第3 【設備の状況】

当社の事業は業務用厨房機器の製造・販売及び保守修理であり、単一のセグメントであるため、セグメントに関連付けての記載を省略しております。

 

1 【設備投資等の概要】

当事業年度中において実施いたしました設備投資等の総額は、250,660千円であります。その主な内容は、栃木工場における厨房機器製造設備の更新等であります。

なお、重要な設備の除却又は売却はありません。また、上記の設備投資額には、有形固定資産のほか、無形固定資産への投資を含めて記載しております。

 

2 【主要な設備の状況】

 

 

 

 

 

 

2023年9月30日現在

事業所名
(所在地)

設備の内容

帳簿価額(千円)

従業員数
(名)

建物
及び構築物

機械装置
及び運搬具

土地
(面積㎡)

リース資産

その他

合計

本社

(東京都大田区)

統括管理業務施設

713,395

172,889

( 2,930.9)

829

4,929

892,044

166

[1]

栃木工場

(栃木県矢板市)

厨房機器生産設備

148,083

73,704

500,442

(38,811)

164,324

546

887,101

108

[-]

大分工場

(大分県豊後大野市)

厨房機器生産設備

68,230

 55,205

40,000

(25,811.75)

6,181

169,616

62

[-]

栃木物流センター

(栃木県矢板市)

物流設備

96,694

[13,899.69]

0

96,694

12

[-]

北海道支店

他37事業所

販売設備

89,698

0

244,983

(1,579,876)

183,610

518,291

187

[2]

 

(注) 1.帳簿価額のうち「その他」は、工具、器具及び備品及び建設仮勘定の合計であります。

2. 栃木物流センターは土地を賃借しております。年間賃借料は12,643千円であります。なお、賃借している土地の面積は[]で外書きしております。

3.従業員数の[]は、派遣社員を外書きしております。

 

3 【設備の新設、除却等の計画】

(1)重要な設備等の新設等

2023年9月30日現在で計画している主な設備投資計画は、以下のとおりです。

事業所名

(所在地)

セグメント

の名称

設備の内容

投資予定額

資金調達方法

着手年月

完了予定
年月

完成後の増加能力

総額

(千円)

既支払額(千円)

栃木工場
(栃木県矢板市)

工場施設の改修

13,000

自己資金

2024年9月

2024年9月

(注)

工場施設の改修

34,500

自己資金

2024年10月以降

2024年10月以降

(注)

大分工場
(大分県豊後大野市)

工場施設の改修

14,200

自己資金

2024年10月以降

2024年10月以降

(注)

生産設備(溶接機)の入替

16,000

自己資金

2024年10月以降

2024年10月以降

(注)

生産設備(板金加工機)の入替

20,000

自己資金

2024年10月以降

2024年10月以降

(注)

生産設備(試験機)の入替

15,000

自己資金

2024年10月以降

2024年10月以降

(注)

第3工場の新設

800,000

自己資金及び借入金

2025年10月以降

2025年10月以降

(注)

九州支店
(福岡県大野城市) 

老朽化施設の建替

300,000

182,900

増資資金

2023年5月

2023年12月

(注)

 

(注)老朽化設備の更新であり、能力の向上は見込んでおりません。

 

(2)重要な設備の除却等

 重要なものはありません。