(2) 【主な資産及び負債の内容】
当事業年度(2024年2月29日現在)の主な資産及び負債の内容は次のとおりであります。
① 流動資産
(イ) 現金及び預金
区分
|
金額(千円)
|
現金
|
8,390
|
預金の種類
|
|
当座預金
|
27,841
|
普通預金
|
1,185,032
|
その他預金
|
97
|
小計
|
1,212,971
|
合計
|
1,221,362
|
(ロ) 売掛金
相手先別内訳
相手先
|
金額(千円)
|
三井住友カード㈱
|
75,060
|
㈱ジェーシービー
|
64,258
|
㈱メタップスペイメント
|
45,375
|
㈱山陽百貨店
|
13,578
|
ユーシーカード㈱
|
8,211
|
その他
|
65,707
|
合計
|
272,192
|
売掛金の発生及び回収並びに滞留状況
期間
|
当期首残高 (千円)
|
当期発生高 (千円)
|
当期回収高 (千円)
|
当期末残高 (千円)
|
回収率(%)
|
滞留期間 (日)
|
2023年3月 ~2024年2月
|
241,476
|
3,601,684
|
3,570,969
|
272,192
|
92.9
|
26.0
|
(注) 1.算出方法
回収率=
|
当期回収高
|
×100
|
当期首売掛金残高+当期発生高
|
滞留期間=
|
(当期首売掛金残高+当期末売掛金残高)÷2
|
当期発生高÷366
|
(ハ) 商品及び製品
種類
|
金額(千円)
|
商品(売店土産品他)
|
1,232
|
製品(中華饅頭、月餅他)
|
4,530
|
合計
|
5,763
|
(ニ) 原材料及び貯蔵品
種類
|
金額(千円)
|
原材料
|
|
料理材料(フカヒレ、アワビ、肉及び魚類、野菜類等)
|
37,642
|
飲物(中国酒、洋酒等)
|
10,270
|
小計
|
47,913
|
貯蔵品
|
|
営業用消耗品
|
5,099
|
その他
|
1,092
|
小計
|
6,191
|
合計
|
54,104
|
② 流動負債
(イ)買掛金
相手先
|
金額(千円)
|
㈱ショウリツ
|
8,829
|
㈱カクヤス
|
7,494
|
㈱ワールドサービス
|
7,277
|
㈱中華高橋
|
6,850
|
㈱神戸まるかん
|
6,015
|
その他
|
59,390
|
合計
|
95,858
|
(ロ)短期借入金
相手先
|
金額(千円)
|
㈱みずほ銀行
|
2,070,000
|
朝日信用金庫
|
600,000
|
㈱三菱UFJ銀行
|
100,000
|
㈱りそな銀行
|
70,000
|
㈱千葉興業銀行
|
25,000
|
その他
|
40,000
|
合計
|
2,905,000
|
(3) 【その他】
当事業年度における四半期情報等
(累計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
当事業年度
|
売上高(千円)
|
1,216,226
|
2,223,378
|
3,384,500
|
4,679,399
|
税引前四半期(当期)純損失金額(△)(千円)
|
△161,376
|
△185,130
|
△317,673
|
△155,503
|
四半期(当期)純損失金額(△)(千円)
|
△164,750
|
△191,877
|
△293,544
|
△134,753
|
1株当たり四半期(当期)純損失金額(△)(円)
|
△64.15
|
△74.71
|
△114.29
|
△52.47
|
(会計期間)
|
第1四半期
|
第2四半期
|
第3四半期
|
第4四半期
|
1株当たり四半期純利益金額又は純損失金額(△)(円)
|
△64.15
|
△10.56
|
△39.58
|
61.82
|