1 【有価証券報告書の訂正報告書の提出理由】

2021年6月28日に提出いたしました第18期(自 2020年4月1日 至 2021年3月31日)有価証券報告書の記載事項の一部に誤りがありましたので、これを訂正するため有価証券報告書の訂正報告書を提出するものであります。

 

2 【訂正事項】

    第一部 企業情報

        第5 経理の状況

          1 連結財務諸表等

            (1) 連結財務諸表

                注記事項
                  (税効果会計関係)

 

          2 財務諸表等

            (1) 財務諸表

                注記事項
                  (税効果会計関係)

 

3 【訂正箇所】

訂正箇所は  を付して表示しております。

 

    第一部 【企業情報】

        第5 【経理の状況】

          1 【連結財務諸表等】

            (1) 【連結財務諸表】

                【注記事項】
                  (税効果会計関係)

 

(訂正前)

1.繰延税金資産の発生の主な原因別の内訳

 

前連結会計年度
(2020年3月31日)

当連結会計年度
(2021年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

 未払事業税

22,504

千円

32,394

千円

 貸倒引当金

1,542

千円

1,620

千円

 賞与引当金

22,047

千円

19,415

千円

 退職給付に係る負債

16,344

千円

18,333

千円

 長期未払金

238,299

千円

238,299

千円

 その他

55,565

千円

26,698

千円

繰延税金資産小計

356,303

千円

336,763

千円

評価性引当額

△257,974

千円

△238,299

千円

繰延税金資産合計

98,329

千円

98,463

千円

 

 

 

(訂正後)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前連結会計年度
(2020年3月31日)

当連結会計年度
(2021年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

 未払事業税

22,504

千円

32,394

千円

 貸倒引当金

1,542

千円

1,620

千円

 賞与引当金

22,047

千円

19,415

千円

 退職給付に係る負債

16,344

千円

18,333

千円

 長期未払金

238,299

千円

238,299

千円

税務上の繰越欠損金(注)

159,731

千円

146,928

千円

 その他

40,745

千円

31,146

千円

繰延税金資産小計

501,216

千円

488,139

千円

税務上の繰越欠損金に係る評価性引当額(注)

△159,731

千円

△146,928

千円

将来減算一時差異等の合計に係る評価性引当額

△238,421

千円

△238,299

千円

評価性引当額小計

△398,153

千円

△385,228

千円

繰延税金資産合計

103,062

千円

102,911

千円

 

繰延税金負債

 

 

 

 

資産除去債務に対応する除去費用

△4,733

千円

△4,447

千円

繰延税金負債合計

△4,733

千円

△4,447

千円

繰延税金資産純額

98,329

千円

98,463

千円

 

 

(注)税務上の繰越欠損金及びその繰延税金資産の繰越期限別の金額

前連結会計年度(2020年3月31日)

 

1年以内

1年超

2年以内

2年超

3年以内

3年超

4年以内

4年超

5年以内

5年超

合計

 

税務上の繰越欠損金(a)

159,731

159,731千円

評価性引当額

△159,731

△159,731千円

繰延税金資産

 

(a)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

 

当連結会計年度(2021年3月31日)

 

1年以内

1年超

2年以内

2年超

3年以内

3年超

4年以内

4年超

5年以内

5年超

合計

 

税務上の繰越欠損金(b)

146,928

146,928千円

評価性引当額

△146,928

△146,928千円

繰延税金資産

 

(b)税務上の繰越欠損金は、法定実効税率を乗じた額であります。

 

 

          2 【財務諸表等】

            (1) 【財務諸表】

                【注記事項】
                  (税効果会計関係)

 

(訂正前)

1.繰延税金資産の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度
(2020年3月31日)

当事業年度
(2021年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

 未払事業税

19,434

千円

30,907

千円

 貸倒引当金

1,542

千円

1,572

千円

 賞与引当金

19,724

千円

17,201

千円

 退職給付引当金

14,515

千円

16,211

千円

 長期未払金

235,256

千円

235,256

千円

 関係会社株式評価損

292,471

千円

288,420

千円

 その他

34,733

千円

24,754

千円

繰延税金資産小計

617,678

千円

614,325

千円

評価性引当額

△527,728

千円

△523,677

千円

繰延税金資産合計

89,949

千円

90,648

千円

 

 

(訂正後)

1.繰延税金資産及び繰延税金負債の発生の主な原因別の内訳

 

前事業年度
(2020年3月31日)

当事業年度
(2021年3月31日)

繰延税金資産

 

 

 

 

 未払事業税

19,434

千円

30,907

千円

 貸倒引当金

1,542

千円

1,572

千円

 賞与引当金

19,724

千円

17,201

千円

 退職給付引当金

14,515

千円

16,211

千円

 長期未払金

235,256

千円

235,256

千円

 関係会社株式評価損

292,471

千円

288,420

千円

 その他

38,749

千円

28,541

千円

繰延税金資産小計

621,694

千円

618,112

千円

評価性引当額

△527,728

千円

△523,677

千円

繰延税金資産合計

93,965

千円

94,435

千円

繰延税金負債

 

 

 

 

資産除去債務に対応する除去費用

△4,016

千円

△3,787

千円

繰延税金負債合計

△4,016

千円

△3,787

千円

繰延税金資産純額

89,949

千円

90,648

千円