第4【経理の状況】

1.四半期財務諸表の作成方法について

 当社の四半期財務諸表は、「四半期財務諸表等の用語、様式及び作成方法に関する規則」(平成19年内閣府令第63号)に基づいて作成しております。

 

2.監査証明について

 当社は、金融商品取引法第193条の2第1項の規定に基づき、第1四半期会計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)及び第1四半期累計期間(2024年1月1日から2024年3月31日まで)に係る四半期財務諸表について有限責任監査法人トーマツによる四半期レビューを受けております。

 

3.四半期連結財務諸表について

 当社は、子会社がありませんので四半期連結財務諸表を作成しておりません。

1【四半期財務諸表】

(1)【四半期貸借対照表】

 

 

(単位:千円)

 

前事業年度

(2023年12月31日)

当第1四半期会計期間

(2024年3月31日)

資産の部

 

 

流動資産

 

 

現金及び預金

60,066,688

58,079,680

受取手形、売掛金及び契約資産

3,905,314

4,587,970

商品及び製品

2,545,567

2,789,943

仕掛品

405,243

444,526

原材料及び貯蔵品

983,330

1,021,284

点検修理用部品

206,212

217,007

その他

424,732

401,236

貸倒引当金

802

938

流動資産合計

68,536,287

67,540,710

固定資産

 

 

有形固定資産

11,193,691

11,046,782

無形固定資産

160,941

201,448

投資その他の資産

 

 

投資有価証券

483,143

561,806

長期預金

9,000,000

9,000,000

その他

2,890,797

2,774,097

貸倒引当金

61,308

60,605

投資その他の資産合計

12,312,632

12,275,299

固定資産合計

23,667,264

23,523,530

資産合計

92,203,552

91,064,241

負債の部

 

 

流動負債

 

 

支払手形及び買掛金

6,097,155

5,566,565

未払法人税等

1,340,598

462,242

契約負債

17,077,448

16,906,622

引当金

422,798

972,012

その他

2,569,589

2,113,743

流動負債合計

27,507,589

26,021,187

固定負債

 

 

引当金

409,264

-

その他

8,062

421,452

固定負債合計

417,326

421,452

負債合計

27,924,916

26,442,639

純資産の部

 

 

株主資本

 

 

資本金

9,907,039

9,907,039

資本剰余金

9,867,880

9,867,880

利益剰余金

46,838,464

47,126,657

自己株式

2,437,929

2,438,159

株主資本合計

64,175,454

64,463,418

評価・換算差額等

 

 

その他有価証券評価差額金

103,181

158,183

評価・換算差額等合計

103,181

158,183

純資産合計

64,278,636

64,621,601

負債純資産合計

92,203,552

91,064,241

 

(2)【四半期損益計算書】

【第1四半期累計期間】

 

 

(単位:千円)

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

 至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

 至 2024年3月31日)

売上高

10,783,314

10,537,101

売上原価

4,894,611

4,457,616

売上総利益

5,888,703

6,079,484

販売費及び一般管理費

4,204,997

4,507,871

営業利益

1,683,705

1,571,613

営業外収益

 

 

受取利息

3,772

3,821

受取配当金

802

1,966

受取補償金

12,893

9,510

その他

16,461

16,215

営業外収益合計

33,929

31,513

営業外費用

 

 

スクラップ処分費

50,403

48,119

その他

14,164

12,628

営業外費用合計

64,567

60,747

経常利益

1,653,067

1,542,379

特別利益

 

 

固定資産売却益

-

46,730

特別利益合計

-

46,730

特別損失

 

 

固定資産売却損

-

44,886

固定資産除却損

0

0

特別損失合計

0

44,886

税引前四半期純利益

1,653,066

1,544,222

法人税、住民税及び事業税

437,426

401,595

法人税等調整額

100,313

113,971

法人税等合計

537,740

515,567

四半期純利益

1,115,326

1,028,655

 

【注記事項】

(四半期財務諸表の作成にあたり適用した特有の会計処理)

 該当事項はありません。

(追加情報)

(役員退職慰労引当金)

 当社は、2024年3月28日開催の第63期定時株主総会終結の時をもって役員退職慰労引当金制度を廃止し、打切り支給することを決議いたしました。

 これに伴い、「役員退職慰労引当金」全額を取崩し、未払分408,053千円を固定負債の「その他」に含めて表示しております。

 

(四半期キャッシュ・フロー計算書関係)

 当第1四半期累計期間に係る四半期キャッシュ・フロー計算書は作成しておりません。なお、第1四半期累計期間に係る減価償却費(無形固定資産に係る償却費を含む。)は、次のとおりであります。

 

前第1四半期累計期間

(自  2023年1月1日

至  2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自  2024年1月1日

至  2024年3月31日)

減価償却費

135,937千円

182,670千円

 

(株主資本等関係)

 前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

(1)配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2023年2月14日

取締役会

普通株式

740,469

15

2022年12月31日

2023年3月31日

利益剰余金

 

(2)基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間末日後となるもの

該当事項はありません。

 

 当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

(1)配当金支払額

 

(決議)

 

株式の種類

配当金の総額
(千円)

1株当たり
配当額
(円)

基準日

効力発生日

配当の原資

2024年2月14日

取締役会

普通株式

740,461

15

2023年12月31日

2024年3月29日

利益剰余金

 

(2)基準日が当第1四半期累計期間に属する配当のうち、配当の効力発生日が当第1四半期会計期間末日後となるもの

該当事項はありません。

(セグメント情報等)

【セグメント情報】

 前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日 至 2023年3月31日)

 当社は、冷凍冷蔵冷熱機器に係る事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

 

 当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日 至 2024年3月31日)

 当社は、冷凍冷蔵冷熱機器に係る事業の単一セグメントであるため、記載を省略しております。

(収益認識関係)

顧客との契約から生じる収益を分解した情報

前第1四半期累計期間(自 2023年1月1日  至 2023年3月31日)

 

品目

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

 

金額(千円)

構成比(%)

 

厨房用縦型冷凍冷蔵庫

2,458,058

22.8

 

店舗用縦型ショーケース

1,183,432

11.0

製品

厨房用横型冷凍冷蔵庫

655,875

6.1

 

製氷機

543,828

5.0

 

その他

815,948

7.6

 

小計

5,657,143

52.5

商品

店舗設備機器

1,422,379

13.2

厨房設備機器

1,158,716

10.8

店舗設備工事

99,925

0.9

小計

2,681,021

24.9

点検・修理等

2,445,150

22.6

合計

10,783,314

100.0

 

当第1四半期累計期間(自 2024年1月1日  至 2024年3月31日)

 

品目

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

 

金額(千円)

構成比(%)

 

厨房用縦型冷凍冷蔵庫

2,270,537

21.6

 

店舗用縦型ショーケース

1,302,553

12.4

製品

厨房用横型冷凍冷蔵庫

741,359

7.0

 

製氷機

608,612

5.8

 

その他

856,884

8.1

 

小計

5,779,946

54.9

商品

店舗設備機器

1,182,667

11.2

厨房設備機器

1,117,299

10.6

店舗設備工事

74,926

0.7

小計

2,374,893

22.5

点検・修理等

2,382,261

22.6

合計

10,537,101

100.0

 

 

(1株当たり情報)

 1株当たり四半期純利益及び算定上の基礎は、以下のとおりであります。なお、潜在株式調整後1株当たり四半期純利益については、潜在株式が存在しないため記載しておりません。

 

前第1四半期累計期間

(自 2023年1月1日

至 2023年3月31日)

当第1四半期累計期間

(自 2024年1月1日

至 2024年3月31日)

1株当たり四半期純利益

22円59銭

20円84銭

(算定上の基礎)

 

 

四半期純利益(千円)

1,115,326

1,028,655

普通株主に帰属しない金額(千円)

普通株式に係る四半期純利益(千円)

1,115,326

1,028,655

普通株式の期中平均株式数(株)

49,364,559

49,364,061

 

(重要な後発事象)

 該当事項はありません。

 

2【その他】

2024年2月14日開催の取締役会において、次のとおり剰余金の配当を行うことを決議いたしました。

(1)配当金の総額

 

740,461

千円

 

(2)1株当たりの金額

15円00銭

(3)支払請求権の効力発生日及び支払開始日

2024年3月29日

(注)2023年12月31日現在の株主名簿に記載又は記録された株主に対し支払いを行いました。