(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当社の報告セグメントは、個別指導塾事業のみであり、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

【関連情報】

第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

1  製品及びサービスごとの情報

単一のサービスの区分の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上のうち、損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、該当事項はありません。

 

第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

1  製品及びサービスごとの情報

単一のサービスの区分の外部顧客への売上高が損益計算書の売上高の90%を超えるため、記載を省略しております。

 

2  地域ごとの情報

(1) 売上高

本邦以外の外部顧客への売上高がないため、該当事項はありません。

 

(2) 有形固定資産

本邦以外に所在している有形固定資産がないため、該当事項はありません。

 

3  主要な顧客ごとの情報

外部顧客への売上のうち、損益計算書の売上高の10%以上を占める相手先がないため、該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの固定資産の減損損失に関する情報】

第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

当事業年度は該当事項はございません。

 

第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

当社の報告セグメントは、個別指導塾事業のみであり、他の事業セグメントの重要性が乏しいため、記載を省略しております。

 

【報告セグメントごとののれんの償却額及び未償却残高に関する情報】

該当事項はありません。

 

【報告セグメントごとの負ののれん発生益に関する情報】

該当事項はありません。

 

【関連当事者情報】

1 関連当事者との取引

 財務諸表提出会社と関連当事者の取引

  (イ)財務諸表提出会社の親会社及び主要株主(会社等に限る。)等

   第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

 

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

親会社

株式会社ベネッセホールディングス

岡山県岡山市北区

13,623,814

持株会社

(被所有)直接 61.9

資本業務提携
役員の兼任

CMS取引
(注2)

300,137

関係会社預け金

300,152

 

(注) 1 取引金額には消費税等は含まれておりません。

  2 キャッシュ・マネジメント・サービス(CMS)による取引であり、取引金額は期中の平均取引高を記載しております。また、利率については、市場金利を勘案して合理的に決定しております。

 

   第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

 

種類

会社等の名称又は氏名

所在地

資本金又
は出資金
(千円)

事業の内容
又は職業

議決権等
の所有
(被所有)
割合(%)

関連当事者
との関係

取引の内容

取引金額
(千円)

科目

期末残高
(千円)

親会社

株式会社ベネッセホールディングス

岡山県岡山市北区

13,661,775

持株会社

(被所有)直接 61.9

資本業務提携
役員の兼任

CMS取引
(注2)

300,170

関係会社預け金

300,185

 

(注) 1  取引金額には消費税等は含まれておりません。

  2 キャッシュ・マネジメント・サービス(CMS)による取引であり、取引金額は期中の平均取引高を記載しております。また、利率については、市場金利を勘案して合理的に決定しております。

  (ロ)財務諸表提出会社の子会社及び関連会社等

   第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

該当事項はありません。

 

   第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

該当事項はありません。

 

  (ハ)財務諸表提出会社と同一の親会社を持つ会社等及び財務諸表提出会社のその他の関係会社の子会社等

   第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

記載すべき重要な事項はありません。

 

   第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

記載すべき重要な事項はありません。

 

  (ニ)財務諸表提出会社の役員及び主要株主(個人の場合に限る。)等

   第35期(自 2017年3月1日 至 2018年2月28日)

該当事項はありません。

 

   第36期(自 2018年3月1日 至 2019年2月28日)

該当事項はありません。

 

2 親会社又は重要な関連会社に関する注記

(1) 親会社情報

株式会社ベネッセホールディングス(東京証券取引所に上場)

 

(2) 重要な関連会社の要約財務情報

該当事項はありません。

 

(1株当たり情報)

 

 

第35期

(自 2017年3月1日

至 2018年2月28日)

第36期

(自 2018年3月1日

至 2019年2月28日)

1株当たり純資産額

158円14銭

167円73銭

1株当たり当期純利益

32円14銭

35円59銭

 

(注) 1 潜在株式調整後1株当たり当期純利益金額については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

2 1株当たり純資産額の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

第35期
(2018年2月28日)

第36期
(2019年2月28日)

純資産の部の合計額(千円)

8,585,715

9,106,260

純資産の部の合計額から控除する
金額(千円)

普通株式に係る期末の純資産額
(千円)

8,585,715

9,106,260

期末の普通株式の数(千株)

54,291

54,291

 

 

3 1株当たり当期純利益の算定上の基礎は、以下のとおりであります。

項目

第35期

(自 2017年3月1日

至 2018年2月28日)

第36期

(自 2018年3月1日

至 2019年2月28日)

1株当たり当期純利益

 

 

 当期純利益(千円)

1,744,882

1,932,166

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る当期純利益(千円)

1,744,882

1,932,166

普通株式の期中平均株式数(千株)

54,291

54,291

 

 

(重要な後発事象)

該当事項はありません。