。

2.セグメント利益は、連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

3.減価償却費には、長期前払費用の償却費が含まれております。

 

【関連情報】

前連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載を省略しております。

 

 

当連結会計年度(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

1.製品及びサービスごとの情報

セグメント情報に同様の情報を開示しているため、記載を省略しております。

 

2.地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3.主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上高のうち、連結損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がいないため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

前連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

全社・消去

合計

鮮魚事業

飲食事業

不動産事業

減損損失

9,530

9,530

9,530

 

 

当連結会計年度(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

  該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

 

【関連当事者情報】

前連結会計年度(自 2022年3月1日 至 2023年2月28日)

関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

当連結会計年度(自 2023年3月1日 至 2024年2月29日)

関連当事者との取引

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

 

 

前連結会計年度

(自  2022年3月1日

至  2023年2月28日)

当連結会計年度

(自  2023年3月1日

至  2024年2月29日)

1株当たり純資産額

322.39

335.87

1株当たり当期純利益金額

2.57

16.46

 

(注) 1.潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

2.1株当たり当期純利益金額の算定上の基礎は、次のとおりであります。

 

 

前連結会計年度

(自 2022年3月1日

至 2023年2月28日)

当連結会計年度

(自 2023年3月1日

至 2024年2月29日)

親会社株主に帰属する当期純利益金額

(千円)

6,563

42,038

普通株主に帰属しない金額

(千円)

普通株式に係る親会社株主に帰属する

当期純利益金額

(千円)

6,563

42,038

期中平均株式数

(株)

2,553,684

2,553,674

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。