④ 【附属明細表】
【有形固定資産等明細表】

 

資産の種類

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(千円)

当期末残高
(千円)

当期末減価
償却累計額
又は償却
累計額(千円)

当期償却額
(千円)

差引当期末
残高
(千円)

有形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 建物

1,646,129

85,325

5,961

1,725,493

997,798

87,973

727,694

 構築物

1,932

1,932

1,932

0

 工具、器具及び備品

947,440

41,433

5,444

983,430

908,639

52,768

74,790

有形固定資産計

2,595,502

126,759

11,405

2,710,856

1,908,370

140,741

802,485

無形固定資産

 

 

 

 

 

 

 

 ソフトウエア

562,212

1,031,325

17,948

1,575,589

596,945

136,426

978,644

 ソフトウエア仮勘定

951,430

370,615

845,910

476,135

476,135

 電話加入権

29,644

29,644

29,644

無形固定資産計

1,543,286

1,401,940

863,858

2,081,368

596,945

136,426

1,484,423

長期前払費用

72,949

32,793

27,674

78,068

33,128

24,898

44,939

 

(注) 1.当期増加額のうち主なものは、次のとおりであります。

建物

新規開校、教室設備改善工事

 

85,325千円

工具、器具及び備品

新規開校、教室設備改善工事

 

41,433千円

ソフトウエア

生徒配置システム構築

 

948,950千円

ソフトウエア仮勘定

請求基盤システム構築

 

299,261千円

 

2.当期減少額のうち主なものは、次のとおりであります。

ソフトウエア仮勘定

生徒配置システム構築をソフトウエアへ振替

 

805,760千円

 

 

【引当金明細表】

 

区分

当期首残高
(千円)

当期増加額
(千円)

当期減少額
(目的使用)
(千円)

当期減少額
(その他)
(千円)

当期末残高
(千円)

貸倒引当金   (注)

9,194

9,057

8,628

566

9,057

賞与引当金

130,738

112,752

130,738

112,752

役員賞与引当金

20,790

20,790

株主優待引当金 (注)

60,547

86,842

56,097

4,450

86,842

 

(注)当期減少額のその他は、洗替による戻入額であります。

 

(2) 【主な資産及び負債の内容】

連結財務諸表を作成しているため、記載を省略しております。