1【提出理由】

 2023年12月22日開催の当社第15回定時株主総会において、決議事項が決議されましたので、金融商品取引法第24条の5第4項及び企業内容等の開示に関する内閣府令第19条第2項第9号の2の規定に基づき、本臨時報告書を提出するものであります。

 

2【報告内容】

(1)当該株主総会が開催された年月日

2023年12月22日

 

(2)当該決議事項の内容

第1号議案 剰余金の処分の件

イ 配当財産の割当てに関する事項及びその総額

1株につき金20円     総額 2,565,526,420円

ロ 効力発生日

2023年12月26日

 

第2号議案 取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名選任の件

 取締役(監査等委員である取締役を除く。)として、馬場功淳、宮本貴志、原井義昭、菅井健太、坂本佑、池田洋一、山崎聡士、栁澤孝旨、ハロルド・ジョージ・メイ及び武田雅子の10名を選任するものであります。

 

第3号議案 監査等委員である取締役4名選任の件

 監査等委員である取締役として、長谷川哲造、月岡涼吾、飯田耕一郎及び戸澤章の4名を選任するものであります。

 

第4号議案 補欠の監査等委員である取締役1名選任の件

 補欠の監査等委員である取締役として、佐藤大を選任するものであります。

 

第5号議案 監査等委員である取締役の報酬額改定の件

 監査等委員である取締役の報酬額を年額50百万円以内とするものであります。

 

 

(3)当該決議事項に対する賛成、反対及び棄権の意思の表示に係る議決権の数、当該決議事項が可決されるための要件並びに当該決議の結果

決議事項

賛成(個)

反対(個)

棄権(個)

可決要件

決議の結果及び賛成割合(%)

第1号議案

剰余金の処分の件

1,059,180

13,772

7

(注)1

可決 98.72

第2号議案

取締役(監査等委員である取締役を除く。)10名選任の件

 

 

 

 

 

馬場 功淳

945,559

127,387

7

(注)2

可決 88.13

宮本 貴志

971,798

101,148

7

可決 90.57

原井 義昭

1,037,141

35,809

7

可決 96.66

菅井 健太

1,039,663

33,287

7

可決 96.90

坂本 佑

1,039,717

33,233

7

可決 96.90

池田 洋一

1,037,283

35,667

7

可決 96.68

山崎 聡士

1,057,890

15,060

7

可決 98.60

栁澤 孝旨

1,032,874

40,074

7

可決 96.26

ハロルド・ジョージ・メイ

1,061,108

11,842

7

可決 98.90

武田 雅子

1,059,771

13,180

7

可決 98.77

第3号議案

監査等委員である取締役4名選任の件

 

 

 

 

 

長谷川 哲造

843,074

229,874

7

(注)2

可決 78.57

月岡 涼吾

866,438

206,509

7

可決 80.75

飯田 耕一郎

845,038

227,909

7

可決 78.76

戸澤 章

1,039,444

33,501

7

可決 96.88

第4号議案

補欠の監査等委員である取締役1名選任の件

 

 

 

 

 

佐藤 大

1,057,657

15,288

7

(注)2

可決 98.57

第5号議案

監査等委員である取締役の報酬額改定の件

1,026,696

45,726

538

(注)1

可決 95.69

(注)1.出席した議決権を行使することができる株主の議決権の過半数の賛成による。

2.議決権を行使することができる株主の議決権の3分の1以上を有する株主の出席及び出席した当該株主の議決権の過半数の賛成による。

 

以 上