② 【損益計算書】

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前事業年度

(自 2022年3月1日

 至 2023年2月28日)

当事業年度

(自 2023年3月1日

 至 2024年2月29日)

売上高

※1 3,704,523

※1 4,679,399

売上原価

 

 

 

商品及び製品期首棚卸高

6,549

7,544

 

当期商品及び製品仕入高

204,819

193,268

 

当期製品製造原価

1,553,768

1,685,070

 

合計

1,765,137

1,885,882

 

他勘定振替高

※2 △12,528

※2 △8,323

 

商品及び製品期末棚卸高

7,544

5,763

 

売上原価合計

1,770,122

1,888,443

売上総利益

1,934,401

2,790,955

販売費及び一般管理費

※3 2,541,247

※3 2,366,164

営業利益又は営業損失(△)

606,846

424,790

営業外収益

 

 

 

受取利息

6

8

 

受取配当金

5,014

5,621

 

助成金収入

※4 178,161

-

 

その他

3,360

6,240

 

営業外収益合計

186,543

11,870

営業外費用

 

 

 

支払利息

24,224

26,243

 

設備休止費用

18,451

16,543

 

休止固定資産減価償却費

1,188

891

 

その他

3,384

3,263

 

営業外費用合計

47,249

46,942

経常利益又は経常損失(△)

467,552

389,718

特別利益

 

 

 

助成金収入

※4 10,772

-

 

特別利益合計

10,772

-

特別損失

 

 

 

固定資産除却損

※5 47

※5 3,464

 

減損損失

※6 8,987

※6 518,333

 

店舗閉鎖損失

291,029

23,423

 

臨時休業等による損失

※7 56,309

-

 

特別損失合計

356,373

545,222

税引前当期純損失(△)

813,153

155,503

法人税、住民税及び事業税

15,244

13,500

法人税等調整額

-

34,249

法人税等合計

15,244

20,749

当期純損失(△)

828,398

134,753

 

 

 

【製造原価明細書】

 

 

 

前事業年度

(自 2022年3月1日

至 2023年2月28日)

当事業年度

(自 2023年3月1日

至 2024年2月29日)

区分

注記
番号

金額(千円)

構成比
(%)

金額(千円)

構成比
(%)

Ⅰ 材料費

 

818,835

52.7

960,289

57.0

Ⅱ 労務費

※1

385,960

24.8

413,845

24.6

Ⅲ 経費

※2

348,972

22.5

310,935

18.5

当期総製造費用

 

1,553,768

100.0

1,685,070

100.0

当期製品製造原価

 

1,553,768

 

1,685,070

 

 

 

 

 

 

 

 

(注) ※1 労務費には次のものが含まれています。

項目

前事業年度(千円)

当事業年度(千円)

賞与引当金繰入額

3,141

10,706

退職給付費用

9,783

5,628

 

 

※2 経費には次のものが含まれています。

項目

前事業年度(千円)

当事業年度(千円)

租税公課

18,713

18,086

賃借料

104,869

84,387

減価償却費

61,582

60,817

水道光熱費

111,772

94,163

 

 

(原価計算の方法)

製造原価計算は店別の総合原価計算で材料費、労務費及び製造経費の製造原価要素別に計算する方法によっております。なお、飲食店という事業の性格上、仕掛品はごく短期間に製品となり、販売されるため期末残高はありません。