(セグメント情報等)
【セグメント情報】
Ⅰ 前第2四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益及び包括利益 計算書計上額 (注)2
|
ソリュー ション
|
プラット フォーム
|
インキュ ベーション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
1,317,514
|
1,125,344
|
222,313
|
2,665,173
|
-
|
2,665,173
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
109,128
|
13,221
|
-
|
122,350
|
△122,350
|
-
|
計
|
1,426,642
|
1,138,566
|
222,313
|
2,787,523
|
△122,350
|
2,665,173
|
セグメント利益又は損失(△)
|
310,001
|
△31,336
|
144,948
|
423,613
|
△202,145
|
221,467
|
(注) 1.セグメント利益又は損失(△)の調整額△202,145千円は、セグメント間取引消去及び各報告セグメントに配分していない全社費用が含まれております。
2.セグメント利益又は損失(△)は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
Ⅱ 当第2四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)
1.報告セグメントごとの売上高及び利益又は損失の金額に関する情報
|
|
|
|
|
(単位:千円)
|
|
報告セグメント
|
調整額 (注)1
|
四半期連結損益及び包括利益 計算書計上額 (注)2
|
ソリュー ション
|
プラット フォーム
|
インキュ ベーション
|
計
|
売上高
|
|
|
|
|
|
|
外部顧客への売上高
|
1,241,337
|
830,130
|
386,155
|
2,457,622
|
-
|
2,457,622
|
セグメント間の内部売上高 又は振替高
|
25,340
|
19,848
|
-
|
45,189
|
△45,189
|
-
|
計
|
1,266,677
|
849,978
|
386,155
|
2,502,812
|
△45,189
|
2,457,622
|
セグメント利益
|
251,085
|
52,416
|
125,188
|
428,690
|
△202,074
|
226,616
|
(注) 1.セグメント利益の調整額△202,074千円は、セグメント間取引消去及び各報告セグメントに配分していない全社費用が含まれております。
2.セグメント利益は、四半期連結損益及び包括利益計算書の営業利益と一致しております。
2.報告セグメントごとの固定資産の減損損失又はのれん等に関する情報
該当事項はありません。
3.報告セグメントの変更等に関する事項
第1四半期連結会計期間より、従来「在庫価値ソリューション」としていた報告セグメントの名称を「ソリューション」、「商品流通プラットフォーム」としていた報告セグメントの名称を「プラットフォーム」に変更しております。当該変更は名称変更のみであり、セグメント情報に与える影響はありません。
なお、前第2四半期連結累計期間のセグメント情報についても変更後の名称で記載しております。
(収益認識関係)
顧客との契約から生じる収益を分解した情報
当社グループの売上高は、主に顧客との契約から認識された収益であり、当社グループの報告セグメントとの関係は、以下のとおりであります。
前第2四半期連結累計期間(自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ソリューション
|
プラットフォーム
|
インキュ ベーション
|
aucfan課金サービス
|
635,446
|
-
|
-
|
635,446
|
ウェブマーケティング
|
489,187
|
-
|
-
|
489,187
|
NETSEA
|
-
|
390,120
|
-
|
390,120
|
NETSEAオークション
|
-
|
524,660
|
-
|
524,660
|
OSR展示会
|
-
|
209,164
|
-
|
209,164
|
その他
|
192,880
|
1,399
|
500
|
194,780
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,317,514
|
1,125,344
|
500
|
2,443,359
|
その他の収益
|
-
|
-
|
221,813
|
221,813
|
外部顧客への売上高
|
1,317,514
|
1,125,344
|
222,313
|
2,665,173
|
(注)1.aucfan課金サービス及びNETSEAの一部については、主に役務に対する支配が一定期間にわたり移転するため、一定の期間にわたり履行義務を充足し収益を認識しております。
2.その他の収益は、「収益認識に関する会計基準」の適用範囲外から生じた収益であります。主に他社が運営するファンドの運営益及び配当収入であります。
当第2四半期連結累計期間(自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)
(単位:千円)
|
報告セグメント
|
合計
|
ソリューション
|
プラットフォーム
|
インキュ ベーション
|
aucfan課金サービス
|
636,550
|
-
|
-
|
636,550
|
ウェブマーケティング
|
471,215
|
-
|
-
|
471,215
|
NETSEA
|
-
|
415,355
|
-
|
415,355
|
NETSEAオークション
|
-
|
296,601
|
-
|
296,601
|
OSR展示会
|
-
|
117,465
|
-
|
117,465
|
その他
|
133,570
|
707
|
-
|
134,278
|
顧客との契約から生じる収益
|
1,241,337
|
830,130
|
-
|
2,071,467
|
その他の収益
|
-
|
-
|
386,155
|
386,155
|
外部顧客への売上高
|
1,241,337
|
830,130
|
386,155
|
2,457,622
|
(注)1.aucfan課金サービス及びNETSEAの一部については、主に役務に対する支配が一定期間にわたり移転するため、一定の期間にわたり履行義務を充足し収益を認識しております。
2.その他の収益は、「収益認識に関する会計基準」の適用範囲外から生じた収益であります。主に金融商品に関する会計基準」(企業会計基準第10号)に基づくベンチャー投資における営業投資有価証券の売却収入であります。
(1株当たり情報)
1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎並びに潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。
|
前第2四半期連結累計期間 (自 2022年10月1日 至 2023年3月31日)
|
当第2四半期連結累計期間 (自 2023年10月1日 至 2024年3月31日)
|
(1) 1株当たり四半期純利益
|
2円60銭
|
15円58銭
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
27,500
|
160,776
|
普通株主に帰属しない金額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)
|
27,500
|
160,776
|
普通株式の期中平均株式数(株)
|
10,596,710
|
10,321,710
|
(2) 潜在株式調整後1株当たり四半期純利益
|
2円60銭
|
-
|
(算定上の基礎)
|
|
|
親会社株主に帰属する四半期純利益調整額(千円)
|
-
|
-
|
普通株式増加数(株)
|
795
|
-
|
希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要
|
-
|
-
|
(注)当第2四半期連結累計期間の潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、希薄化効果を有する潜在株式が存在しないため記載しておりません。
2 【その他】
該当事項はありません。