第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(2007年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期財務諸表について、仰星監査法人による四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は子会社がありませんので、四半期連結財務諸表を作成しておりません。

 

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年12月31日)

当第1四半期会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

560,102

534,089

受取手形

1,074

-

売掛金

195,011

245,249

仕掛品

1,358

1,910

貯蔵品

24

8

前払費用

21,472

30,201

立替金

12,943

10,677

未収還付法人税等

10,027

3,625

その他

2,121

149

貸倒引当金

4,998

4,681

流動資産合計

799,136

821,230

固定資産

 

 

有形固定資産

 

 

建物附属設備

43,713

43,713

減価償却累計額

5,165

5,901

建物附属設備(純額)

38,547

37,811

工具、器具及び備品

10,536

10,536

減価償却累計額

5,445

5,854

工具、器具及び備品(純額)

5,091

4,682

有形固定資産合計

43,638

42,494

無形固定資産

 

 

商標権

1,649

1,596

ソフトウエア

807

752

無形固定資産合計

2,456

2,349

投資その他の資産

 

 

長期前払費用

1,636

2,568

繰延税金資産

6,206

7,552

長期預金

1,000

1,000

敷金

72,451

72,451

投資その他の資産合計

81,293

83,573

固定資産合計

127,389

128,416

資産合計

926,526

949,646

 

 

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年12月31日)

当第1四半期会計期間

(2024年3月31日)

負債の部

 

 

流動負債

 

 

買掛金

123,814

149,219

未払金

119,091

89,179

未払費用

11,333

9,182

未払消費税等

14,190

22,446

前受金

1,782

3,013

預り金

5,899

7,277

賞与引当金

-

6,504

流動負債合計

276,112

286,822

固定負債

 

 

資産除去債務

15,886

15,909

固定負債合計

15,886

15,909

負債合計

291,998

302,732

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

218,238

219,073

資本剰余金

210,238

211,073

利益剰余金

206,303

217,020

自己株式

253

253

株主資本合計

634,527

646,914

純資産合計

634,527

646,914

負債純資産合計

926,526

949,646

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

売上高

274,247

267,181

売上原価

23,139

17,542

売上総利益

251,108

249,639

販売費及び一般管理費

179,488

237,154

営業利益

71,619

12,484

営業外収益

 

 

受取利息

2

2

受取補償金

-

3,391

ポイント失効戻入益

3

4

営業外収益合計

5

3,399

営業外費用

 

 

支払利息

264

-

株式公開費用

758

-

営業外費用合計

1,022

-

経常利益

70,602

15,883

税引前四半期純利益

70,602

15,883

法人税、住民税及び事業税

21,614

6,513

法人税等調整額

3,080

1,346

法人税等合計

24,694

5,167

四半期純利益

45,907

10,716

 

【注記事項】

(四半期貸借対照表関係)

※ 担保資産及び担保付債務

担保に供している資産は、次のとおりであります。

 

前事業年度

(2023年12月31日)

当第1四半期会計期間

(2024年3月31日)

長期預金

1,000千円

1,000千円

契約するにあたり相手先から当該資産を担保に供することを求められたことによるものです。

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費は、次のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

減価償却費

1,331千円

1,276千円

 

(株主資本等関係)

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 当社は、2023年1月18日を払込期日とするオーバーアロットメントによる売出しに関連した第三者割当増資による株式の発行57,000株により、資本金及び資本剰余金がそれぞれ57,684千円増加しております。

 この結果、当第1四半期会計期間末において資本金が217,484千円、資本剰余金が209,484千円となっております。

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

1.配当金支払額

 該当事項はありません。

 

2.基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間の末日後となるもの

 該当事項はありません。

 

3.株主資本の金額の著しい変動

 該当事項はありません。

 

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

Ⅰ 前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 当社は、プラットフォーム事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

Ⅱ 当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 当社は、プラットフォーム事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

(単位:千円)

 

サービスの名称

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

メディアレーダー

121,467

139,688

トラミー

129,530

101,906

その他

23,249

25,585

顧客との契約から生じる収益

274,247

267,181

外部顧客への売上高

274,247

267,181

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

(1)1株当たり四半期純利益

46円08銭

10円60銭

 (算定上の基礎)

 

 

 四半期純利益(千円)

45,907

10,716

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る四半期純利益(千円)

45,907

10,716

 普通株式の期中平均株式数(株)

996,233

1,010,646

(2)潜在株式調整後1株当たり四半期純利益

43円07銭

10円10銭

 (算定上の基礎)

 

 

 四半期純利益調整額(千円)

 普通株式増加数(株)

69,687

50,778

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前事業年度末から重要な変動があったものの概要

 

2【その他】

 該当事項はありません。