(セグメント情報等)

【セグメント情報】

当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

1 報告セグメントごとの売上高、利益又は損失の金額に関する情報及び収益の分解情報

 

 

 

 

 

(単位:千円)

 

報告セグメント

調整額

(注)1

四半期連結
損益計算書
計上額
(注)2

分散型
エネルギー

グリーン
 エネルギー

エネルギーDX

売上高

 

 

 

 

 

 

顧客との契約から

生じる収益

16,125,810

13,444,747

906,186

30,476,744

30,476,744

 外部顧客への売上高

16,125,810

13,444,747

906,186

30,476,744

30,476,744

 セグメント間の内部
 売上高又は振替高

3,272,241

500,122

3,772,364

3,772,364

16,125,810

16,716,989

1,406,309

34,249,108

3,772,364

30,476,744

セグメント利益

2,422,385

1,263,879

301,421

3,987,686

1,291,287

2,696,399

 

(注) 1.セグメント利益の調整額△1,291,287千円には、各報告セグメントに配分していない全社費用1,291,287千円が含まれております。全社費用は、主に報告セグメントに帰属しない販売費及び一般管理費であります。

2.セグメント利益は、四半期連結損益計算書の営業利益と調整を行っております。

 

(収益認識関係)

当第3四半期連結累計期間(自 2023年7月1日 至 2024年3月31日)

1.顧客との契約から生じる収益を分解した情報

顧客との契約から生じる収益を分解した情報は、「注記事項(セグメント情報等)」に記載のとおりであります。

 

(1株当たり情報)

1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。

 

当第3四半期連結累計期間

(自 2023年7月1日

2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

104.20円

(算定上の基礎)

 

 親会社株主に帰属する四半期純利益(千円)

1,895,863

 普通株主に帰属しない金額(千円)

 普通株式に係る親会社株主に帰属する四半期純利益
 (千円)

1,895,863

 普通株式の期中平均株式数(株)

18,195,000

希薄化効果を有しないため、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益の算定に含めなかった潜在株式で、前連結会計年度末から重要な変動があったものの概要

 

(注)1.当社は、2024年1月25日付で普通株式1株につき50株の割合で株式分割を行っております。当連結会計年度の期首に当該株式分割が行われたと仮定して1株当たり四半期純利益を算定しております。

2.潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式は存在するものの、当社株式は第30期第3四半期連結会計期間末において非上場であり、期中平均株価が把握できないため記載しておりません。

 

 

(重要な後発事象)

(新株式発行及び株式の売出し)

当社は、2024年4月24日付で東京証券取引所グロース市場に株式を上場いたしました。この上場にあたり、2024年3月21日開催の取締役会において新株式の発行及び株式の売出しに関して決議いたしました。なお、公募による新株式発行については、2024年4月23日に払込を受けており、資本金及び資本準備金の額が増加しております。

 

1.公募による新株式発行(一般募集)

① 募集株式の種類及び数          普通株式  150,000株

② 発行価格                1株につき  1,200円

③ 発行価格の総額                  180,000千円

④ 引受価額                1株につき  1,104円

なお、発行価格と引受価額との差額の総額は、引受人の手取金となります。

⑤ 払込金額                1株につき  1,104円

⑥ 払込金額の総額                  165,600千円

⑦ 増加する資本金及び資本準備金の額    増加する資本金の額    82,800千円

                      増加する資本準備金の額  82,800千円

⑧ 申込期間                2024年4月17日~2024年4月22日

⑨ 払込期日                2024年4月23日

 

2.株式の売出し(引受人の買取引受による売出し)

① 売出株式の種類及び数          普通株式 3,807,900株

② 売出価格                1株につき  1,200円

③ 売出価格の総額                 4,569,480千円

④ 引受価額                1株につき  1,104円

⑤ 引受価額の総額                 4,203,921千円

⑥ 受渡期日                2024年4月24日

 

3.株式の売出し(オーバーアロットメントによる売出し)

① 売出株式の種類及び数          普通株式  773,200株

② 売出価格                1株につき  1,200円

③ 売出価格の総額                  927,840千円

④ 受渡期日                2024年4月24日

 

4.第三者割当による新株式発行(オーバーアロットメントによる売出しに関連する第三者割当)

① 募集株式の種類及び数          普通株式 (上限)773,200株

② 払込金額                1株につき   935円

③ 払込金額の総額             (上限) 722,942千円

④ 増加する資本金及び資本準備金の額    増加する資本金の額   (上限) 361,471千円

                      増加する資本準備金の額 (上限) 361,471千円

⑤ 払込期日                2024年5月27日

⑥ 割当先                 大和証券株式会社

 

 

5.資金使途

今回の一般募集及び本件第三者割当増資に係る手取概算額合計上限984,212千円については、全額を2025年6月期におけるマンション防災サービスの設備投資資金の一部に充当する予定であります。

マンション防災サービスは、当社グループの分散型エネルギー事業における新規事業であり、2023年4月より営業を開始しております。顧客マンションへのサービス導入に際しては、受変電設備、太陽光発電設備、蓄電池及びEV充電設備などを当社グループの保有資産として設置するものであり、本調達資金は当該設備投資への充当を予定しております。当該投資により、顧客には初期費用無料でご利用いただくとともに、当社グループとして、長期契約に基づく電気料金を受領することにより投資回収及び安定収益獲得を図るものであります。